福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

ホーム > アレンジレシピ

毎月21日はつけものの日。今月は(長いもキムチの肉巻き)

毎月21日は

『つけものの日』

 

それに因んで

福島市福商通りの丸子店では

(福商通りの福島商業高校前にあります)

 

 

毎月21日に

福島りょうぜん漬を使った

創作料理を振舞ってます^^

 

 

 

今月の創作料理はこちら

長いもキムチの肉巻き

⇩⇩⇩

 

 

作り方は

【準備】として

・長いもキムチ

・豚の薄切り肉

・小麦粉

 

 

 

【作り方】

・長いもを豚肉の薄切りで巻く

・片栗粉をまぶして焼く

・最後に長いもキムチの液を入れて

蒸し上げる

           〈完成〉

 

 

 

制作段階で初めは

片栗粉をまぶさないで

焼いたのだが

味も食感もピンとこなかった

 

 

そこで肉巻きを焼いた後に

片栗粉をまぶして

最後に長いもキムチの汁を

入れて蒸し上げることで

 

 

ほんのりピリ辛と

豚肉の甘味を保ちつつ

 

 

肉のフワフワ感も

加わるようになったそうです

 

毎度妥協なく

試作をしてくれているので

 

 

こういった

素晴らしい作品が

産まれてくるのでしょうね^^

 

 

店長曰く

「新商品の長いもキムチの動きを

もっと攪拌したかったから使ってみた」

とのこと

 

 

2023年12月21日㈭

丸子店にてぜひお試しあれ

 

 

毎月行事なので

回を重ねるごとに浸透して

今ではこの日を楽しみに来てくれるお客様も

多くなりました^^

 

 

今までの例を数点載せておきます

⇩⇩⇩

 

 

 

創作料理のコンセプトは

簡単にできる

追加の一品料理

 

 

毎回

創作料理のレシピも

渡しているのですが

 

 

その調理工程は

だいたい

3行から4行程度ですから

誰でも簡単に作れます

 

 

ぜひうちに帰ったら

試してほしいです^^

 

 

PS.

愛知県あま市にある

萱津神社では

 

 

 

毎年8月21日に

『香の物祭り』が催されている

 

 

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際

立ち寄りお漬物を食べ

「藪に神物」(やぶにこうのもの)

といたく気に入ったことから

 

 

お漬物を『香の物』と言い

日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に

お祭りすることとなる

 

 

『長いもキムチの肉巻き』(毎月21日は漬物の日)

2798

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

福島りょうぜん漬では

毎月21日を『漬物の日』

と定めて活動しています

 

 

それに因み

福商通り沿い

福島商業高校の東側

 

 

ファミマの正面にある

福島りょうぜん漬本舗の丸子店

 

 

 

ここで毎月

創作料理を提供しています^^

 

 

 

先月は祝日20日(春分の日)の

次の日にも関わらず

過去一番の来客数だったと

店長も喜んでしましたが

 

 

 

今月は

4月21日日曜日ですので

多くのお客様が

来てくれそうです(⌒∇⌒)

 

 

 

さて、今回は

どんなものが出来たかな?

 

 

長いもキムチの肉巻き

 

 

今回の商品は

『長いもキムチの肉巻き

⇩⇩⇩

 

 

 

 

最近できた新用品の

『長いもキムチ』を使った

創作料理です

 

 

人気の長いものキムチ味仕様です

⇩⇩⇩

 

 

 

シャリシャリ食感に

キムチの辛みを絡ませたもので

長いもの新たな魅力を見せてくれる

 

 

では早速作り方を

 

 

 

【準備】

・長いもキムチ

・豚の薄切り肉

・小麦粉

 

 

 

 

【作り方】

・長いもを豚肉の薄切りで巻く

・片栗粉をまぶして焼く

・最後に長いもキムチの液を入れて

蒸し上げる

           〈完成〉

 

制作段階で初めは

片栗粉をまぶさないで

焼いたのだが

 

