福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 古関裕而

身体は嘘をつかない

3300

 

どーもパー

 

 

私は車関係にあまり詳しくない

 

そこまでモータースポーツとかにも

興味がある方ではない

 

 

そんな私でも

日産のGT-Rは知っていた

 

 

ひと昔前イニシャルDという

峠を舞台にした

走り屋のアニメが流行っていた頃

 

 

私もそのストーリーが好きで見ていた

 

 

その主人公のライバルとして

出ていた機種の一つ

 

 

そのGT-Rが

生産終了をしたというニュース

 

 

色んなものが変わる中で

 

 

時代背景として

安全性や環境面に配慮が必要なこと

 

部品などの調達も難しく

基本的な価格が

上がり続けているので

 

 

開発費を含めた

製造コストと

お客さまが求める価格とでの乖離が

止まることはなく

 

止む無く断念した様です

 

 

悲しい現実ですね

 

 

環境に配慮

安全面に配慮

懐事情にも配慮

 

 

あらゆる局面で

配慮が必要になる世の中

 

 

その一方で

広く多様性も

求めている矛盾(^^;)

 

 

世の中は

どうなりたいのだろうね?

 

 

言論の自由を謳いながら

コンプライアンス違反だと

目くじらを立て

言葉狩りをする

 

 

弱者救済だといいながら

結局助かったのは

狡猾な弱者気取りの人だったり

 

 

本当に救いたい人や

本当に伝えたい言葉は

世の中には広がらない

 

 

素直で純粋なだけでは

だめなのでしょう

今の世の中は

 

 

そこに

賢さとしたたかさも

加えなければダメの様です

 

 

 

そんな頭でっかちで

嫌な状況をはじいて

 

 

もっとも素直で

誰も騙せないものを

突き詰めていくと

 

 

わたしたちそれぞれが保有する

身体だけかもしれない

 

 

 

 

言葉は嘘を付けるが

身体だけは嘘を付けない

 

 

食べた物が

そのまま素直に

反映されるからだ

 

 

血糖値や血圧

血流や脂質

肌の状態などは

 

 

薬や医療で取り繕っても

普段の生活が荒れていれば

いずれは元に戻るので

根本的には治らない

 

 

だから隠しようがないもんね

 

 

そして

人生を突き詰めて行けば

私達が生きた証というか

生きる意味は

身体在ってのものですよね

 

 

あんまり堅苦しく

哲学的に言うつもりは

ありませんが

 

 

誰でもわかるのは

死んだら意味が無い

ということ

 

 

生きているから

時代を体験できるし

目で美しい物を見て

耳で声を聞き

鼻で匂って

舌で味わい

肌で感じる

 

 

 

 

そんな身体こそが

今のところ

嘘の無い私たちの表現物です

 

 

だからこそ

身体を大事にしましょう

 

 

 

無理のない運動をして

良く寝る環境を作る

 

 

そして

大事な身体を維持するために

良い食事を摂る

 

 

大豆や鶏肉や卵なので

タンパク質を摂り

 

お米で糖質を摂り

 

野菜や海藻類、キノコ類で

繊維質を摂り

 

それらを発酵させた食材も

しっかりと頂く

 

 

 

そうすることで

身体が元気に機能してくれれば

 

 

人生はだいたい

ハッピーでしょう

 

 

豪華な家も

豪華で早い車も

時計も服も

場所も時間も

 

身体在ってのものですから

 

 

大事なのは自分の感性と

その刺激を受けてめてくれる身体

 

 

 

 

 

日産のこれからの人が

GT-RのDNAを受け継ぎ

いつの日か復活させるのなら

それもまた良しでしょう^^

 

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

身体だけは嘘をつけない

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

身体づくりは大変だ

3299

 

どーもパー

 

 

先週の話ですが

人生で初めて

相撲を生でみました

 

 

地方巡業の福島場所

 

 

身体づくりは大変だ

 

 

たまたま

チケットを頂きまして

こんな機会もないだろう

とのことでの参加^^

 

 

中は

とんでもない人で

ごった返していた

 

 

 

相撲の人気を感じる

 

 

特に福島県では

3兄弟の力士が活躍しているので

 

 

その影響もあるのでしょう

 

特に

次男と三男が調子が良く

 

次男の若元春が

西の前頭筆頭

 

三男の若隆景が

西の関脇

 

 

これから

まだまだ位が上がりそうですし

 

長男含めて

頑張って欲しい♫

 

