福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 腸内細菌

礼には礼を持って答える

3081

 

どーもパー

 

 

食について考え

毎日書いている身として

 

つい気にしてしまう部分がある

 

 

それが

食事の作法

 

 

ごく稀に見てしまうのは

箸を使って食器をひぱってくる行為とか

肘をついて食べていたりとか

 

 

そういうのを見ると

どうしても気になってしまう

 

 

 

食事は植物や動物を調理して

私達が生き続けるための

糧にする行為

 

 

とても尊いものです

 

 

想いを感じるから出る行動

 

 

とは言っても

儀式的な堅苦しさを

言っているのではなく

 

 

もっとシンプルなことで

 

 

例えば

食べる前には

『いただきます』

 

 

食べた後には

『ご馳走様』

 

 

 

箸を上手に使い

食器は持って食べる

 

机に肘をついて食べない

 

 

この程度の事だけでも

日本人らしく

静かで神聖な感じに

なりますもんね^^

 

 

食事はみんなで

楽しくワイワイするのも良い

 

でも作法は作法であり

ちょっとしたことですが

 

大切にして欲しいと

思っています

 

 

食器を作る人

場を提供する人

物を配送する人

 

食材を作り育てる人

 

動物や植物の命を頂き

調理する人

 

 

多くの人のチカラを経て

自分の前に辿り着いていると

思えば

 

 

その思いに応えようと

作法も整うものだと感じます

 

 

お漬物ひとつとってみても

 

みなさんの所へ届けるために

 

 

農家が原料を作り

弊社のタンクに納め

そこで約1年程度じっくり

乳酸発酵させる

 

それから

選別し加工して

商品になり

 

納め先へ配送して

みなさんのお手元へ届きます

 

 

 

 

長い旅路の果てですね^^

 

 

若い頃は

そんなこと一つも

考えることなく

 

 

お腹を満たすことだけ考えて

食べていました

 

 

無邪気に食べる姿が

魅力的だった頃もありましたが

 

 

それを経たからこそ

辿り着いた心境

なのかもしれません

 

 

これも考え方の一つです

 

 

頭の片隅にでも

置いて頂ければ幸いです

 

 

 

ではまた明日

 

 

読んで頂きありがとうございました

また明日🎵

 

感謝。

 

 

今日の一言:

礼には礼を持って答える

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

痩せのポイントこっそりお話します

3080

 

どーもパー

 

先日

面白い記事を見つけましたので

その話です

 

 

『痩せている人が心がける

食事9:運動1』ルール

 

 

自分ルールでもある

 

 

この記事によると

運動では期待するほど痩せずらいけど

痩せる土台にはなる

 

 

大事なのは食事と

普段の何気ない

意識しなければ運動とも取れない

行動にこそ差がでるという話

 

 

ちまたでは

ライザップの簡易版

チョコザップとかが流行っているよね

 

 

地元の道の駅りょうぜんの社員さんや

仲の良い農家さん達も

 

 

何人か通っている

ちゃんと結果が出て

身体全体が引き締まり

 

筋肉も隆起するようになる

 

 

妙に脱ぎたがり

Yシャツの上からでも分かる

筋肉のハリがそれを物語る(笑)

 

 

確かにそれも一つ方法です

 

 

でもそれは

特定の環境によって生まれるもの

 

 

永続的か

と言えばそうでも無かい

 

 

 

それよりも

普段の何気ない動きに

注目してみる

 

例えば

思い立ったらすぐ行動

急いでなくとも信号が点滅したらダッシュ

休日は出かけないともったいないと思う

必要以上に食べない

口癖は『やってみよう』

 

 

どれもポジティブな単語だし

大前提として

お金が一切掛からない

 

ここが良いよね

無料ですよ^^

 

 

直ぐに動ける考えの軽さ

身体の身軽さ

 

一度椅子に座ると

なかなか立ち上がれない時って

ありませんか?