 

味も食感もピンとこなかった

 

 

そこで肉巻きを焼いた後に

片栗粉をまぶして

最後に長いもキムチの汁を

入れて蒸し上げることで

 

 

ほんのりピリ辛と

豚肉の甘味を保ちつつ

 

 

肉のフワフワ感も

加わるようになったそうです

 

 

 

毎度妥協なく

試作をしてくれているので

 

 

こういった

素晴らしい作品が

産まれてくるのでしょうね^^

 

 

店長曰く

「新商品の長いもキムチの動きを

もっと攪拌したかったから使ってみた」

とのこと

 

そういう考えに基づいているのも

本当にありがたいことです

 

 

ちなみに

今回の長いもキムチと同時に

新商品として霊山太鼓漬も加わりました

 

 

 

一般的には

『千枚かぶ』といった方が

良いでしょうかね

 

 

地元霊山に伝わる

伝承太鼓に見立てて

つくりました

 

白く丸いのが太鼓です^^

 

 

ぜひ

お見知りおきを

よろしくお願いします

 

 

 

 

 

そして今月も

創作料理

『長いもキムチの肉巻き』

期待してお越しください♪

 

 

 

 

PS.

愛知県あま市にある

萱津神社(かやつじんじゃ)では

 

 

毎年8月21日に

『香の物祭り』が催されている

 

 

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際

立ち寄りお漬物を食べ

「藪に神物」(やぶにこうのもの)

と言い、とても気に入ったことから

 

 

お漬物を『香の物』と言い

日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に

お祭りすることとなる

 

 

ここに因んで本祭りは8月21日

そして毎月21日をイベント日に

しています

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

『高菜の焼きめしおにぎり』(毎月21日は漬物の日)

2772

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

福島りょうぜん漬では

毎月21日を『漬物の日』

と定めて活動しています

 

 

 

それに因み

福商通り沿い

福島商業高校の東側

 

 

ファミマの正面にある

福島りょうぜん漬本舗の丸子店

 

 

 

ここで毎月

創作料理を提供しています^^

 

 

 

 

 

毎月21日に丸子店の店長さんが

様々なアイデア料理を披露している

 

 

今月は

どんなものが出来たかな?

 

 

高菜の焼きめしおにぎり

 

 

今回の商品は

『高菜の焼きめしおにぎり

⇩⇩⇩

 

 

 

福島りょうぜん漬で使っている

『高菜漬』

 

 

高菜を塩漬けし

発酵させたもの

⇩⇩⇩

  

 

 

噛むほどに

甘い味が滲み出て

癖になる味わいの

この高菜漬を使った商品

 

 

 

【準備】

・高菜漬一袋

・ご飯2合

・油(適量)

・醤油

 

 

【作り方】

・油をひいてごはんを炒める

・そこに高菜を入れて炒める

・高菜の汁と醤油で味を調える

 

           〈完成〉

 

 

これまでも私の家で

良く作っていた高菜料理の

レパートリーには

高菜チャーハンが入っていて

 

それを混ぜるだけで

最高にまろやかで美味しい

 

 

それをおにぎりにしての

ご提供なので

外れるわけがないのです(笑)

 

 

ちなみに

おにぎりもふんわりさせたいので

おにぎらず風に仕上げていますよ

(お好みですが)

 

 

 

それと

うちでは『高菜』

と表現していますが

 

 

東北だと『青菜』(せいさい)と

言います

 

 

高菜の方が通り名として

分かり易いためうちでは

高菜と表現しています

 

 

青菜は10月ごろが旬になり

辛み成分も楽しめる浅漬けも

販売しています

 

  

 

 

こちらはこちらではなく

古漬けの高菜ですので

お間違えない様に^^

 

 

古漬けの方は

まろやかな味わいに仕上がり

 

浅漬けは

辛みと甘みが解け合う

さっぱり系の味

 

いずれも

魅力的な仕上がりですからね

 

ということで

今回の創作料理

『高菜の焼きめしおにぎり』

期待してお越しください♪

 

 

 

 

PS.

