福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 開けたら閉める。その役割は誰?

開けたら閉める。その役割は誰?

2325

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

今日を含めてあと2日

 

年末にあたって

どうしても書きたい話がある

 

 

漬物関係のお話でもないし

健康に関する話がないならと

ここでやめて貰っても構いません

 

今日は読みものとして

見て下されば幸いです

 

 

 

では本題

 

 

先日、冬の話題作

『すずめの戸締り』を見に行く

(小説も買ったよ^^)

 

 

 

 

 

※映画をまだ見ていない方へ

基本的なあらすじとCMを見て

わかる程度のネタバレ?はありますが

本筋の詳細はほぼありません。

 

 

さて

今回の主人公は

岩戸鈴芽(すずめ)と

もう一人の主人公

宗像草太

 

 

たまにこのブログで書いているけど

私は古事記・日本書記などの

古史古伝にどっぷりハマっているので

 

 

このネームから完全に

日本神話がベースであると感じる

 

 

岩戸=アマテラス大御神の岩戸神話

すずめ=アメノウズメ

 

 

宗像=宗像三女神

※アマテラスとスサノオの娘達

 

 

ちなみに

新海誠監督自身も

鈴芽(すずめ)という名前は

(アメノ)ウズメから取っていると

公言しています

 

 

さて

ここで大前提のお話ですが

 

 

アマテラス大御神が

スサノオの蛮行に悩まされ

 

 

なんやかんやあって

天の岩戸に隠れたあと

 

 

そこから出す時に活躍した神様の一人が

 

 

このアメノウズメという女神

※写真はイメージです

 

 

太陽神の居ない世界は暗闇につつまれ

悪神が暴れまわります

 

 

 

引きこもった最高神を

どうやったら岩戸から出せるか?

 

 

神々が考え導き出した答えが

『おまつり』

 

 

楽しくお祭りすることで

アマテラスさまの気を引き

ちらっと大御神が見たところを

引っ張り出そうと言うもの

 

 

具体的に想像すると

微笑ましいよね^^

 

 

その時、岩戸前で全力で踊ったのが

『アメノウズメ』ちゃんなんです

 

 

あまりにも激しく踊った結果

胸元などがあらわになるほどだった

と記載されているのはこの有名な話

 

 

つまり

岩戸を開いた直接的な功労者が

アメノウズメという事

 

 

そして

ここがこの映画の肝です

 

 

ではなぜ

戸を開いた子をモチーフにした映画で

『すずめの戸締り』としたのか?

 

 

 

開けたらその後はどうする?

 

 

 

物語のあらすじは

荒廃した場所に『後ろ戸』が現れ

その扉から『みみず』という

大きな渦が漏れ出て地面にたたき落ちると

地震が発生する

 

 

みみずの正体は

人々の歪んだ想念が積もった結晶体

 

 

 

そうならない様に

暴れ出す前に戸を見つけ

戸を閉める役目を負ったのが

今回の主人公達

 

 

 

ここからが私の考察です

 

 

例えば

新しい建物を建てる時には

地鎮祭をしたり

多くの人がにぎにぎしくし

その場所で楽しく過ごす

 

 

やがてピークを過ぎ

人が離れ静かになり

見放された時

 

 

その荒廃した場所は

いったいどうなるのだろう?

 

 

 

学校跡とか遊園地跡とか

あるいは

今あるシャッター街だって

そうなのかもしれない

 

 

そういう歪んだところに

後ろ戸が現れ

ミミズが這い出てこようとする

 

 

 

そこで主人公たちは

戸を締めカギをかけるのだが

その時にCMでも一瞬聞こえる

お返し申すという言葉を宣べる

 

 

本編でもたびたび言われる

祝詞(のりと)の最後の一文だが

 

 

全文を要約すると

『人々が神様から頂いたものを

謹んでお返しします』

という意味

 

 

実はここも歪みを表す

意味深なポイントで

 

 

そもそも

裸で産まれ

何も持たずに死ぬ人々にとって

山も川も海も

神様からお借りしているだけのも

 

 

しかし

いつのまにか

神様からもらったと

勝手に勘違いして

 

 

建物を建て

必要なくなれば

責任なく放置する

 

 

 

そこからだんだん助長し

 

便利になるんなら

森林は大量に伐採しても良いよね

そのせいで

世界的に砂漠化したって知らんよねとか

 

 

工業廃水もするし

家庭用の汚水も垂れ流して

海の生態系が崩れても

生活が豊かになれば良いよねとか

 

 

温かい空間で生活したいし

電気が必要だから原発を作った

だって便利だもんね

 

 

車で遠出したい

だからCO2をまき散らしてもいいじゃん

温暖化しても知らんよね

 

 

なんて感じで

一事が万事歪み続ける物と心

 

 

そんなところを

誰が整えるの

戸締りするの

 

 

そこでみんなを代表して

スズメや草太が

『謹んでお返し申す』と

奏上しカギをかけている

 

 

しかも

古事記日本書記では

岩戸を開いた立役者

アメノウズメちゃんが締める

 

 

自分で開けた戸を

自分で責任をもって締める物語

 

 

ここに

この監督の

とてつもなく深いメッセージ性を

感じた訳です

 

 

 

更にこの監督の凄いところは

 

 

そういった意味深かな部分を

まったく説教くさくなく

私たちに伝えてくれ

 

 

誰しも漠然と思っている

不安の根源を

上手に表現した作品

 

 

 

正直まだまだ言いたいところもあるけど

ネタバレを避けるために

このくらいにします

 

 

 

ちなみに私は

電気も要らん

原発も要らんといって

便利な生活を全否定している

わけではありません

 

 

これだけの科学力が進んだ現代であれば

もっと上手くいくに決まっているが

 

 

価値基準がお金(資本)

という方向に全振りしていると

意味のない無駄が産まれざるを得ない

 

 

その責任の一端は

確実に私にある・・・

 

 

いや、

わたしを含めた

全ての大人にある

と冗談半分本気半分で思う

 

 

 

21世紀は

テロの脅威から始まり戦争し

大震災がありコロナ禍になり

そしてまた今年

戦争が起こった

 

 

それらを俯瞰的に振り返り

どうしたらきちんと

締められるかを考え

実行する責任

 

 

国も企業も学校も家庭も

私たち一人ひとり

全大人が責任を持って

物事を締める(整える)

 

 

目指すは

平和で楽しい

みんなの日常だもの^^

 

 

なんとなく言いたいこと

伝わったかな?

 

感じる人に届けば満足です^^

 

ではまた明日

 

 

 

今日の一言:

戸の締め方、皆で考えよう

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