 

それじゃダメなんでしょうね(^^;)

 

 

そういう僅かな差は

いずれ大きな差に変わるわけ

 

 

しかも行動が習慣化すれば

体質が変わり生活が変わる

 

それを大きく言えば

運命さえも変わる

と言えてしまうよね

 

 

 

 

私も今年になって

アプリで毎日体重を記録しています

 

これも大きな差が産まれる一歩

 

 

記録しただけで

体重が落ちるとは思わない

 

でも毎日の記録が

脳裏に焼き付き

食を意識する

 

そこに差が付くポイントが産まれるよね

 

 

うっかりの間食だったり

一食あたりの食事量だったり

その辺の余白が切り落とされる

隠しポイントだ

 

 

 

食事の作法だって

良く噛んで食べることも

大事だし

 

食べた物の性質も重要です

 

タンパク質

食物繊維発酵食品

ビタミンミネラル

 

市販のメインは

どうしても炭水化物(糖質)に

なりがちなので

 

ここも

結構意識しないと

難しいよ

 

食物繊維発酵食品

ビタミンミネラル

に関しては

 

 

お漬物が

それぞれ兼ね備えているので

ぜひ頭の中に入れておいてください

 

 

しかも

美味しいお漬物だったら

福島りょうぜん漬にお任せあれ^^

 

 

 

 

痩せは1日にしてならず

長い人生において

日々の動きが

先の大事に繋がる

 

 

 

ではまた明日

 

 

読んで頂きありがとうございました

また明日🎵

 

感謝。

 

 

今日の一言:

先の大事のための大切な今日♬

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

潤いとハリをもたらすランチです

3079

 

どーもパー

 

 

今週も始まります

『つけものランチバイキング』

 

 

 

ランチのブログを毎週書く理由

 

 

連日気温が低く

雪が心配ですが

 

今のところ積もることなく

日々を過ごしています

 

流石に2月には

もっと降るだろうし

このまま終わることも

ないでしょうけど

 

穏やかに冬を越せればと思うばかり♬

 

 

2025年も始まって

20日も経ちますから

 

みなさんの生活も

もう平常運転でしょうか?

 

 

このブログは毎週火曜日に

発信しているのですが

 

このブログを見ることで

それが生活リズムの一つと

思ってもらえればありがたい

 

海で生活する軍人が

毎週金曜日のカレーで

曜日感覚を整えるみたいな^^

 

 

みなさんの平日に

つけものランチがあることで

リズムを整えるアイテムになることを

夢見ています^^

 

 

今の時期は

本当に沢庵が美味しいですから

 

なかでも沢庵商品を

楽しんでみては如何ですか

 

パリパリの食感から

滲みだす旨味は

病みつきになりますよ♬

 

 

そんな沢庵商品を筆頭に

色んなお漬物を食べられるのが

このランチの魅力

 

 

 

 

ビジュアル的にも特徴のある

古代米を混ぜ込んだ

ハリのあるご飯をお供にすれば

 

箸が止まることも

無くなるかもね

 

 

 

でも大丈夫です

いくら食べても

野菜(食物繊維)ばかりですから

 

しかも

発酵食品

 

 

あとは

地元の活きた吟醸味噌を使い

昆布とカツオ出汁で仕上げた

味噌汁で胃袋へ流し込む

 

このトライアングルを

楽しみましょう♬

 

 

 

『つけものランチバイキング』

みなさんの生活に

潤いとハリをもたらします様に^^

 

 

 

ランチの詳しい事は

下にまとめておきますので

改めてご確認を^^

⇩⇩⇩

【注意点とまとめ】

完全予約制なので

先に連絡が欲しいです

①℡:024-586-2345

②fax:024-586-2696

③直接お店にお伝えしてもらっても大丈夫

 

 

当日朝一の連絡なら状況しだいですので

事前予約が一番確実^^

 

 

 

 