愛知県あま市にある

萱津神社(かやつじんじゃ)では

 

 

毎年8月21日に

『香の物祭り』が催されている

 

 

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際

立ち寄りお漬物を食べ

「藪に神物」(やぶにこうのもの)

と言い、とても気に入ったことから

 

 

お漬物を『香の物』と言い

日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に

お祭りすることとなる

 

 

ここに因んで本祭りは8月21日

そして毎月21日をイベント日に

しています

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

『黒ごまごんぼ天にぎり』(毎月21日は漬物の日)

2740

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

福島りょうぜん漬では

毎月21日を『漬物の日』

と定めて活動しています

 

 

 

それに因み

福商通り沿い

福島商業高校の東側

 

 

ファミマの正面にある

福島りょうぜん漬本舗の丸子店

 

 

 

ここで毎月

創作料理を提供しています^^

 

 

 

 

 

毎月21日に丸子店の店長さんが

様々なアイデア料理を披露している

 

 

今月は

どんなものが出来たかな?

 

 

黒ごまごんぼ天にぎり

 

 

今回の商品は

『黒ごまごんぼ天にぎり

⇩⇩⇩

 

 

 

福島りょうぜん漬で使っている

『黒ごまごんぼ天にぎり』

 

 

シャキシャキのごぼうに

黒ごまを混ぜ込んで

少し甘味の強い味付けで仕上げています

⇩⇩⇩

  

 

 

 

この黒ごまごんぼを使った

アレンジ料理の作り方をご紹介^^

 

 

あっ、ちなみに

黒ごまごんぼの「ごんぼ」は

主に東北の方言なので

「ごぼう」の意味でOKです

 

 

【準備】

・てんぷら粉100g

・黒ごまごんぼ1袋

・油(適量)

 

 

【作り方】

・ごぼうの汁でてんぷら粉を練る

・ごぼうを混ぜる

・中温で揚げる

           〈完成〉

 

 

ごぼうは

食物繊維が多い事で有名だけど

実はもう少し具体的に言えば

 

食物繊維には2種類あって

不溶性と水溶性

 

不溶性は

腸に溜まったカスを絡めとり

大便を大きくする効果があり

 

水溶性は

腸内細菌の大好物になる

 

 

いずれも重要で

ごぼうにはこの2種類が

バランスよく含まれる

 

そんなごぼうに

黒ごまを混ぜ込んだのが

本商品の特徴

 

 

それを天ぷらで

一口サイズに揚げたのが

今回の料理です

 

いざ食べてみると

シャキシャキ食感が楽しめつつ

 

甘めの味に

ほんのり黒ごまも効いていて

とても魅力的に仕上がっている

 

にぎりにしても良いし

そのままお皿に乗せておかずにしても

十分面白い料理でしたよ♪

 

 

私達が

普段から使っている食材って

よくよく考えてみると

ある程度限られてくるよね

 

 

そんな食材を

煮たり焼いたり

揚げたり蒸したり

 

 

加えて

食材同士を足したり引いたり

様々しながら美味しく頂いている

 

 

そうすることで

ごぼう一つとってみても

色んな顔を見せてくれる

 

 

この料理も

そんな方法の一つとして

活用してくれたら

嬉しいです^^

 

 

 

PS.

愛知県あま市にある

萱津神社(かやつじんじゃ)では

 

 

毎年8月21日に

『香の物祭り』が催されている

 

 

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際

立ち寄りお漬物を食べ

「藪に神物」(やぶにこうのもの)

と言い、とても気に入ったことから

 

 

お漬物を『香の物』と言い

日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に

お祭りすることとなる

 

 

ここに因んで本祭りは8月21日

そして毎月21日をイベント日に

しています

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

『長いも丼』(毎月21日は漬物の日)

2707

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

 

福島りょうぜん漬では

毎月21日を『漬物の日』

と定めて活動しています

 

 

 

それに因み

福商通り沿い

福島商業高校の東側

 

 

ファミマの正面にある

福島りょうぜん漬本舗の丸子店

 

 

 

ここで毎月

創作料理を提供しています^^

 

 

 

 

 

毎月21日に丸子店の店長さんが

様々なアイデア料理を披露している

 

 

新年一発目は

どんなものが出来たかな?

