1282
どーも
漬物王子(森藤)です
今日は何の日だと思います?
答えは・・・
漬物の日!?
なぜ漬物の日かを
きちんと話しますと
愛知県あま市に
萱津神社がある
※実際の神社の写真です
ここが知る人ぞ知る
漬物をまつる神社
境内には香の物(=漬物の別称)殿があり
8月21日の
『香の物まつり』には
全国から多数の漬物関係者が集う
言い伝えによると
昔、この地に住む人々が
神前に野菜をお供えし
当時は
海からほど近かったとのことで
塩もお供えしたという
やがて
野菜と塩を甕(かめ)に入れて
お供えしたところ
偶然にもお漬物になったという
ちなみに
なぜ『香の物』と呼ばれるのか?
その由来には諸説あるが
平安時代に貴族の遊びで
木香のにおいを当てるものがあった
(香道というもので、華道・書道などと並ぶ
道の世界)
その際、疲れた嗅覚をリセットするのに
お漬物が使われたところから
香の物と呼ばれるようになったそうな
という事で
今でも正式に
8月21日は漬物の日
そこから
全国漬物協同組合が
月単位でも21日を漬物の日と
制定して今に至る・・・が
まだまだ浸透具合は低いよね~^^;
今回は漬物の日の説明として
詳しくブログで書きましたが
そんな経緯をふまえ
毎月21日は漬物について
興味を持ってもらえる工夫をする日に出来ればと
思っています^^
浅漬けやキムチだけが
漬物じゃないよ
実は、じっくりと長い時間かけて
醗酵させたお漬物こそが
うま味と風味と栄養価が上がる
最高の一品
塩分塩分と
毛嫌いするのではなく
それ以上に優れた食材のなのだと
そう言う部分にもっともっと
注目してほしいと思ってます
2切れ3切れ食べる分には
せいぜい0.3gも塩分が有るか無いか
そんなもんですから^^
塩分は
何を食べて摂るかの方が
はるかに重要ですよ!!
読んで頂き
ありがとうございます
ではまた
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)
保原店
伊達市保原町字城ノ内3-1
→024-576-2117
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日:毎週火曜日(祝祭日を除く)
二本松店
二本松市松岡194-2
→0243-23-1712
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日:毎週火曜日(祝祭日を除く)