つけものランチバイキングについて

↓↓↓

曜日:火曜~金曜

時間:11:00~14:00

場所:大波本店(福島市大波)

内容:ご飯(古代米)・吟醸味噌汁

福島りょうぜん漬(食べ放題

価格:600円(税込)

 

 

 

そして

オプションの阿部留商店さんの

『ラヂウム玉子』

1個100円(税込)

(SNSで投稿してくれた方は無料^^)

 

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたあしたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

今日の一言:

漬物ランチをよろしく♬

 

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

今週は第4木曜、手打ち蕎麦の日

3078

 

どーもパー

 

 

昨年から

手打ち蕎麦を本店で始めてる

 

 

地元の有志が

朝早くに起きて

精魂込めて練り込んでいるので

 

 

 

腰が強く

のど越しも爽やかに

見事な蕎麦を食べることが出来ます

 

 

 

蕎麦の魅力とは?

 

 

そんな蕎麦について

調べてみると

 

 

特徴として大きいのは

他の主食に比べて

タンパク質が多いことと

GI値(血糖値が上昇しにくい)が低いこと

 

 

この2つは

とても大きい

 

 

タンパク質は100gに対して

白米(2.5g)の約2倍の4.8g

 

 

GI値は70以下だと

血糖値も緩やかな上昇なので

良いとされていて

 

70以上だと

肥満の原因になるインスリンが

大量に分泌されるので要注意

 

 

その数値がお蕎麦は

59とかなり優秀

 

食パン:91

白米:88

うどん:80

 

 

他の主食に比べても

段違いに良い

 

 

この2点だけでも

優秀だけど

 

さらに

レジスタントプロテイン

という他のタンパク質にない性質があり

 

 

体内の消化酵素で分解されにくく

体内の脂肪を吸着して

体外に排泄してくれる機能があるという

 

 

こいつはダイエットに最適だ(笑)

 

 

という具合に

調べるれば調べるほど

とても素晴らしい素材だと分かる

 

 

とは言え

どんな食材にも言える事ですが

過信は禁物です

 

 

タンパク質だって

他の主食よりは多いだけで

1日の摂取量に換算すれば少ない

1日あたり体重×1g程度が目安

 

 

私なら

70gくらいは必要なので

蕎麦換算で

1.6㎏食べる必要がでてくる(笑)

 

 

ビタミン群も

ビタミンB1は多いが

それ以外は少ないので

野菜系も必要です

 

この辺も

食べ合わせが必要ですね

 

 

蕎麦に

鶏肉にお漬物あたりがミックスすれば

完璧に近い形かもね

 

しかも

ダイエット効果が特典として

付いてくる

 

 

ということは

鴨せいろとか

良い線いってるかもね⁉

 

 

今の処

福島りょうぜん漬では

蕎麦単品と

蕎麦と漬物とご飯のセットの

2種類のみにしているけど

 

 

需要が高まれば

蕎麦唐揚げセット?

みたいなものを用意するのも

面白いかもしれない

 

 

そんなことを思った次第です

 

 

私も蕎麦好きなので

自分ルールの食べ方を持ってます

 

 

例えば

かけそばを頼んだら

1口目は汁に付けず噛まずに飲み

のど越しと風味を楽しむ

 

汁にわさびを溶かさず

蕎麦に直接つけて食べる

 

そば湯も・・・色々と

長いので省略しますが(笑)

 

 

それらは

楽しみ方の一つですから

 

自分にとって

美味しく食べのが一番です

 

 

ということで

毎月第2第4木曜日は手打ちそばの日

 

今週の木曜日は

第4木曜日なので

 

お蕎麦食べに来てください

 

 

私も店頭に立っていますよ♬

 

 

 

 

ではまた明日

 

 

読んで頂きありがとうございました

また明日🎵

 

感謝。

 

 

今日の一言:

毎月第2第4木曜日は蕎麦の日♬

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

今は非常識な時代なのよ!?