 

 

長いも丼

 

 

今回の商品は

『長いも丼

⇩⇩⇩

 

 

 

そこで使っている

『長いも』

シャキシャキの長いもを

あっさり醤油味で仕上げました

⇩⇩⇩

   

 

 

 

長いもはイモ課の中でも

生でデンプン質を消化できるもの

 

長いもの持つ

ネバネバ成分の正体は食物繊維で

 

 

それがデンプンを包み込んでくれるので

消化することができる

 

 

ただし消化には時間がかかるため

その結果、腹持ちが良く

長くエネルギー源となってくれる

 

 

しかも、消化に時間がかかる性質は

血糖値の上昇も抑えてくれるという

おまけつきの健康食材です

 

 

さてこの長いもを使った

レンジ料理の作り方^^

 

【準備】

・鶏のひき肉

・かたくり粉

・長いも

 

 

 

【作り方】

・長いもの汁に鶏のひき肉を入れて煮る

・片栗粉を溶いてあんかけを作る

・長いもを食べやすい大きさに切る

・ご飯にあんと長いもを載せる

             〈完成〉

 

 

月一で行われる

販売会議(店長会議)で

提案が来るのだが

 

 

今回のアレンジ料理も

とても評判だった

 

 

長いもと鶏のひき肉

いずれも脂質がほぼ無く

とってもヘルシー

 

 

でも、食べてみると

長いものシャキシャキ食感が

食べる充実感を満たし

 

 

長いもの汁だけで

こんなに味がしっかりするのか!?

 

と思うくらいに

見事なあんかけの味を作っている

 

 

 

これなら

ご飯も進んでしまうな(笑)

 

 

 

今までも長いも系の創作料理は

私のお気に入りが多い

 

『長いもの唐揚げ』

⇩⇩⇩

 

 

『長いもの肉巻き』

⇩⇩⇩

 

 

いずれも長いもの食感を活かした

見事な創作料理でした

 

 

 

今月21日は日曜日に当たるので

いつもより多くのお客様が

ご来店されることが期待される

 

 

ぜひ楽しんてみて下さい

 

 

今年も

『毎月21日は漬物の日』です

よろしくお願いします

 

 

 

下にも詳しく書いているが

毎月21日を『漬物の日』として

認識してもらうために始めたこの企画

 

 

今年もアッと驚く食べ方のご提案と

漬物の魅力をお伝えしていきますので

お楽しみに♬

 

 

PS.

愛知県あま市にある

萱津神社(かやつじんじゃ)では

 

 

毎年8月21日に

『香の物祭り』が催されている

 

 

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際

立ち寄りお漬物を食べ

「藪に神物」(やぶにこうのもの)

と言い、とても気に入ったことから

 

 

お漬物を『香の物』と言い

日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に

お祭りすることとなる

 

 

ここに因んで本祭りは8月21日

そして毎月21日をイベント日に

しています

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

『やわらか生姜のヘルシーナゲット』(毎月21日は漬物の日)

2676

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

 

福島りょうぜん漬では

毎月21日を『つけものの日』

と定めて活動しています

 

 

 

それに因み

福商通り沿い

福島商業高校の東側

 

 

ファミマの正面にある

福島りょうぜん漬本舗の丸子店

 

 

 

ここで毎月

創作料理を提供しています^^

 

 

 

 

 

毎月21日に丸子店の店長さんが

様々なアイデア料理を披露している

 

 

 

やわらか生姜のヘルシーナゲット

 

 

