3384
どーも![]()
最近は
隣国との関係がギスギスしている
発端は
高市総理の台湾に関する発言
その発言に対し
中国の高官が過剰に反応し
日本の輸入の規制が強まったり
中国人旅行客の渡航を自粛したりと
様々な余波を産んでいる
ぶっちゃけて言うと
両国間のこの動き
いったい何度目の光景だよ(笑)
という感じもしますが
早く仲良くなって欲しいと
願うばかりです

世界を平和にしやすいアイテム
先に言っておきますが
争いごとは絶対にダメみんな仲良く
それが私の見解です
もちろん
隣国の中国とも
仲良く出来る方が
良いに決まっている
多少の条件は必要ですがね
さて
その前に
少し補足しますと
今回の何度目かの中国が行う輸入規制で
日本が被る被害はというと
特に水産業に関してですが
ちょっと調べてみましたら
昨年に中国国内で起こった
日本人小学生の痛ましい事故の影響もあり
一部緩和されていたようです
その間にやり取りした約半年の
国家間の輸出入額がなんと
8000万円程度
経済大国2位と5位の取引金額としては
かなりお粗末な金額だと感じる
そこには
中国政府の度重なる輸入規制を
経験してきたからこそ産まれた
脱中国依存をするために
輸出の多様化を進めた結果だったようです
だからこその金額と言える
同じアジア圏での
水産物の輸出先としては
台湾やベトナムの方が
今では上位に来ています
そんな背景を踏まえて
一部のネットユーザーからは
オーバーツーリズム問題も解消されるし
留学生問題も一段落するし
日本にとっては中国政府が出した措置は
メリットの方が多いよね
という人もいる
ちなみに
オーバーツーリズムとは
増えすぎた外国人観光客によって
観光地の景観も治安も
ルールも崩壊してしまう問題のこと
留学生問題とは
例えば日本の最高峰学府である
東京大学の学生比率が
全学生の約12%もの人数が
中国人になっているようで
その高い比率に
疑問と心配の声が多い問題です
大前提として
日本人だって中国人だって
良い人もいれば悪い人もいる
とは言え
政治姿勢を見てしまうと
反日発言や領土を脅かす行為が絶えず
無視は出来ないが
そんな現状を
煽りまくって両国民同士が
互いに分断するように
促されているのようにみえる側面も
確かにあるが
とにかく
良い物は良い悪い物は悪いと
毅然とした判断基準の中で
選択していきましょう
少なくとも
中国人だから一くくりに全員嫌い
韓国人も嫌い、北朝鮮人も嫌い
そんな風に単純に解釈するのは
やめましょうね
最終的に目指すべきは
世界全体でみんなで仲良く^^
そんな世の中を作るための方法を
私は知っています♬
それが発酵です
誰もが毎日食べる食事
その食事の内容に
多くの発酵食品を使う
美味しさと共に広がる豊かな風味が
腸に届くことで腸内環境を整えます
すると幸せホルモンがたくさん作られ
みんなの心がハッピーに成る
多くの人がそうなれば
戦争なんてしようなどとは
誰も思わない
みんなで楽しく
仲良くハッピー
そんな発酵の中でも
日本代表の発酵食品であるお漬物を
是非ともたくさん食べて欲しい
それが
世界平和への近道だ
『漬物が世界を救う』
ということです(笑)
多く食べれば食べるだけ
世界平和が近づきます^^

これが
漬物王子の提唱する
世界平和への道です
どうだろう?
簡単でしょう?
誰ですか
「貴方の頭がハッピーだ」
なんて言ったのは⁉
とにかく
いつでもどこでも誰でもできる
簡単で効果的な手段
ぜひとも
全世界の人に
試して欲しい手段です^^
お漬物を食べて
世界平和を実現させましょう♬
読んで頂きありがとうございました
感謝。
今日の一言:
愛と漬物が地球を救う
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
お得な定期便もやっています
⇩⇩⇩
お電話でも![]()
直営店情報です![]()
![]()
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
![]()
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

