3077

 

どーもパー

 

 

昨日の話の続きだけど

 

脳はストレス耐性が無いので

それを緩和するために

好物のブドウ糖を求めるようになる

 

ブドウ糖をたべることで

脳内は一瞬で気持ちよくなるけど

 

身体全体で考えれば

不必要な食事である場合が

多いのです

 

(詳しくは昨日のブログを見てください)

 

 

そこで

腸の声を聞く』という意識を持ちましょう

と話しました

 

 

実際に指標にするものは?

 

 

ここからは

色んな説があるところでもあるので

参考程度にしてくれれば

ありがたいです

 

 

私は

東洋医学の考え方に

納得しているのですが

 

 

そこでの考え方では

腸の運動周期を下のグラフの

様に表しています

⇩⇩⇩

 

 

身体は食事をすることで

代謝をすすめ

新たな細胞に変えていく

 

 

そのために

胃腸で消化吸収している

わけだけど

 

 

その時間帯が

ある程度分かれている

というのが納得いくのです

 

 

人類の歴史は何百万年の歴史の中で

少しづつ今の形に成って来た

 

であればこの表は

人類がまだ動物だった時から

自然界に適応した生活を

長年していると想定すれば

とても腑に落ちるんですよ

 

 

文明が無かった時

朝から食事はできないでしょ

 

 

朝日が出てから目覚め

ようやくようやく食事を得るのは

お昼くらいです

 

ゆっくり食事をしたら

夜はお昼に得たものを吸収する

 

 

そして

朝は排泄の時間

 

 

腸に

こういったサイクルがある

するならば

 

 

朝はあまり食べない方が良い

 

 

昼にしっかり食べる

夜も8時前に終えて

栄養を身体に吸収させる時間を取る

 

 

これが自然の摂理に

もっとも即した腸の動き

と捉えられる

 

 

ですから

腸の声を聞くのなら

本当にお腹が空いているのか

を聞くことで

 

 

実際は

昼夜の1日2食程度が

正解かもしれないと

私は考えています

 

 

その2食で

良い栄養を摂る

 

加えて

年とともに摂る栄養素も

変えて行く

 

代謝力が高く育ち盛りの時は

炭水化物も多いに結構

 

でも

代謝も落ち着く年齢になれば

控えつつ

 

タンパク質は

積極的に摂る流れになる

 

 

でも生涯を通して

一貫して食べる必要がある食材もあるのです

 

 

それが

食物繊維発酵食品です

 

 

腸内環境を

常に良い状況にしてくれるもの

だからです

 

 

 

それが身体が

健やかに居られる基本

 

 

人類が食事に困らなくなったのなんて

せいぜい100年程度です

 

 

長い年月から見たら

身体にとって今は

非常識な時代とも言える

 

 

まあ

そんな話です

 

 

 

ではまた明日

 

 

読んで頂きありがとうございました

また明日🎵

 

感謝。

 

 

今日の一言:

身体にとって非常識な時代

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

龍が鳴く♬

3076

 

どーもパー

 

 

昨日は

霊山神社へ参りましたが

 

 

 

 

今日はもう一つの話

 

 

龍が鳴く場所

 

 

この神社には

もう一つ見るべきところがある

 

それが

龍の鳴き声が聞ける建物

 

 

去年も紹介した場所です

 

 

 

昨年は辰年という事で

縁起の良い絵も飾られていた

(今年はしまわれた様です)

 

それで

龍の鳴き声というのが

 

この入口で手を叩くと

乱反射した反響で

『みょ~~ん』という

面白い音が鳴り響く

 

 

この音をして

龍の鳴き声です

 

誰も聞いたことのないので

合っているかどうか

分からないけど

 

説得力のある

音が聞こえるので

ぜひお参りした際は試してみてね

 

誰も聞いたことのない

龍の声を自分の耳で体験してください

 

 

聞いたことない

と言えば

 

現代人は腸の声を

全くきかなくなったと言わる

 

