福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 成るように成す(茄子)!!!

成るように成す(茄子)!!!

3249

 

どーもパー

 

 

先月の中旬から

山形の市場へ行っています

 

目的は

様々な茄子

 

他にも小梅や青首大根

シソの葉など欲しい物が多い

 

 

難儀なお天気です(^^;)

 

 

 

茄子もそうだけど

今の時期に

仕入れておかないといけない小梅

 

 

 

 

例年だと

たくさん並んでいるのに

ほとんど並ばず

 

 

青首大根も

欲しい等級のものが無く

市場も苦戦している

 

 

 

原因はこの異常な暑さ

 

 

 

ずっと嫌な予感があったが

いよいよその不安が

顕在化してきたなぁ(^^;)

 

 

 

加えて福島県のきゅうりの生育も

苦戦しているという情報があるので

今後の流れが心配です

 

 

 

こればっかりは

神頼みなんだよなぁ

 

 

 

あとは

農家様のもっている技術と経験値で

大難を小難にするのみ

 

 

それが農家さんの凄さですよね

 

 

農家が相手する対象は

大自然ですから

途方もない相手

 

 

雨、風、雪、日照り

様々な理不尽にあらがいながら

最大量の作物を作るのが仕事

 

 

そんな農家さんの大切な収穫物を

使わせてもらっています

 

 

福島りょうぜん漬の

茄子の浅漬けは

山形県の蔵王でのみ

栽培されている茄子を選んでいる

 

 

 

『蔵王サファイア』という

通称:黒いダイヤ

 

食べやすい一口サイズの

小粒な茄子

 

 

 

 

 

 

皮が程よく弾力性があり

中がスポンジのもので

 

そのバランスが気に入って以来

使い続けている

 

 

そんな蔵王サファイアの

見事に紫に発色した

鮮度の良い原料を使います

 

 

 

調味液が青みがかっているのは

着色料を使っているのではなく

 

皮からにじみ出た成分です

 

塩もみすると

ジワリと出る

その成分にも

旨味と大切な栄養素が入っているので

 

うちではそのまま使っています^^

 

 

 

まだまだ

7月前半です

 

これから

どうなるものか?

 

飲み水としての

雨量も心配だし

 

 

それにともなう

野菜の育成も心配です

 

 

心配だらけの2025年夏ですが

 

 

状況を見据えながら

現場力を活かして

 

良い商品作りを

心がけていきますね

 

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

黒いサファイアをどうぞ^^

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