今回の商品は

『やわらか生姜のヘルシーナゲット

⇩⇩⇩

 

 

 

そこで使っている

『やわらか生姜』

文字通り柔らかい生姜を

甘じょっぱく仕上げたもの

⇩⇩⇩

    

 

 

健康ブームになり

身体の中から体温を上げてくれる

生姜の効果も見直されてきたが

 

 

それ以前から生姜は

滋養強壮に使われてきた食材だったし

 

 

お漬物としても

一般的にはお寿司屋さんのガリ

として親しまれてきた

 

 

そのままだと辛すぎる生姜だけど

 

 

福島りょうぜん漬では

甘じょっぱい調味で仕上げているので

程よいさっぱり感に感じますよ

 

 

今回はこれを使った

レンジ料理です

 

 

さっそく作り方

【準備】

・鶏のひき肉

・豆腐

・かたくり粉

・やわらか生姜

・油

 

 

 

【作り方】

・鶏のひき肉と水切りした豆腐

やわらか生姜と片栗粉を混ぜる

・程よくだんごに丸める

・もう一度片栗粉をまぶして油で揚げる

            〈完成〉

 

 

月一で行われる

販売会議(店長会議)で

提案が来るのだが

 

 

今回のアレンジ料理は

中々に評判が良かった

 

 

見た目は

ローソンのチキンナゲットそっくり

 

 

しかし食べてみると

豆腐も使っているので

外はカリっ

中はフワフワな仕上がりで

とてもへルシーに感じる

 

 

さらに食べ進めると

やわらか生姜の風味と

爽やかな辛さも活かされ

実にお見事なまとまり

 

 

これはこれはと

みんなも納得の仕上がりでしたよ♬

 

 

もう12月です

 

 

『毎月21日は漬物の日』

企画も今年度最後になる

 

 

下にも詳しく書いているが

毎月21日を『漬物の日』として

認識してもらうために始めたこの企画

 

 

 

2年半の実績で

着実にお客様への認知が進んでいる

 

 

ありがたいことです^^

 

 

昨日の記事ネタにした

『若者の〇〇離れ』には

お漬物も含まれる

 

 

そうはさせないぞ‼

という強い想いのこもった

この企画です^^

 

 

一番身近な食材である地元の野菜を

漬け込んで産まれたのがお漬物

 

 

漬け込むことで発酵し

潜在的に日本人が好む風味になる

 

 

世界中から様々な料理が

輸入されている中

 

 

日本人なら

もっともっと日本古来の食材を

身近に感じて欲しいと思う次第です

 

 

 

 

そんな漬物は

そのままでも完成されたものだが

 

 

アレンジに使うと

新たな調味を使わずとも

しっかりとまとまる

 

 

そんなアレンジという新たな分野でも

ぜひ楽しんでくれたらと思います

 

 

 

と言ったところで

今月12月21日㈭は

福島丸子店へお越しください

 

 

 

 

PS.

愛知県あま市にある

萱津神社(かやつじんじゃ)では

 

 

毎年8月21日に

『香の物祭り』が催されている

 

 

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際

立ち寄りお漬物を食べ

「藪に神物」(やぶにこうのもの)

と言い、とても気に入ったことから

 

 

お漬物を『香の物』と言い

日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に

お祭りすることとなる

 

 

ここに因んで本祭りは8月21日

そして毎月21日をイベント日に

しています

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

『豆ごぼうコロッケ』(毎月21日は漬物の日)

2646

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

 

福島りょうぜん漬では

毎月21日を『つけものの日』

と定めて活動しています

 

 

 

それに因み

福商通り沿い

福島商業高校の東側

 

 

ファミマの正面にある

福島りょうぜん漬本舗の丸子店

 

 

 

ここで毎月

創作料理を提供しています^^

 

 

 

 

 

毎月21日に丸子店の店長さんが

様々なアイデア料理を披露している

 

 

 

豆ごぼうコロッケ

 

 