もちろん

実際に声を発する訳ではないけど

 

こういわれるにも理由があるので

その説明をすると

 

 

人類の肉体の発達は

初めは口の様な部分と

肛門の様な部分と

腸しかなかったとされる

 

それから肉体が進化するに従い

腸の背面に脊髄の

原型の様なものが産まれ

 

 

次第に消化力に特化した胃ができ

毒素の処理機関として肝臓が産まれ

呼吸を上手にする肺が出来上がる

 

そうして

最後に出来たとされるのが

脳と言われます

 

脳の仕事は

いかに効果的で安定的に

獲物(食べ物)を得られるかを

常に考える臓器

 

 

そのかわり

最新の臓器であるため

ストレス耐性がまだ弱く

 

すぐに

自分の好きな食べ物を

栄養素(ブドウ糖)を

欲っするようになります

 

 

ブドウ糖は

主に炭水化物をメインにした

糖質に多い

 

 

その為に

ラーメンやパン、ご飯ものを

求める

 

 

どうですか?

みなさんは

何かのストレスがたまると

爆食いとかしませんか?

 

 

それはストレスから逃れたいと

思う脳の暴走行為かもしれません

 

炭水化物を食べると

一瞬で快楽物質が脳内に

充実するので

脳はその麻薬を求め続ける

 

例えば砂糖なんかは

規制も無いので麻薬以上に

厄介な代物かもしれませんね

 

 

とにかく

脳の声に従い続ければ

血糖値が常に高くなり

それを下げようと

インスリンが常に分泌され続ける

 

 

その悪循環がすい臓を疲弊させ

体内に不必要に送り込まれた

炭水化物は脂肪へと変わる

 

 

ここで聞くべきは

脳の声ではなく腸の声

 

 

腸は不必要なものを

求めませんからね

 

 

ですから

脳のまやかしに惑わされない様に

とても小さく控え目な

腸の声を聞きましょう

 

 

たぶん

炭水化物も脂質も

さほど必要とは思っていません

 

 

食物繊維だったり

発酵食品

好んでいると思います

 

 

ということは腸が

求めている物の一つは

お漬物

 

 

とも言えるかも^^

 

野菜であり

乳酸発酵させているもの

でもあるので

 

これは

体感的なことなのだけど

本来人は

時間で食べるべきではなく

 

腸からお腹が空いたと

指令が来た時に食べるのが

正しいのかもしれませんね

 

朝7時

昼12時

夜6時に

食べるのではなく

 

お腹が空いてないのなら

食べないというのも

一つの答えです

 

 

ではまた明日

 

 

読んで頂きありがとうございました

また明日🎵

 

感謝。

 

 

今日の一言:

食べないという選択肢もあるよ♬

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

真逆の真理♬

3075

 

どーもパー

 

 

毎年、初詣は

霊山神社へ参ります

 

 

雪がいたずらする中

向かいます

 

 

 

真逆の真理

 

 

霊山神社は

鎌倉時代と室町時代の間にあった

南北朝時代の頃

 

北畠(きたばたけ)家が

南方の天皇を擁護していました

 

 

そういった時代背景があり

彼らを称える神社として

霊山神社が建てられました

 

 

そんな凄い出来事が

史実としてあったのに

あまり賑わいが少ないのが残念

 

 

もっと陽の目が当たって欲しいので

今後もPRしていきます

 

 

そんな神社の境内には

貫通石が置いてあります

 

 

トンネルを作る際

一番最後に

貫通させる時に出る石のこと

 

 

 

・安産祈願

・難関突破

・大願貫通

 

 

この石を触ると

ご利益満載^^

 

 

そんな霊山神社の所在は

正門から行くと

高くて長い石段を登らなければならず

 

 

 

裏から向かっても急こう配で

凍っていればとても危険

 

 

神聖な場所

有り難い場所とは

文字通り

多少は難関な所にあるのでしょうね

 

 

