福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 好き嫌いはダメ‼絶対

好き嫌いはダメ‼絶対

3230

 

どーもパー

 

先週の金土日

関西の方へ行ってきました

 

目的は

大阪万博で東北絆まつりを披露すること

 

 

福島県では

福島わらじまつりのPRです

 

日程としては

土日が万博での披露で

金曜が本番前のPR

 

東北絆まつりで

いつも共演している

青森ねぶた・秋田の竿灯

岩手のさんさ・山形の花笠

仙台の七夕とスズメ

 

いずれも大人数での

迫力あるPRでした

 

 

私達の順番は

青森ねぶたの次

 

 

 

さていよいよ・・・

 

 

やった先に得る物

 

 

今回

私に課せられた任務は

広報座長として

福島わらじまつりのPRやMC

 

 

これまで頂いたご支援に対する

感謝の気持ちを伝えること

 

 

そんな想いを胸に

大ステージに挑んだのは

たったの5名(笑)

 

 

 

これまで大人数のステージが続き

次はどんなのと思っていた

お客様もポカンとしていた(笑)

 

 

まあそりゃそうだ

 

 

12mの大わらじもなければ

金わらじも何もない

 

 

そしてステージに居るのは

私を含む5人のみ

 

 

冒頭の挨拶をすませて

事の経緯を話します

 

「一緒に大阪に向かっている途中で

本体がうっかり愛知県の豊橋市で

下車してしまって」

 

 

というのは福島市と豊橋市で

パートナーシティ協定が結ばれ

昔からとても仲が良かった姉妹とです

 

折角関西へ来るのですから

12mの本物の大わらじを見せたい

との市長の想いによって

今日のPRは不在になりました

 

 

とそんな話をステージでしていると

ちょっとお客様もざわつき初め

 

 

少しづつ

私達の流れになる

 

 

何一つ武器が無いんだもの

後はお客様を味方にするしかない

のですよ(笑)

 

 

要所要所で

そんな感じの掛け合いをしたり

 

 

合間に3人で踊りを披露したり

その時間のシュールさが

隣で見ていて

なんとも笑いが込み上げて来たり

 

 

段取りも微妙で

VTRが直ぐに起動しなかったり

音源が直ぐに流れなかったりと

 

ハプニングofハプニング

まあそれらも全て

笑いへと昇華させていく

 

 

でも来る前から

これだけはしよう

と考えていたこと

 

 

関西の方へ

大震災や原発事故に際した時

多くのご支援を頂いたことを

 

 

ステージ上で

しったりと言葉に乗せ

お伝えさせて頂きました

 

 

すると

会場からも拍手喝采の

福島コールが起こっての大団円

 

 

そうして

笑いあり感動ありの

ステージが終る

 

 

そのあと次の用事まで

少し時間があったので

イベント館内をウロチョロしていると

 

 

多くの方から

福島良かったよ

お声掛け頂きました^^

 

 

福島のことあんまり知らなかったけど

今度行ってみるわ~とか

私感動したわ~

なんて言ってもらった時には

こっちも感動です

 

 

 

いつもいつも

全てがうまく行くなんてことは無い

 

 

あるいはイレギュラーを前にした時

それを全力で対応しようとする時にこそ

 

 

面白さとか生きる楽しさが

見え隠れするのかもね

 

 

またお願いします

と言われたら

絶対に断りますが(笑)

 

 

とにかく良い勉強になりました^^

 

 

人生は日々勉強

 

10代の頃に見た

20代はそれなりに大人と

思っていたらまだまだだったし

 

 

20代に見た40代は

もう完璧だと思っていたが

 

実際なってしまえば

未熟も未熟

ダメダメなわけですよ

 

 

だから

一生学びを得るのが正解と

今の私は思っています

 

 

経験も学び

老いも学び

失敗も全て学びであり

 

そういうのが

かけがえのない面白さに繋がる

 

成功ばかりの人生は

きっとつまらないのだろう

 

 

神さまは万能だ

何でもできる

 

 

空も飛べるし

現在にも過去にも未来にも行ける

願えば全て叶うし

歳もとらない

 

それは逆に言うと

何もないともいえる

 

 

怒るから喜べる

悲しいから笑える

苦しかったから幸せを感じられる

嫌いだったから好きになれる

憎かったから深く愛せる

 

 

対比があるから

意味があるのかもしれないね

 

 

だから

敢えて寿命を作り

栄枯盛衰を体験させる

 

それらすべてが尊い経験

 

 

これはあくまで

わたくし個人の主観ですけどね

 

 

 

みなさんはどうですか?

 

 

良薬は口に苦し

甘いものの誘惑

 

 

食も人生もどこか似ている

 

食べ方が生き方だ

とはよく言ったものです

 

 

柔らかい物は食べやすいけど

咀嚼回数が減るから歯茎が衰える

 

 

刹那的な良さは

巡り巡って

身体の不調に舞い戻る

 

 

好き嫌いをしている人も

その時は良いが

 

栄養の偏りが産まれ

いずれ巡る

 

 

私も好き嫌いはあるが

でも食べられないものはない

 

 

それこそが

良薬は口に苦しなのでしょう

 

 

流石にこの歳だと

そこまで嫌いなものも

ないけどね

 

昔嫌いだったしいたけも

今では大好きになったし

 

 

茄子も大好きになったし

パセリも積極的にいけますよ

 

 

彩りよく好き嫌いなく

色んなものを食べて

全てを血肉にしましょう

 

 

神様が作った不完全で完璧な

私達の身体を維持するために

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

好き嫌いダメ‼絶対

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