今回の商品は

『豆ごぼうコロッケ

⇩⇩⇩

 

 

 

そこで使っている

『豆ごぼう君』

大豆とごぼうを

一緒に漬け込んだお漬物

⇩⇩⇩

    

 

 

ごぼうと大豆という

健康食材の2大巨頭を

一つにしてしまった贅沢な漬物

 

 

しゃきしゃき食感のごぼうと

フワッとした大豆の食感が相まって

私も大好き

 

 

今回はこれを使った

レンジ料理になる

 

 

さっそく作り方

【準備】

・豆ごぼう君

・じゃがいも

・パン粉

・油

 

 

 

【作り方】

・じゃがいもを茹でる

・豆ごぼう君を汁ごと入れる

 (袋に入れて混ぜると簡単です)

・パン粉つけて揚げる

            〈完成〉

 

 

作り方でも書いたように

茹でたじゃがいもと豆ごぼう君を

ビニール袋に入れて

手で揉むと簡単ですよ

 

 

それと

豆ごぼう君の汁も

そのまま使えるのがポイントで

 

 

その出汁が

このコロッケの味を作ります

 

塩もコショウも

みりんも醤油も要りませ^^

 

 

コロッケの大きさは

お好みでよいです

 

 

このアレンジ料理

久々の当りな気がする

 

 

コロッケと豆ごぼう君の相性が

本当に良い♫

 

 

大豆とゴボウの

ふわシャキの食感に加えて

 

 

揚げることで

衣のサクッも追加されて

食べるのが本当に楽しい

 

 

味も豆ごぼう君の出汁が

味を見事に整えてくれる

 

 

栄養面から見ても

なかなかに優秀で

 

 

じゃがいもが糖質(炭水化物)

大豆がタンパク質

ごぼうが食物繊維

 

これ一個で大事な部分

結構いけちゃう

 

 

スゴイもの発明したかも(笑)

 

 

 

と言ったわけで

今月も漬物の日は

福島市の福商通り沿い

丸子店へお越しください♬

 

 

 

 

お漬物は一番身近な食材である

野菜を漬け込んで産まれました

 

 

漬け込むことで発酵し

潜在的に日本人が好む風味になる

 

 

世界中から様々な料理が

輸入されている中

 

 

日本人なら

もっともっと日本古来の食材を

身近に感じて欲しいと思う次第です

 

 

 

 

そんな漬物は

そのままでも完成されているけど

 

 

アレンジする際には

完成された味があるので

新たな調味を使わずともまとまる

 

 

お漬物を使ったアレンジ料理

という新たな分野で

ぜひ楽しんでくれたらと思います

 

 

 

と言ったところで

今月8月21日㈮は

福島丸子店へお越しください

 

 

 

 

PS.

愛知県あま市にある

萱津神社(かやつじんじゃ)では

 

 

毎年8月21日に

『香の物祭り』が催されている

 

 

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際

立ち寄りお漬物を食べ

「藪に神物」(やぶにこうのもの)

と言い、とても気に入ったことから

 

 

お漬物を『香の物』と言い

日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に

お祭りすることとなる

 

 

ここに因んで本祭りは8月21日

そして毎月21日をイベント日に

しています

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

『桜大根の巻き寿司』(毎月21日は漬物の日)

2616

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

 

福島りょうぜん漬では

毎月21日を『つけものの日』

と定めて活動しています

 

 

 

それに因み

福商通り沿い

福島商業高校の東側

 

 

ファミマの正面にある

福島りょうぜん漬本舗の丸子店

 

 

 

ここで毎月

創作料理を提供しています^^

 

 

 

 

 

毎月21日に丸子店の店長さんが

様々なアイデア料理を披露している

 

 

 

桜大根の巻き寿司

 

 

今回の商品は

『桜大根の巻き寿司

⇩⇩⇩

 

 

 

『桜大根』

青首大根を糖でしぼり

さっぱりしそ風味に仕上げた浅漬け

⇩⇩⇩

 