逆に

そのくらいの方が

有難味があるとも言える

 

 

最近の傾向として

田舎にある古民家をリフォームして

カフェやレストラン、

蕎麦屋にしたりするのが人気

 

 

 

古民家ならではの

木の風合いが雰囲気を醸し出し

窓から田園風景も広がる

 

 

普通に考えたら

不便な環境だけど

 

 

そこへ

時間とお金をかけているのだから

なんとも不思議だ(笑)

(もちろんその感情は分かりますが)

 

 

ある程度の不便さは

達成感のスパイスになる

 

という事なのでしょうね

 

 

福島りょうぜん漬のお店は

2店舗あります

 

一店舗目は

福島市の栄えた道沿いにあり

 

 

もう一店舗の本店は

福島市と伊達市の県境にあり

山間の田園地帯に

ポツンと佇んでいる

 

 

車社会じゃなければ

とても来るのが困難な場所

 

 

今の時期は

朝晩寒いのので

雪化粧が美しく

 

 

 

 

夏は田園風景も楽しめる

とてものどかな場所

 

 

そんな田舎な雰囲気と

店内の東茶屋的な雰囲気の中

 

 

 

 

美味しいお茶と共に

試食もできます

 

 

場所の不便さをスパイスとして

市内から移り変わる景色の変化を楽しみながら

ぜひお立ち寄りください

 

 

この店からだと霊山の山までは

東北中央道を使えば20分くらい

 

 

霊山神社までは

下道で15分くらいです

 

 

 

ではまた明日

 

 

読んで頂きありがとうございました

また明日🎵

 

感謝。

 

 

今日の一言:

困難にお金をかける不思議な時代♬

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

『高菜水餃子のあんかけ』(毎月21日は漬物の日)

3074

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

福島りょうぜん漬では

毎月21日を『漬物の日』

と定めて活動しています

 

 

それに因み

福商通り沿いの

福島商業高校の東側

 

 

ファミマの正面にある

福島りょうぜん漬本舗の丸子店

 

 

 

ここで毎月

創作料理を提供しています^^

 

 

 

さて、今回は

どんなものが出来たかな?

 

 

高菜水餃子のあんかけ

 

 

今回の商品は

『高菜水餃子のあんかけ

⇩⇩⇩

 

 

今回は

高菜漬を使った料理です

 

王道中の王道として

これまでも様々にアレンジしてきました

 

 

・高菜ちぢみ

・高菜の春巻き

・高菜のちくわ巻き天ぷら

・高菜の焼き飯おにぎり

・高菜シュウマイ

 

 

 

 

うちの高菜は

自画自賛になるけど

味が良いのです♬

 

 

しかも

まわりを消すほど強くなく

それでいてしっかりと

まわりの素材を

引き立たせてくれるのです

 

だから使いやすい♫

 

 

数年前には

パッケージも変えまして

オシャレになってます

⇩⇩⇩

  

 

 

そんな高菜を使った料理の作り方が

こちらです

 

 

【準備物】

・高菜漬

・ひきにく

・餃子の皮

・片栗粉

 

 

【作り方】

・ひき肉を炒める高菜と混ぜて餃子の皮で包む

・茹でてあんをかける

・あんかけは高菜の汁にかたくり粉を混ぜて作る

              

               〈完成〉

 

 

今回もお手軽でしたね

そして

汁まで使えて無駄が無い

 

 

実際に食べてみると

ひき肉に負けず

高菜漬本来の味がしっかりしている

 

 

あんかけのあんにも

高菜漬の汁を活用しているから

 

 

自社の商品としての

高菜漬け風味が

よく効いている

 

 

これまた美味でした^^

 

 

たぶん高菜の使用頻度は

一番多いかもしれない

 

これまで約4年で

年に何度かはお世話になってます

 

 

それでも

ネタが切れることなく

こうして新たに出てくるのですから

これは凄いことだよね

 

まだまだ

何とコラボして

私達を楽しませてくれるか

 

料理の世界は奥が深い

 

 

さて今月は

1月21日の火曜日になります

 

 

みなさまのお越しを

福商通り沿いの丸子店で

心よりお待ちしております

 

 

PS.

