1902
どーも![]()
漬物王子(森藤)です
先日、霊山神社に行ってきた
この神社は
小高い所に立っているので
いつもは、裏にできた車道で
神社の近くまで上がっている
かなり急な坂なので
冬の日はスタットレスレベルでは
登れないかもしれないよ
今回は
そんな霊山神社の正門から
一度も登ったことがなかったから
登ってみようと
ふと思ったんだよね
裏からなんて失礼だものと
いまさらながらに思った訳です(笑)
そしたら
これがやばいくらいきつかった^^;
知ろうとすれば変わる世界^^
石の鳥居をくぐると
直ぐに階段があって
緩やかに奥に続く
その道を超えると
罰ゲームじゃないかと思うくらいの
直角に感じるくらいの石段がそびえ立つ
正直に言います
私、途中で3回休憩しました^^;
太ももがピクピクして
はち切れんばかりになりますから
写真じゃ伝わりきらないかもしれないけど
今までのどの神社の石段よりきつかった
※登り切ったところから撮った写真
たぶん現役のころ(高校や大学)でも
かならりきついと思う
こんなに身近なところでも
知ろうと思わなければ
知らないことばかりだと痛感
知らないことと言えば
食と健康と体についても
知らないことばかりだったんだよな~
何か食べれば
体は動くものだと思っていたし
その辺の事って
身近を通り越した
基本中の基本の部分なんだけどね(笑)
でも自分で学び知れば知るほど
愚かだったと気づくことが本当に多い
幸運だったのは
つけもの屋に産まれたことで
他の人よりは気づくきっかけが多かった
発酵を手掛かりに
この世界(食)に入ることができたよ^^
それからなんやかんやとあり
これでも色んな話を交えながら
伝えてきたこと
まず知るべきは
私たちが美味しいと感じている食べ物と
体が欲している物は
必ずしも一致しないことを知る
その美味しいと感じているのが
脳の錯覚かどうか
それは意識的に
見極めなければわからない
大変だけどね^^;
そして
体が本当に欲するのは
脳ではなく腸が欲する時で
お腹が空いていないのに
時間だからと食べるのはやめるべき
これも目から鱗だよね
よくよく考えれば
当たり前のことなんだけどね(笑)
身近過ぎて見落としがちなところ
単純なこと過ぎて
考えることすらしないところ
そんなところこそ
実は重要だったりするというね
ということで
常識を疑いましょう
答えは自分の本能に聞きましょう
そして
霊山神社は正門から登りましょう
でも本当にきついし
転げ落ちたら
大けがじゃすまないので
そこはお気をつけください
ということで
読んで頂きありがとうございます
ではまた![]()
感謝。
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です![]()
![]()
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
![]()
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)