 

福島りょうぜん漬の中でも

色合いが爽やかなピンク色で

お漬物としては珍しく

可愛らしいアイテム

 

 

 

これをご飯と混ぜ込んだのが

今回のアレンジ料理です

 

 

ではさっそく作り方

【準備】

・桜大根

・ご飯

・海苔

 

 

 

【作り方】

・ご飯に桜大根の汁を入れて酢飯を作る

・桜大根は食感を残すため半月切りで少し大きめに

・ご飯と混ぜ、握って海苔を巻く

            〈完成〉

 

 

酢飯が

桜大根の汁だけで出来るのが面白いし

甘味があるのなかで

桜大根の食感が程よく生きる

 

 

 

大きさはお好みだけど

回転すしの巻き寿司程度の

一口サイズにすると

サクサクと食べやすくなる

 

 

桜大根でお寿司なんて

なかなか出てこないアイデア

 

流石の丸子店店長だ

 

彼女にはまだまだネタがありそうなので

これからも楽しみだし

 

 

いずれ

ネタがたまったら

福島りょうぜん漬の

商品を使ったレシピ集でも作りたいと

常々思っている

 

 

ビールのおつまみ系に

なりやすいから

部屋のみの時に

簡単レシピで豪華な宴にできますよね

 

まだ先の話ですが^^

 

 

そう言ったわけで

今月も漬物の日は福島市の

福商通り沿い丸子店へお越しください♬

 

 

 

 

お漬物は一番身近な食材である

野菜を漬け込んで産まれました

 

 

漬け込むことで発酵し

潜在的に日本人が好む風味になる

 

 

世界中から様々な料理が

輸入されている中

 

 

日本人なら

もっともっと日本古来の食材を

身近に感じて欲しいと思う次第です

 

 

 

 

そんな漬物は

そのままでも完成されているけど

 

 

アレンジする際には

完成された味があるので

新たな調味を使わずともまとまる

 

 

お漬物を使ったアレンジ料理

という新たな分野で

ぜひ楽しんでくれたらと思います

 

 

 

と言ったところで

今月8月21日㈮は

福島丸子店へお越しください

 

 

 

 

PS.

愛知県あま市にある

萱津神社(かやつじんじゃ)では

 

 

毎年8月21日に

『香の物祭り』が催されている

 

 

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際

立ち寄りお漬物を食べ

「藪に神物」(やぶにこうのもの)

と言い、とても気に入ったことから

 

 

お漬物を『香の物』と言い

日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に

お祭りすることとなる

 

 

ここに因んで本祭りは8月21日

そして毎月21日をイベント日に

しています

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

そろそろ新米の時期だね

2609

 

どーもパー

 

 

会津方面へ向かうと

既にお米の収穫が

終わっているところもあった

 

 

 

残暑も厳しかったので

おそらく例年よりも早いのだろう

 

 

今年の様な環境で育ったお米は

どうなんだろうとネットで調べると

 

 

東北の生産高は平年並みで

味についてはまだ分からない様です

 

 

まあ収穫されたものを

食べるだけなので

そこは良い品質であることを

祈るばかりです

 

 

今年のお米はどうなのだろう

 

 

そろそろ新米が食べられると思うと

本当に心が躍る

 

私も福島県の人間なので

米にはこだわりがある

 

 

一粒一粒の主張がはっきりして

瑞々しくハリがあり甘味のあるお米が

大好きだ

 

そんな優れたお米

何処で食べられるんだよ

と言われそうだが

 

 

実家で食べてきたお米が

そういうお米

 

 

大波の親戚が作るお米は

まさに上述の性質を持つ

最高のお米

 

 

この地区は栄養価の高い粘土地なので

上質の物が出来るのですね

 

 

日本全国

色んな土地でご飯を食べたけれど

 

お米に対して『美味い』

と思ったのは2か所

 

実家の米と

長野県野沢温泉の

民宿で食べたご飯だけです

 

 

