3198
どーも
先日何気なくTVをみていたら
氷河期世代の格差について
生討論が行われていた
氷河期世代とは
1993年~2005年に就職活動をした
現在50代が中心の世代
ということで
私もこの世代に当てはまりますので
ず~~と
目が離せない話題でした(笑)
何が変わろうとも
就職先がまったくなく
派遣社員として
ガムシャラに働けど
定職に結び付かずに
お金は溜まらず
『失われた30年』と
いわれた時代を
パワハラとブラックな時間の中で
過ごした結果
年金も少なく
歳を追う親の介護も絡む独身
といった感じで
とんでもない不遇な話の
オンパレード(^^;)
しかも時の流れは変わり
役職が上がったとしても
されたパワハラの数々を
誰に返すことなく胸に秘め
パワハラを徹底的に禁止する側になり
散々させられたサービス残業を
部下には絶対にさせず
成果主義となった会社では
そんな自分が一番のリストラ対象
書いていて悲しくなる世代
残念ながら
振り返れば確かにそうだった
と実際の経験からも
思い当たるふしが
山の様にありました
昔は白だったものが黒と言われ
黒だったもの白になる
こんなご時世ですので
言いずらいけど
言葉を選ばずに言えば
男尊女卑だった風潮は
今は一転その変化の振り幅としては
完全に逆転しています
学生の頃は
坊主で学ランが普通だったのが
私が卒業した翌年には
髪型は自由でブレザーに変わった
テレビ一強のメディア時代が
突然ネットというものが普及し
今ではYouTubeやサブスクや
SNSの世界などと多様に変わる
そんな時代の変化を
ずっと第一線で戦いながら
生きて来た世代
ある意味そんな経験を
肌で感じられたことは
歴史的にも貴重なことかもしれない
のちに歴史の教科書には
どんな風に書かれるのか
明治維新レベルの変革の時を
生き抜いたと思えば
これはこれで有難い
願わくば
そろそろ落ち着いて
これまでの経験を教訓に変え
誰もが納得して楽しめる
次世代(世界)の青写真を描きたいよね
まあそんな感じで
人間の社会では
大変革が起きてはおりますが
私達の身体の中では
今も昔も変わりなく
いつもの循環が繰り広げられています
食べた物から
エネルギーを作り
栄養を仕入れ血肉にし
代謝を繰り返しながら
日々を過ごしている
食べ過ぎれば
身体のどこかに負荷が現れ
肌が荒れたりアレルギー的な
現象が起きたり
栄養の偏りがあれば
それもまたいずれは負荷がうまれ
いずれ病気と言う症状に変わる
身体は
一定のリズムで
ルールを変えることなく
日々を刻みます
多種の食材を
ゆっくり咀嚼して食べること
ご飯でエネルギーを作り
主菜でタンパク質をとり
副菜や味噌汁でビタミンやミネラル
発酵菌だったり食物繊維を摂る
そうして
身体の中の一番大切な臓器
腸を整えておけば
何が起きても大丈夫
元気に日々を過ごせます
お金も地位も
なにが無くとも
楽しく生きられる
そこだけは
これからも
ずっと変わらない真実
『失われた30年』などと言われるが
身をもって学ぶべき教訓だとしたら
その経験があったからこそ
これからの世の参考になった時
初めてあれは必要なことだったと
価値が産まれる
そうやって
失敗した過去でさえも
しっかりと肯定して
生きていきたい^^
氷河期を共に耐え抜いたみなさん
もうひと踏ん張り
頑張りましょう( ´∀`)bグッ
また明日🎵
読んで頂きありがとうございました
感謝。
今日の一言:
これからですよ。明るい未来が待ってるのは^^
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ


お求めはこちらから

お得な定期便もやっています
⇩⇩⇩
お電話でも
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)