3320
どーも
ここ数日
ようやく30℃を切る
涼しさになり始めている
夏の暑さも
本当に一段落ですね
逆に
そうなった時に
身体もふわふわと
違和感がありませんか?
日焼けの弊害
暑い日々は
太陽光と紫外線を浴びる
皮膚が焼けるとは
火傷の様なもの
その内情は
紫外線や赤外線などの光線によって
皮膚の表面では活性酸素が発生して
ダメージを受ける
それをリペアするために
メラミンが分泌されて沈着することで
褐色の肌になる
この状態は
基本的には火傷と同じなので
皮膚が硬直している
という感じです
皮膚は
全体を覆う一つのものなので
一部でも日焼けすれば
そこから引っ張られ
一番遠くの場所に負荷がかかる
例えば
手足の日焼けは
巡り巡って
頭部や首の裏などの
負荷になったりするし
顔面が日焼けすれば
そこが引っ張られて
頭の裏側に負荷がかかる
人によっては
今感じている背中の違和感や
肩こりと思えるものの正体が
日焼けかもしれません
なんてね
身体とは面白いものですね^^
これから
気候が緩やかになっていくにつれ
暑さに気をとられなくなると
身体に違和感を感じる人も
多くなるでしょう
その一つの原因に
確実に日焼けも入っています
日焼け止めなどで
ケアをしている場合もあるでしょうが
加えて内部からの
ケアの仕方もあります
そんな日焼けを
体内から緩和するには
活性酸素が原因ですから
抗酸化作用のある食べ物を
食べて抑えて行きましょう
ビタミン系が豊富な
野菜には繊維質も多いけど
それぞれフィトケミカルと言われる
抗酸化作用も多く含む
特に夏野菜は
その筆頭です
色の濃い食材を選んでね^^
トマトなら濃い赤
茄子なら濃い紫
きゅうりなら濃い緑
皮に栄養が多い食材は
色の濃さが
抗酸化作用の強い証拠であり
その皮こそが強い部分です
福島りょうぜん漬では
そんな原料を旬の時期に仕入れて
古漬けにしたり
浅漬けにしたりと
美味しいお漬物にしています
きゅうり
茄子
旬の強さを閉じ込めることで
美味しさに繋がる
美味しい食材は
栄養価も高い漬物です
落ち着いた時期だからこそ
真摯に身体のコントロールを
していきましょう
ではまた明日🎵
読んで頂きありがとうございました
感謝。
今日の一言:
その肩こり日焼けからかもしれませんよ
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ


お求めはこちらから

お得な定期便もやっています
⇩⇩⇩
お電話でも
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)