 

折角の福島場所ということで

 

彼らの凱旋の大一番も

イベントとして

披露してくれた

 

 

 

他にも

相撲取りの迫力ある土俵入りや

 

 

 

横綱の四股も迫力があった

 

 

 

そんな相撲は

広く日本の国技と

思われていますが

 

 

実は国技としては

認定されていない

 

 

それは法律上で

決めていないからであって

 

 

空手も柔道も剣道も

そう言う意味では

国技ではない

 

 

けど

広く国民の生活に根付き

重要な要素になっているのだから

ほぼ国技でしょう^^

 

 

そんなお相撲さんの身体

表面上は脂肪に覆われているが

中身が筋肉なのは

ご存じの通り

 

 

ですから

毎日のノルマとして

大量の食事を摂っている(^^;)

 

 

太るためには

一般人のセオリーの

逆をしなければならない

 

 

『とにかく食べる』

 

 

これも大変だよね

 

 

人は一生分の酵素量が決まっている

 

 

 

酵素は

『代謝』にも『消化』

にも使われる

 

 

大量に食事をすれば

その消化に酵素が使われ

消費されることになるから

 

代謝に使うべきものが

無くなるということ

 

代謝できなければ

生命活動はできない

 

 

ニュースでたまに流れるけど

有名な相撲取りは

早くに亡くなる印象があるが

 

 

その遠因には

そういう事があるのだろうか

と思っています

 

 

その一方で

仏門に入り修行している方は

普段から質素な生活の中で

贅肉を削ぎ落としている

 

そんな生き方の方が

細く長く生きる印象があるが

 

れにも合点がいく

 

 

あくまでも

私の持論ですけども

 

 

ですからある意味

お相撲さんの強さの代償

なのかもしれませんね

 

 

一般人である私達には

知る由もない苦労

 

とはいえ

そこから学ぶ事はある

 

 

普段の生活では

飲暴食を抑え

酵素の無駄遣いをしない様にする

 

 

繊維質が多めの食材や

発酵食品をたべることで

 

 

身体の中に発生する

酸化作用を抑えること

 

 

私達は普段生きているだけで

体内では酸化が起こる

 

 

呼吸する時でも起こるし

もちろん紫外線に当てられても

病原菌が体内に入った時でも起こる

 

 

身体は異物を感じるあらゆる時に

酸化現象を発生させるのです

 

 

ですから

質素に栄養素のポイントを

抑えた食事が

元気で長生きするための秘訣となる

 

 

昔ながらの和食の形

ご飯、みそしる、お漬物

おかずは魚、卵、煮物、和え物

 

 

 

 

バランスよく過不足ない

良い食べ合わせにもなる

 

そんな食事をする生活が

長生きの秘訣になるのでしょう🎵

 

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

健康と長生きに秘訣は食事の質と量で決まる

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

漬物在っての和食です

3298

 

どーもパー

 

 

先日海外の方が好む

日本のチェーン店ランキングを

見ていた

 

 

私達にとっては

日常的に使っているお店

ばかりだけど

 

 

海外の方にとっては

そのクオリティーや

食の想像力に対して

深い関心を持っているようです

 

 

私も好んで食べる

モスバーガーとか

びっくりドンキーとか

 

 

それぞれのアプロ―チでの

食材のこだわりや

調理のこだわりとか

見ていて面白かったです

 

 

そのランキングに

『やよい軒』という

お店がランクインしていた

 

 

なんとなく

大戸屋などの

選べる定食やに近いのかなと

感じたけど

 

 

その中でも

私が気に入ったシステムで

 

 

和食の形にこだわり

ご飯とお漬物が食べ放題だという

 

 

ご飯と漬物

 

 

和食の形であるから

健康的でバランスの良い食事の形だ

ということをしっかり念頭に置いての

経営らしく

 

 

ご飯と漬物が食べ放題のシステム

 

 

ここがとても嬉しいところ

 

 

和食が2013年に

世界無形文化遺産に登録されたのも

 

 

一汁三菜の形が

とても理想的だったからだ

 

 

 

 

一汁三菜には

味噌汁と主菜1つに副菜2つ

 

 

そこには

ご飯と漬物が含まれていない

 

 

それは

ご飯と漬物が有るのが大前提

というところから産まれている

 

 

そうなんです

ごはん漬物

ついているのが

本当の一汁三菜の形

 

 

その意志を継いだからこその

その2つの食べ放題システム

なのでしょうかね?