あそこのお米も

本当に美味かった^^

 

 

野沢温泉近くの

キレイな水を使っているので

そういう影響もあるのだろう

 

 

瑞々しくハリもあって

噛めば噛むほど旨味がスゴイ

あの米も最高だった

 

 

学生の頃お世話になった民宿に行きたい

と思いつつなかなか行けないんだよな~^^;

 

 

さて、旨い米には

素晴らしいおかずが必要です

 

 

納豆もふりかけも最高だし

卵かけご飯も美味いよね

 

それに加えて

お漬物もやっぱり外せない

 

 

程よい塩味が食欲を誘い

パリパリの食感が

ご飯を進める

 

 

 

このビジュアル

飯テロだよね💖

 

 

ご飯と味噌汁とお漬物

 

 

この3点セットの最強さを

改めて感じます

 

 

写真の漬物は

とうちゃん漬ですが

 

漬物は種類が豊富なのも魅力

 

 

ぜひ

色々な漬物を試してください^^

 

 

 

こんな感じにするとか🤤

※納豆に高菜を刻んでオン

 

こんな感じとか🤤

※全てよくばり漬で作ったカレー、と福神漬も

 

 

ではまた

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

またあしたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

今日の一言:

早く新米食べたい

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

創作料理もかなり充実してきました

2608

 

どーもパー

 

 

先日、豊橋で販売した時の事

一緒に販売してくれた

青年部の仲間に言われたことがある

 

 

実は、その数日前

夜の会議の時に

うちの商品を使った

創作料理を持って行った

 

 

その時に持って行ったのがこれ

⇩⇩⇩

『新母ちゃん漬のはんぺん焼き』

 

 

崩したはんぺんに

新母ちゃん漬を

そのまま汁ごと混ぜこんで

少し焼くと出来上がり

 

 

私達青年部が会議をするのは

よる6時30分から

 

 

仕事が終わってからだから

夜ご飯も食べずに

お腹が空いた状態なんです

 

 

そういうのも分かっていたので

毎月21日に行っている『漬物の日』

 

自分の商品を使った創作料理を

振る舞っているのですが

その日と被ったので

多めに作って持っていたんです

 

 

『空腹は最大のソースなり』

 

 

それを食べたみんなが

感激したのは言うまでもない

 

 

チラシまた作ろうかな

 

 

このいきさつがあったので

一緒に販売している時に

「漬物を使ったレシピ集もあったら

もっと販売する数も増えると思うよ」

という温かいアドバイスを頂く

 

 

 

お漬物は味付けも

しっかりしているので

そのままで十分楽しめるが

 

 

それを様々な食材と

組み合わせることで

 

無限の広がりを持つことができる

 

 

上で話したように

新母ちゃん漬を使ったものや

 

 

他にも

いか人参を焚き込んだご飯は

スルメイカの出汁が効いた

磯の風味の効いた上品

『いか人参の炊き込みご飯』

⇩⇩⇩

 

 

 

とうちゃん漬を刻み

水を切った豆腐とごま油で炒めれば

『とうちゃんプル―』

⇩⇩⇩

 

 

長いもの浅漬けを

衣で揚げた

『長いものヘルシー揚げ』

⇩⇩⇩

 

 

 

 

上げればきりが無いし

毎月21日の漬物の日に向けて

創作料理は増えて行く

 

 

もちろん

このブログやホームページでは

その紹介もしているが

 

 

やっぱりその場でもらえる

レシピチラシがあった方が

より分かり易いのかもしれないですね

 

 

実は

チラシを作っていた時期も

あるけれど

 

 

また機会があったら

作ろうと思います

 

 

 

漬物の栄養効果がスゴイ事を

知ってもらうため

大事な日本食文化を

後世に残すため

 

そんな漬物の可能性を

世の中の人に伝えるために

 

 

ではまた

 

 

読んで頂きありがとうございます

またあしたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

今日の一言:

漬物はスゴイのよ

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)