1691
どーも
漬物王子(森藤)です
先日のグーグルのトップに
面白い記事が載っていた
「1日3食は良いか悪いか論争」
下にその時のリンクを貼っておきます
↓↓↓
内容は
1日何食とりますか?
というアンケートに対して
81%方が「3食」と答えている
それに対して
ある先生が
その危険性について話した記事
裏読み!?
一瞬でもネットのトップ記事に
そういった内容のものが載ったという事が
個人的に嬉しかった
それだけ
関心毎になったという事だ
内容の続きを書くと
成人は1日170gの糖質を必要とするが
お茶碗1杯50gでそれを
3杯食べたらもう満たしている
でも他に様々な物(おかず等)を
食べているから必ずオーバーしてしまう
というのが1点目
2点目
朝8時に朝食をとり
お昼は12時
こうなると胃腸で消化もできていないのに
次から次へと
胃袋に食べ物が運ばれる現状は
よろしくない
だから1日16時間は
食べない時間を作りましょう
(この記事の核心)
食事と食事の間を
そのくらい空けると胃腸がリセットされる
すると
オートファジーと言う自食作用が働き
古いタンパク質を無くし
新しく作り変えることが起こる
その事で免疫力も上がり
さらに腸内環境も改善される
優れた能力が発動する
実際に『16時間』と
聞くと驚くだろうけど
例えば
夜8時までに食事を摂れば
次の日の12時までで16時間
朝食を抜けば
簡単に条件が満たせる
私も
成人が1日3食は
食べ過ぎだと常々言っているが
その回答が
この記事に凝縮されていると感じた
と言うか
この記事の基になった本を
私は数年前から読んでいる(笑)
すでに色んな自己実験を経て
ある程度形作られた自分ルールの中で
食生活を送っていたところ
この本を読んで
再確認できた
と言った感じ
ここで皆さんに質問^^
普通に考えれば
誰でも分かる足し算の問題だよね
50×3=150
1日=170
加えて様々なおかずを食べると
食べ過ぎ
という簡単な問題
でも実際の社会ではそうではない
なんでだろう?
これはすごく簡単
食品製造業の立場になって
考えればいい
3食が2食になると
単純に売り上げも
3分の2になる
これだけ^^;
もちろん
うちの会社もそうだ
でもさ
誰でも分かる足し算を
いつまでも
誤魔化すわけにはいかんでしょ
それだけならいいけど
現代病と言われる成人病の
基本的な原因は
ただの食べ過ぎから来ている
つまり
人の生き死ににも関係が有るんだから
大問題なのよ
あるいは斜めから見れば
病気が増えた方が
医療業界も潤う
という見方も出来る
基準がお金なら
たくさん食べて
たくさん病気になった方が
経済は回る
でも人の幸せには繋がらない
そういう事だ
もちろん
例外はある
旅先では
美味しい物をたくさん食べるべきだし
それもまた幸福
私が言っているのは
普段の生活でのこと^^
そして
食事の回数を減らすには
しっかりと栄養ある物を選ぶ必要が
今以上に出てくる
だから
和食が良いし
発酵食品が大事だし
お肉とのバランスも大事だし
野菜もたくさん
摂りましょうとなる
最初から最後まで
理屈は一緒
必要なものを
必要な分だけ摂ること
摂り過ぎも
摂らなさすぎも問題
現代は
摂り過ぎだから
減らしましょう
以上!!!
ここまで読んでくれて
ありがとう
ではまた明日♪
読んで頂き
ありがとうございます
ではまた
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)
保原店
伊達市保原町字城ノ内3-1
→024-576-2117
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日:毎週火曜日(祝祭日を除く)
二本松店
二本松市松岡194-2
→0243-23-1712
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日:毎週火曜日(祝祭日を除く)