 

 

残念ながら福島県には

やよい軒はありませんので

県外で見かけたら

一度お邪魔したいと

思えたお店でした^^

 

 

 

ずっと風あたりの強い

塩分ですが

 

 

塩も間違いなく

必要な栄養素です

 

 

お漬物にするためには

それぞれの土地で育った

野菜を塩で乳酸発酵させる

 

 

野菜であるから

食物繊維ビタミン

ミネラルが含まれ

 

 

それを乳酸発酵させている

 

 

ですから

これ以上ないくらいの

栄養素の塊とも言える

 

 

 

 

どんな食材にも言えるのですが

食べ過ぎたら必ず害悪になります

 

それは

お漬物も一緒です

 

 

ですから

適度に食べること

 

少しづつで良いので

毎日食べること

 

 

そんなスタンスで

漬物を楽しんで欲しいと

願っています^^

 

 

福島りょうぜん漬でも

大波本店では

『つけものランチバイキング』など

 

 

お漬物をメインにしたイベントを

展開していますので

ぜひ食べに来て下さい♬

 

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

今週、新たな伝説が産まれる・・・かもよ

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

変化するためのタイムラグ

3298

 

どーもパー

 

 

今週末は

福島ユナイテッドのホームゲームだけど

そこへ8000人呼ぶ企画がある

 

 

それが

『ユナまつり#8000人プロジェクト』

 

 

 

 

 

昨年は

5000人呼ぶ企画を立ち上げ

見事5471名もの方が来場

 

 

 

暗闇に浮かぶ

電光掲示板の数字を見た時

鳥肌がたったというか

 

 

一瞬会場全体で

これは何が起こったのか?本当か?

というどよめき

それからの歓喜の怒号

 

 

とてつもなく感動したのを

今でも覚えている

 

 

 

今年は更に難易度が上がるけど

その目標に近づけるために

ユナイテッド側でも

色々と企画を企てています

 

 

その中でも一番大きいのは

新スタジアムコンセプトの発表

 

 

私もかなり興味津々です^^

 

 

 

変わる準備

 

 

今年のユナイテッドは

前半は調子が良かったが

 

 

ここへ来て少し停滞気味

 

 

いつもの順位に落ち着いている(^^;)

 

 

元日本代表で

川崎フロンターレ一筋の現役時代を過ごした

寺田監督がすすめる戦術

 

中央で繋ぎゴールする戦いは

見ている側も興奮するものだった

 

 

そして

選手達も

とても充実しているのが今

 

 

そんな人たちも

今年J2に上がれなければ

 

その人たちも

新しいチームへ去ってしまうのは

必然でしょうから

 

 

是非とも上のステージへみんなで行きたい‼

 

 

そしてまた一緒に

福島のサッカーができると良いな~って

 

 

それが本音だが

 

 

プロの世界は

結果が全てだもんねぇ

 

 

私達ができるのは熱い応援のみ

ぜひとも頑張って欲しい

 

 

今頃は日々の練習で

チームの新たな戦術を

落とし込んでいるところでしょうか

 

それが表現されるまでには

タイムラグは産まれるけど

 

今はきっと

その模索途中だと信じてます

 

シーズンも

まだまだ中盤戦ですから

これからに期待だ

 

 

そのための大事な一戦が

今週末です

 

 

さて

どんな出来事にも

初めに思想があり

 

それが行動に移ることで

現実世界に発現される

 

 

それは人の営みであれば

全ての現象に当てはまるもの

 

 

食事もその一つだ

 

食べた物が血肉になるには

それぞれ代謝する時間に差があるけど

 

 

大体2か月から3か月あれば

ほぼ私たちの身体の細胞は

総入れ替えが行われる

 

 

だから

食事によって

身体に変化を与えようとする時でも

 

 

運動して身体に変化が

見え始めるにしても

 

 

最低でも2か月

続けることが大事です

 

 

それでも変わらない場合は

何かが間違っている

と思って良いですね

 

 

タンパク質は摂れているか?

ビタミンミネラルはどうか?

 

食物繊維

発酵食品は摂れているか?