愛知県あま市にある

萱津神社(かやつじんじゃ)では

 

 

毎年8月21日に

『香の物祭り』が催されている

 

 

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際

立ち寄りお漬物を食べ

「藪に神物」(やぶにこうのもの)

と言い、とても気に入ったことから

 

 

お漬物を『香の物』と言い

日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に

お祭りすることとなる

 

 

ここに因んで本祭りは8月21日

そして毎月21日をイベント日に

しています

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

今年の裏目標を発表します♬

3073

 

どーもパー

 

 

先日1/11㈯

YouTubeの生配信を行いました

 

 

新年の時期の配信は

今年で3年目になるね

 

有難いことに

今年は多くに視聴頂き

とても感謝しています

 

 

今年の裏目標

 

 

事前に質問アンケートを

提案させてもらい

 

 

送られてきたのは

12通でした

 

 

その投稿場所を見て

びっくり

 

福島県や伊達市はもちろん

 

栃木・埼玉・千葉

東京・神奈川・大阪

など

 

遠方の方々からも

バラエティーに富んでいて

とても有難かったです^^

 

 

日本中と言うには

まだまだだけど

 

 

これからもこの輪を

ドンドン広げていければと

思います

 

 

基本的に

福島りょうぜん漬の

YouTubeは

 

福島りょうぜん漬の事も

発信しますが

 

地元伊達市の

面白い場所や人に

フューチャーした作りで

進めています

 

今のご時世

数字が全てと

 

数字が取れる作りに

寄せて行くことが鉄則でしょう

 

 

そのために演者は割り切り

キャラの仮面を被り

それを作り通す

 

 

でも私に

そんな器用な部分は無い

 

 

ですから

初めから自分らしく

素の自分を通しての発信をしています

 

 

私は意識の話ですが

私自身も

福島りょうぜん漬の商品の一部

 

と思って活動しています

 

 

 

ですので

自分の体調や体形も

重要だと思っています

 

 

ところが最近

太り気味です(^^;)

 

 

毎年年頭で体重を計り

3㎏くらい痩せようと目標を立てるのに

結局減ることなく増えている(^^;)

 

 

ということで

今年は体重を公開します

 

 

 

その時に出た数字が

こちら

⇩⇩⇩

75.4kg

 

 

まあ

正月の体重なので

普段よりは多くです

 

 

だから

自浄作用で

数キロは落ちるとは思いますが

 

でも

昨年は73㎏平均で

2㎏増えたとすれば

 

 

目標で言えば5㎏減の70㎏

 

 

と言いたいところですが

一応72㎏とさせてください

 

 

但し、ここで重要なのは

この年で痩せると

カサカサで痩せこける感じに

なる場合もあります

 

 

そうならない様に

ちゃんとタンパク質を摂り

 

 

体重を上手く

コントロールしていきます

 

 

その辺のところもブログの

報告事項に付け加えていきます

 

 

私も巳年で48歳になる年

50歳も目前ですから

 

 

腹筋とスクワットをしたり

 

 

加えて

腰が曲がらない様に

背筋も鍛える必要がある

と教えてもらったので

 

それも加えつつ

 

上手に年を重ねられればと

思っています^^

 

 

運動で外面のコントロールをして

内面は食事でのコントロールになる

 

 

さっきも言った

タンパク質を中心に

 

腸内に住む腸内細菌を全力で

味方してくれる食材

食物繊維発酵食品を食べること

 

 

これは

いつも通りのことなので

お漬物をしっかり食べていれば

万全ですね♬

 

 

 

身体は親やご先祖様からの

頂き物であり

借り物とも言えます

 

 

ですから

大切に長く使わせて頂く

という精神で参ります

 

