福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 金蛇水神社の運気を頂きました

金蛇水神社の運気を頂きました

3114

 

どーもパー

 

 

今年は

巳年(乙巳年)

 

ということで

お隣宮城県の

 

金蛇水神社へ

お参りに行ってきまた

 

 

 

凄い賑わいです

 

 

ホントは

もっと早く行くべきだったけど

 

風の噂で

とんでもなく込んでいると

聞いていたので

 

 

でも流石に2月の中旬ですし

日曜の午後の遅い時間に行きましたが

 

 

何だかんだと

ずっと込み合っていた

 

 

16:00までの営業だったけど

本当にギリギリに来る人もいた

 

 

個人的に神社が大好きなので

仕事の次いでで有名な神社には

行ったことがある

 

 

そこは

たくさんの来客者がいるけど

 

 

とは言え地方の

けっして立地条件も良くない神社で

ギリギリ込み合う神社

 

 

何なのかと

見渡せば

 

 

奥社殿の脇に蛇の石が

ずらりと並んでいて

お参り後にはみんなそこに行く

 

 

 

 

何をしているのかと思えば

 

 

その石に

お財布をすりすりことで

金運が上がるらしく

 

 

 

他にも

今は手洗いが出来ないので

花で満たした

目に美しい形に整えて居たり

 

 

その奥では

ザルにお金を入れて

滝の流れる池で

洗うと金運アップする

という体現型の企画があり

 

(お金はジップロックの様な

透明袋にいれるので

実際は濡れない仕様です)

 

 

そこで洗った金で

最後にお札を買う

 

 

この一連の流れが

人を滞留させ

 

様々な運気を上げた結果の

大盛況

 

 

商売人よりも商売っ気がある

素晴らしい神社でした(^^;)

 

 

他にもいろいろ

見るべきポイントはあったけど

それは自分の足で見に行って下さい

 

 

立地条件の不便さも吹き飛ばし

数ある中でも選んでもうための

施策とか

 

 

 

福島りょうぜん漬のお店に

もっと来客を増やすための

参考にならないものかと考える

 

 

 

今すでに行っているのは

昨年から始めた

手打ちそばの振る舞いも

その一つ

 

 

普段からやっている

漬物ランチ(予約制)も

それだ

 

 

 

お漬物の味には

絶対の自信がある

 

 

食べてもらわなければ

その味は伝わらない

 

 

ではどうするべきか?

どうやって食べてもらうか?

 

 

いやその前にどうやったら

お店に遊びに来てもらうか?

 

 

115号線の

田舎道に突然現れる

 

 

東茶屋のイメージの

オリジナルの建物

 

 

 

 

雰囲気が良すぎて

入りづらいと言われることもあるけど

 

一度来てくれれば

その雰囲気が分かります

 

 

お茶と試食を食べながら

お漬物選びをする

そんな設えです

 

 

 

 

あまり気構える必要はありません

 

軽トラックで

1個2個いつものつまみを

買いに来る人も普通に居ますし

 

 

私はこのお店が

いつも笑顔の絶えない

交流の場になることを

望んでいます

 

 

今年もイベントをしたり

新しい設えも考えていますので

 

 

今は雪が降ったり止んだり

少し来づらい環境だけど

春先からは

賑やかになってくれればだね

 

 

ということで

金蛇水神社で頂いた運気を

このお店に還元できるように

精進します^^

 

 

 

ではまた明日

 

 

読んで頂きありがとうございました

また明日🎵

 

感謝。

 

 

今日の一言:

今は神社の商魂に負けている気がするな

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