 

 

現代社会では

簡単で便利な食事が

溢れかえっている

 

 

そういったものには

糖質が多かったり

加工する過程で

ビタミンやミネラルなどが

失われているものが多く

 

偏りがちな食になってしまう

 

 

そういうことを防ぐためにも

食は選びましょう

 

 

 

今食べているものが

未来の自分になるのですから

 

 

 

さて

今週末は

私達(福島りょうぜん)も

ホーム戦に出店します

 

 

よろしくお願いします

 

・つけものPIZZA

・つけもの結び

・つけものスティック

・伊達ドン

 

 

お漬物を使った新たな試みも

どんどん増えていますので

ぜひ食べに来て下さい^^

 

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

今週、新たな伝説が産まれる・・・かもよ

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

疲労対策にばっちりのランチです♬

3297

 

どーもパー

 

 

8月も後半になり

多少は酷暑的な気候も

落ち着きそうです

 

 

今週から暫く

最高でも34℃以下になり

 

ようやく

まともな気候に感じられる(^^;)

 

 

夏の一番しんどいところを

乗り切ったと思って良いのかな^^

 

 

 

そんな夏後半だけど

 

 

みなさん

身体の疲労度は

大丈夫ですか?

 

 

 

蓄積される疲労には

 

 

夏の暑さによって

疲労の具体的な原因は

いくつか考えられるけど

 

 

もっとも分かり易いもので行くと

2つですかね

 

1つ目が

紫外線による酸化ストレス

 

2つ目が

栄養バランスの乱れ

 

1つ目として

酸化ストレスのことですが

 

対策することなく

紫外線を浴び続けると

 

身体の中では

酸化が起こります

 

 

これは自浄作用の一つで

体内に入って来た不審物は

紫外線なのどの光線にしても

ウイルスや細菌にしても

酸化させて撃退する方法を取ります

 

 

たくさんの紫外線を浴びることで

酸化も激しくなると

 

身体自体には

とてつもない

酸化のストレスがかかってくる

 

酸化とは小学校の理科で

習ったと思いますが

鉄が酸素によって錆びつく現象と同じく

 

身体を錆びつかせることに等しい

 

 

その蓄積によって起こる疲労は

凄まじいのです

 

 

2つ目の

栄養バランスの乱れですが

 

暑い気温だと

どうしても食欲がなくなるので

簡単にすするそうめんや

冷たい物に頼ることになる

 

 

そのことで

栄養のバランスが偏り

疲労感が増す

 

 

打開策としては

日焼け止めを塗るとか

日差しを避けるとか

 

 

食に関しては

抗酸化作用のある

野菜を食べる事で

酸化した細胞を緩和させたり

 

 

偏りがちな食を

バランスの良い食事にかることを

心がける

 

特に

ビタミン類が

不足しがちになるので

 

発酵食品

水溶性の食物繊維を食べることを

心がける

 

 

ということで

つけものランチバイキング

おススメします^^

 

 

 

野菜を発酵させた

お漬物が食べ放題ですので

 

水溶性の食物繊維

たくさん摂る事ができる

 

 

 

加えてご飯にも

甘味がありつつ

抜群のハリもある

地元大波のお米に

 

会津の古代米を混ぜ込んで

炊き上げたご飯と

 

 

 

昆布とカツオ節の出汁を効かせ

吟醸味噌で仕上げたお味噌汁

 

 

これらのサポートにより

総合的に疲労回復のお手伝いが

出来ます

 

 

夏から秋へそして冬へと

変化するはずの日本の四季ですが

 

 

9月まで残暑が残ると

言われているから

どうなる事かと心配になるけど

 

 

私達はどんな環境になろうと

生きて行かなければならない

 

 

食は選び方によって

身体の疲れを癒し

強いエネルギーを与え

健やかな身体にしてくれるものです

 

 

 

みなさんのお越しを

お待ちしています

 

 

 

 

ランチの詳しい事は

下にまとめておきますので

改めてご確認を^^

⇩⇩⇩

【注意点とまとめ】

完全予約制なので

先に連絡が欲しいです

①℡:024-586-2345

②fax:024-586-2696

③直接お店にお伝えしてもらっても大丈夫

 

 

当日朝一の連絡なら状況しだいですので

事前予約が一番確実^^

 

 

 

 

つけものランチバイキングについて

↓↓↓

曜日:火曜~金曜

時間:11:00~14:00

場所:大波本店(福島市大波)

内容:ご飯(古代米)・吟醸味噌汁

福島りょうぜん漬(食べ放題

価格:600円(税込)

 

 

 

そして

オプションの阿部留商店さんの

『ラヂウム玉子』

1個100円(税込)

(SNSで投稿してくれた方は無料^^)

※但し準備の都合上

前日までに予約頂いた方にさせて頂きます

 