 

そこんとこ

よろしくお願いします♬

 

 

それと

改めて今回の

YouTubeの配信のリンクL貼っておきます

⇩⇩⇩

https://www.youtube.com/watch?v=iDiaGdGkdko

 

 

ではまた明日

 

 

読んで頂きありがとうございました

また明日🎵

 

感謝。

 

 

今日の一言:

自分の身も上手にコントロールする♬

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

1月14日㈫から胃腸を整えるランチ。今年も始まります♬

3072

 

どーもパー

 

 

12月中お休みさせて頂いた

『つけものランチバイキング』

 

2025年1月14日㈫に

再開です

 

 

本年もよろしくお願いします

 

 

 

胃腸を整えましょう

 

 

暮れのお歳暮シーズンは

繁忙期に当たるので

 

つけものランチを

一旦お休みさせて貰っています

 

 

普段よりも人の出入りが激しく

同時に行うと

どうしてもサービスの低下を

招いてしまうためです

 

 

その分お歳暮シーズンでは

お歳暮をたくさん使って頂きました

本当にありがとうございました

 

 

 

そして区切りの付いた新年1月から

再びつけものランチバイキングを

始動させるのです

 

 

今年もどうぞ

可愛がってやってください

 

 

完全予約制ということもあり

少しハードルが高くなりますが

 

その分ゆっくりと

田舎の雰囲気を楽しみながら

多くのお漬物を楽しめますよ^^

 

 

お漬物はもちろん

福島りょうぜん漬の食べ放題

 

 

 

他は

ご飯と味噌汁のみ

 

オプションで

阿部留商店さんの

玉子も用意してますが(別売り)

 

この3点セットであることが大事

 

 

シンプルだからこそ

お漬物本来の美味さを

堪能できる

 

 

お漬物と言っても

多種多様ですから

 

 

原料の野菜も

多くの種類があり

さらに味付けも変わるし

 

野菜同士のかけ合わせもあるから

ほぼ無限ですよ(笑)

 

 

 

そして

忘れてはいけない

 

 

いやむしろ

もっと伝えるべきポイントがある

 

 

それが

不節制極まりない人のための

デトックスランチ

 

 

これは何を意味するかと言いますと

 

基本的なおかずがは

全て野菜(食物繊維)発酵食品です

 

どれだけ食べても野菜野菜野菜

そして発酵発酵発酵

 

 

ですから

腸内環境が整いまくる^^

 

 

お正月に食べ過ぎた方

普段から

胃もたれを感じている方が

このランチを食べれば

 

 

一発で腸内環境がリセットされ

整ってしまいますからね

 

 

そういう意味で

普段の食生活に難を感じていたり

胃腸の調子が悪い方は

 

 

このランチで

デトックス効果を

ぜひ味わって頂きたい

 

 

巳年(みどし)を

実りある年にするためには

身体が資本ですよ

 

 

 

と言ったところで今年も

『つけものランチバイキング』

よろしくお願いします

 

 

 

 

 

 

ランチの詳しい事は

下にまとめておきますので

改めてご確認を^^

⇩⇩⇩

【注意点とまとめ】

完全予約制なので

先に連絡が欲しいです

①℡:024-586-2345

②fax:024-586-2696

③直接お店にお伝えしてもらっても大丈夫

 

 

当日朝一の連絡なら状況しだいですので

事前予約が一番確実^^

 

 

 

 

つけものランチバイキングについて

↓↓↓

曜日:火曜~金曜

時間:11:00~14:00

場所:大波本店(福島市大波)

内容:ご飯(古代米)・吟醸味噌汁

福島りょうぜん漬(食べ放題

価格:600円(税込)

 

 

 

そして

オプションの阿部留商店さんの

『ラヂウム玉子』

1個100円(税込)

(SNSで投稿してくれた方は無料^^)

 

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたあしたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

今日の一言:

漬物ランチをよろしく♬

 

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)