1815
どーも
漬物王子(森藤)です
8月11日
今日からお休みの人もいるのかな?
うらやましいですね^^
福島りょうぜん漬けは
大波本店も丸子店も
感染症対策を施しながら
休みなく営業しておりますので
ぜひお越しください
糖尿病に成らないための対策
少し話が変わるけど
先日、久しぶりに先輩と合った時
その先輩が痩せていたから
(見た目的には丁度良くなったくらい)
どうしたのか尋ねると
『糖尿病』になってしまったんだよ
と残念がっていた
その先輩は最初やせ始めた時に
食べる量とか気にしたり
暑い時期と言うのもあって
自然に痩せたと思い喜んでいたらしいけど
病院に行ったら
血糖値の異常が見つかって
そういう事だったと気付いたらしい
その先輩とは
数年前まで某青年団体で
一緒に猛烈に活動していた
そして
とにかく良く食べ良く飲んだ
いや飲んで飲んで飲みまくった^^;
あの生活を
その後もずっと続けていたなら
そうなる節の方が多いな(笑)
(私はその団体を卒業する前後に
今の食事スタイルに切り替えた)
もう少し早くお会いして
いろいろと話せていれば
良かったかもしれないけど
コロナ禍という事もあって
直接お会いしたのは
3年ぶりくらいかもしれない
恐らく、その前にも
兆候は有ったと思うんだよね
その時にどのような対策が出来たか?
その行動によって
結果は大きく変わったと思う
糖尿病は
血糖値の上昇を抑えるホルモン
インスリンの分泌がうまく行かない事で
血液中のブドウ糖が増えてしまう病気
その事で血管を傷つけやすくなったり
他の病気との合併症が起こるなどの
リスクが高くなる
そんな糖尿病対策については
個人的な見解として
3つの段階がある
【1つ目】
食べる順番を意識する
炭水化物(ご飯やパン、麺類)を食べる前に
先に野菜やキノコ、海藻類などの
食物繊維の多い食材を食べることで
先に
胃袋の中に繊維の絨毯を敷いておく
(ベジファーストだね)
そうしておくことで
糖質(炭水化物)の多い食材をたべても
血糖値の吸収を緩やかに出来る
【その2】
食べる絶対量を減らす
先程の食べる順番に加えて
食べる量を全体的に減らす
一回の食事量を6割から8割にしたり
あるいは3食食べずに
2食にするなどの方法がある
【3つ目】
ある程度の知識が必要がなるが
1つ目、2つ目に加えて
GI値(グリセリック値)の高い食べ物を避けること
グリセリック値とは食べてすぐに
血糖値を急上昇さえる食べ物を
数値化したもの
ネットで
色々な表が見つけられるので
1つの参考の表です
↓↓↓
目安になるGI値は60のライン
それ以上の物を食べると
肥満や糖尿が進む
この表には無いけど
菓子パンや食パンは
100に近い数値を持つから
精製した白砂糖と同等
朝、パン派ですよ
と、毎日食べるというのは
少し控えた方が良いかもしれない
改めてい言うと
ポイントは
和食であれば食べ順を変えれば
比較的調節できる
こんな内容なら、漬物や和え物を食べて
魚を食べてまた漬物食べたり野菜をてべ
味噌汁と飲んだりして、最後に白米を口にする
あとは食べる量や
食べ物の性質を学びながら
自分の状況にあった
食事スタイルをみつけること
糖尿病を完全克服することは難しいにしても
クスリが要らないくらいの生活には戻れる
さっきも話したけど
糖尿病は他の病気との合併症も怖いし
ヒドイ人は失明の恐れもあるから
そこまで深刻になる前に
ぜひとも手を打っていてほしい
もし不幸にもそうなってしまったとしても
まだ、いくつかの手はあるので
お医者さんと相談しながら
(薬漬けを進めない方が望ましい)
それを実践することで
緩やかに成って欲しいし
可能なら完治して欲しいよね
読んで頂き
ありがとうございます
ではまた
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)