 

当日予約された方の場合は

準備が難しい旨ご了承ください。

 

 

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたあしたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

今日の一言:

漬物ランチをよろしく♬

 

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

グローバル化ねぇ~・・・

3296

 

どーもパー

 

 

グローバル化って

なんなんだろうね

 

 

最近軽トラが

盗難に合っているらしい

 

 

農家が使う

最高傑作の車

 

 

4駆で丈夫で

物を乗せやすくて軽い

 

 

 

日本では農道や側道に

無防備に停めてあって

鍵もつけっぱなしだから

なおのこと盗まれ易い

 

 

アメリカやカナダ

オーストラリアでは

かなり人気で

高値で売られているみたいよ

 

 

何もしらない

危機感の薄い日本人の

さらに高齢の農家さんから

奪うという所業

 

許すまじ(# ゚Д゚)

 

 

それがグローバル化の現実か⁉

 

 

 

一時、鉄が高値で売れるから

ということでマンホールとか

 

 

側溝に使われている

グレーチングとか

 

 

そんなのものまで盗まれる

 

 

なぜなら

海外で高く売れるから

 

 

だから

日本から盗んで海外で高値で売る

 

 

それが

グローバル化ってやつ

なんでしょうかね(^^;)

 

 

 

いよいよ日本も株を積極的に

持ちましょうという流れになってきたが

 

 

あれも

世界中の会社を

お金で買っている

と言えるけど

 

 

それも過渡期になっているから

日本の企業の持ち株比率を辿って行けば

 

 

ほとんどが

海外の持ち物に

なってしまっているようですよ(^^;)

 

 

グローバル化って

そういうことなんですかね?

 

 

トランプ大統領は

その逆に自国ファーストを掲げて

自国を優先している

 

 

グローバル化って

すっからこいヤツ(ずる賢いやつ)が

良い様に使っているのが現状で

 

 

正直者がバカを見る

というシステムを

上手く使っているのかもしれないね

 

 

そんな風に感じる

 

 

 

真面目に愚直に

誰かのために

物を作ったり

サービスを提供する

 

それこそが

本来あるべき商売

 

その対価がお金

 

それだけの事だったのに

いつの間にか

働かなくても

お金がお金を産むなんて

 

狂気の沙汰だと

思ってしまうのは

古すぎる価値観なんだろう(^^;)

 

 

まあ借金まみれの

私が言えることではございませんが・・・

 

 

だからお金が要らないとか

そんなことを言う気はないですよ

 

絶対に必要な物なので

 

 

でも

はき違えて

お金集めが目的になってしまうと

盗んで転売とか

金で金を増やすなんて

おかしな流れになってくる

 

 

冷静に考えて下さい

本当に必要なのは

お米であってお金ではない

 

お金は食べられない

 

 

肩をもんで

身体をリラックスさせて欲しいし

髪を格好良く切って欲しい

格好良い服を作って欲しい

 

その対価に

お金を渡すけど

 

その価値は

物やサービスにある

 

そこをはき違えてはダメだよね

 

 

 

しかし現状は

お金のために物を盗み

お金のために人をだましたり

お金のために身体を売ったり

お金の追われて人生を自ら終わらせたり

 

お金って怖い(^^;)

 

 

何度も言うけどさ

 

価値があるのは

物やサービスや

それを成せる人の技ですよ

 

 

福島りょうぜん漬なら

 

地元の原料を発酵させ

手作りで商品にする

 

裏も表もなく

そのままです

 

 

 

気をてらうことなく

愚直に昔の製法を引き継ぎ

 

 

それを美味いと感じてくれる人へ

お届けする

 

 

 

もちろん

食文化の伝承を掲げ

斜陽産業だからこそ

 

間口を広げるために

色んな事をしています

 

つけものランチをしたり

手打ち蕎麦ランチをしたり

つけものPIZZAを作ったり

つけものスティックを作ったり

伊達ドンを作ったり

パンとコラボしたり

 

 

それはそれだけど

基本的にするべきことは

 

 

食物繊維発酵させていて

ビタミンミネラルも含んだ

 

和食文化の神髄であり

食べるだけでも

栄養効果の高いお漬物を

 

 

一人でも多くの方に知ってもらい

食べてもらい

健康を長く維持してもらい

人生を幸せにまっとうしてもらう

 

 

それが目的だね

 

 

 

うちの会社はグローバル化には

不向きかもしれませんね(^^;)

 

 

もちろん

世界にも需要があり

欲しいと言ってくれるなら

お届けします

 

そこは

商売人ですから(笑)

 

 

いずれにしても

お金とサービス(技・価値観)の

本質をはき違いないようご注意を

 

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

お金って怖いよね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

もっとみんなが深く知るべき時期だね

3295

 

どーもパー

 

 

先日、武蔵大学の学生さんから

連絡が来た

 

 

 

福島わらじまつりと震災復興

というテーマで卒業論文を

書くにあたって

色々と聞きたいとのこと

 

 

今年は

福島わらじまつりの実行委員会の中で

私が広報部の座長でしたので

その対応をした次第です

 

 

電話で話すこと

終わってみれば45分

 

結構長いこと話しましたねぇ

 

 

まずは興味を持とう

 

 

相手の質問に答える形で

その質問へ回答して行く

 

 

その中で

まつりの起源の話をすることがあり

 

 

天照大御神の

天岩戸伝説を話そうとしたら

 

 

学生から

『アメノウズメ』という

神様の名前が出て来て

ビックリした(笑)

 

 

アメノウズメは

天照大御神が岩戸から

出てきてもらうために

大岩の前で楽しく踊る役割の女神様

 

 

この世界を知らない人にとっては

それを知っているのはかなりのこと

 

 

何で知っているのかと

訪ねてみると

 

 

民俗学を学んでいる

という事でした

 

なるほどと納得だし

だから福島わらじまつりなのね

(ちなみに彼の出身はもちろん福島市)

 

 

そんな私も恥ずかしながら

この辺の知識を知ったのは

つい最近のこと

たぶん5・6年前

 

 

 

それまで

初代天皇陛下の名前すら

知らなかった

 

いや知ろうとすらしなかったし

興味も無かった

 

 

神大和磐余彦(カムヤマトイワレヒコ)の命

改め奈良県橋原の地で即位した時に

神武天皇となる

 

 

 

なぜ興味を持ったかを話すと

少し長くなるので割愛しますが

 

 

興味が湧けば湧くほど

面白いのが日本の歴史

 

 

約2700年前

日本がどの様にしてできたのか

どの様な想いでうまれたのか

 

 

八紘一宇(はっこういちう)

 

 

少し前に某議員さんが国会で

この言葉を使ったら

大問題になりましたね

 

 

右翼だ

戦争史観だ

軍国主義の復活だと

 

 

断片的に切り取り

近現代100年のスパンでみれば

そう捉えられても仕方がないが

 

 

素直に意味を捉えれば

素敵な理想です

 

 

『全世界を一つの家とすること』

 

中国もアメリカもロシアもなく

みんな家族で兄弟姉妹

 

 

食べ物を分け合い

奪い合いも争いもない

ただの兄弟喧嘩

 

家族なんだから

殺し合いも在りませんよ

 

 

本当に理想だ

 

 

残念なのは今の日本の教育で

建国について

そこまで詳しく教えてくれないこと

 

 

自分から調べるか

特殊な学問を学ぶか

 

 

幸い今のご時世

自分で知ろうと思えば

知ることが出来るのが強み

 

文明の利器は

そういう良い面で活用したいね

 

 

そんな現代文明

だからこその利器を使うのも一つだし

 

 

過去の歴史から紡がれた

経験による知識も大事だよ

 

 

途切れずに

受け継がれたからこそ残る文化は

奇跡の産物だ

 

 

その一つが食文化

 

 

稲作が伝わり

お米文化が始まる

 

浜辺で生活していると

潮の満ち引きや天候の差で

塩が見つかる

 

塩と野菜が組み合わさると

乳酸発酵が始まり

漬物になり

 

 

保存性も高まるし

安定して多くの野菜を

食べられる様になる

 

 

大豆も発酵させることで

味噌になり醤油になり

さらに食の豊かさが広がる

 

 

そうして

形つくられて来たのが

和食(一汁三菜)

 

 

多くの失敗と

その先に産まれた成功を

後世に繋いでくれたからこそ

今がある

 

 

今があるという事は

始まりの起源が

間違いなくある

 

 

今の日本が平和で

自然豊かで水が綺麗なのは

先人たちが残してくれた

大事な遺産

 

 

そんな意味を想いながら

日本人がもう少し日本の歴史を

深く知る時期なのかもしれないと

思った出来事でした

 

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

炭水化物との付き合い方を考える

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

疲労・だるさ・イライラの本当の原因は⁉

3294

 

どーもパー

 

 

 

昔に比べて

疲れやすくなったり

だるさを覚えたり

イライラしたり

 

そんな風に感じたこと

ありますか?

 

 

その原因

 

老化からくる

身体の衰えということだけではなく

別な作用も

関係しているかもしれませんよ

 

というお話です

 

今日はちょっとだけ

専門的なお話です^^

 

 

意外な原因かもよ

 

 

昨日も糖質(炭水化物)の話をしましたが

その栄養素は絶対に必要なもの一つ

 

 

糖質は即効性のエネルギーになり

私達の活動力に繋がるし

 

 

糖質の一部は

ブドウ糖に変わり

脳の唯一の栄養素にもなる

 

 

だから必ず摂るべき栄養素です

 

 

ただし

食べ過ぎなければ

という条件付きですが

 

 

では食べ過ぎると

どうなるか?

 

そこが問題です

 

 

 

現代社会は

糖質過多です

 

 

見渡せば

炭水化物(糖質)の

食品が溢れかえっている

 

 

ご飯・ラーメン・うどん

パン・パスタ・蕎麦

これらは全て炭水化物

 

小麦粉(炭水化物)を使った

お好み焼きやピザ

 

 

私達が美味しいと思う代表格は

すべて糖質(炭水化物)

 

 

※炭水化物は

糖質に食物繊維がくっ付いている状態ですが

基本的にほぼ糖質なので

『炭水化物=糖質』

同一に表現いています

 

 

そんな現代社会では

なにも考えずに食べていると

どうしても糖質を摂り過ぎてしまう

 

 

その結果

加速度的に

しみ・しわが増え老化が進んだり

肥満体質になったり

眠気がひどくなり

日常的に疲労しやすく

だるさを感じる身体になる

 

 

それは糖質のとり過ぎによって起こる

血糖値の急激な上昇が原因かもしれません

 

 

糖質を多く食べると

身体は血糖値の上昇を

抑えようと活動しますが

 

それにも追いつかなくなると

細胞の中に脂質として

取り合えず吸収することになり

肥満体質になる

 

さらに進むと

タンパク質と糖質が

体内で結びつき

 

AGEs(終末糖化産物)という

しまつの悪い物質に変わる

 

この物質が多くなることで

しみ・しわが増え老化が加速する

 

さらに

体内ではインスリンを分泌して

高まった糖質を抑えようとすることで

 

急激な血糖値の上昇から

急下降するという現象がおこる

 

 

その急激な変化が

身体に負荷を与え

 

疲労感が高まったり

イライラしたり

身体がだるくなったりの

不具合に繋がる

 

 

糖質の摂りすぎによるデメリット

ヤバいですよね(^^;)

 

 

 

その解消法としては

糖質(炭水化物)を食べる前に

食物繊維の豊富なものを

食べる

いわゆるベジファースト

 

タンパク質系の大豆などを食べる

ソイファーストとかを行う

 

 

野菜系やたんぱく質系を食べた

炭水化物を食べることで

 

 

胃腸に糖質を受け入れる

準備をしてあげる

 

 

そうやって先に腹も満たせていれば

炭水化物量も抑えられるし

糖質を吸収する時間も抑えられる

一石二鳥のすばらしい作戦です

 

 

 

大豆系や野菜系や発酵食品系を

先に食べる

それだけのことですがね

 

 

私は特に漬物推しですよ♬

 

 

 

 

何度も言いますが

糖質も絶対に必要な栄養素です

 

適度に摂れる環境を

作りましょう♬

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

炭水化物との付き合い方を考える

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

甘すぎるから困ること

3293

 

どーもパー

 

 

この時期ですと

福島では

桃の品種『あかつき』は終わったけど

まだまだ色んな品種が続く

 

加えて

梨も少しづつ出始めている

 

 

どっちも

美味しい

 

 

砂糖をかけたような甘さだから

パクパクと食べてしまう

※桃と梨のコラボ

 

 

 

果物は甘さが正義

とばかりに品種改良され

糖度センサーで糖度〇〇%みたいな

表示もされてますもんね^^

 

 

甘すぎるから困る

 

 

この甘さは

長年の品種改良からくるものですが

 

 

血液中の血糖値の関係からみると

少しかんがえさせられる部分もあるのです

 

 

たまに耳にする

血糖値スパイクとか

食後高血糖などは

 

 

白砂糖を頂点にした

食材の甘さに比例して起こる

 

 

特に注意したいのは

朝の食事

 

 

最近だと果物を絞った

スムージーを飲んで済ませる方も

居ると思いますが

 

 

 

 

先ほども言った様に

農家さんの絶え間ない

試行錯誤の末に

 

 

劇的に甘く進化した

日本の果物ですから

糖質量も高くなる

 

 

朝は身体の性能的に

肉体を目覚めさせようとする時間帯なので

血糖値を高くしようとする

 

 

だからなにもせずとも

高い血糖値の時間帯

 

 

そこへ濃厚な高血糖果物を流し込むのは

あまり良い組み合わせにならない

 

 

絶対に食べるな

ということではないけど

食べる量は考えましょうね

 

ちょっとだけ頭に

入れていて欲しい知識でした

 

 

旅館などの朝食なら

和食にしろ洋食にしろ

デザートとして数切れ出てくるけど

 

 

朝ならそのくらいが丁度良い

 

 

果物は

食物繊維ビタミン類が豊富だが

それだけなら

野菜でも取れますからね

 

 

加えて果物には

濃縮された糖質量が

ちょっと邪魔になる場合もある

ということです

 

 

 

私は普段

朝食を食べない

と言っているけど

 

 

実は

味噌汁と漬物だけ

食べている

 

 

胃腸の負荷に成らない程度に

発酵食品食物繊維

ビタミンミネラル

など最低限の朝の栄養をそれで摂っています

 

 

あとは

コップ一杯の水

 

 

オシャレだし甘いし

健康そうだからこその

果物だったりスムージーですが

 

 

一部そういう面もあることは

知っておいてください^^

(現状として)

 

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

福島の桃は日本一美味いから困る

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

なぜそんなに食べられるのか?

3292

 

どーもパー

 

 

痩せの大食い特集をしていた

 

ほっそりした人が

とんでもない量を食べる

 

見ていると

それだけでお腹が満足していしまうくらい

呆れるほどの食べっぷり

 

 

 

あれだけ食べられたら

本望だろうなぁ

 

 

でもなぜ太らないんだろう?

 

 

理由がある

 

 

その原因を科学的に進めると

 

みなさん

胃袋が通常以上に

パンパンに膨れている

事がわかる

 

 

さらに通常食べ物の消化には

通常1日以上、

遅い人で3日かかるところを

 

 

わずか数時間でこなしている

 

 

一言でいうと

特異体質なのでしょうね

 

 

もう一つの特徴としては

みんな快便で

1日数回も出るので

身体にも残らないようです

 

 

小腸を通る時間があっという間で

ほぼ栄養素を吸収できていないのですが

一応正常だとの診断でした

 

 

いくら食べても

身体に残らないのは

とても羨ましい性能だけど

 

 

見方によっては

エコではないのかもね(^^;)

 

 

 

そんな彼らのもう一つの

スゴイ要素は

 

 

腸内細菌群に

短鎖脂肪酸を発生させる

ヤセ菌がたくさん住んでいるのも特徴

 

 

脂肪蓄積を抑制する効果や

腸を動かす刺激を与えて

蠕動運動を起こす作用のある

細菌のこと

 

 

これもかなり大きい

 

 

 

そんな特異体質的な彼らですが

私達でも出来る部分はあります

 

 

それが

ヤセ菌を増やすこと

 

 

ヤセ菌群は

善玉菌に多いので

 

 

かれらの好物の

食物繊維豊富な野菜や

発酵食品を食べることで増える

 

 

加えていうと

オリゴ糖を含む食材を

積極的にとることも大事

 

 

それを含む食材としては

ごぼう・玉ねぎ・バナナ・ハチミツ・きなこ

などに多く含まれる

 

 

福島りょうぜん漬の

『里ごぼう』なんかも

重宝しますよ

   

 

 

 

それらの食材を摂りつつ

資質を抑えて行くことで

デブ菌とヤセ菌のバランスを

逆転させていく

 

 

胃袋にたくさん入れられる能力も無く

小腸をスピーディーに過ぎ去り

 

 

人の数倍快便でもない

一般的な胃腸の私達でも

やれることはありますので

 

 

そこから

攻めていきましょう

 

 

健康長寿の秘訣の一つには

小太りくらいが丁度良いとされている

 

 

でも太り過ぎは

やっぱり駄目ですよ

 

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

やっぱりヤセ菌がポイント

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)