1811
どーも
漬物王子(森藤)です
連日36度とか37度とか
たまに38度とか
体温を越える日もある
猛暑が続く^^;
口を開けば
「暑っち~~~」
ばかり
夏だからね(笑)
来週から雨曇りの予報が続くけど
それでも30度は超えるから
引き続き
夏日和が続く
ところでみなさん
夏バテ大丈夫?
夏バテ防止のポイントは
『タンパク質にあり』
ですから^^
ポイントはタンパク質
夏は、気候のせいで
食欲が落ちる
水分は欲しいから
ジュースは飲むだろうし
食事は簡単な麺類に
走りやすい
こんな感じかな?
この事が夏バテを
より加速させることになるのよ
ポイントは
ジュースも麺類も
糖質ばかりになってしまうから
瞬間的な
エネルギーにはなるが
身体を強く保とうとする
タンパク質がほとんど取れない
加えて
タンパク質は消化酵素など
様々な酵素を作る素材にもなるものだけど
それが作られなければ
食べ物の消化をすることも大変になり
胃腸が疲れ更に悪循環が起こる
夏バテへまっしぐら
といったわけで
タンパク質をとることと
汗をかく事で失われていくのは
水分だけではなくミネラルもなのだから
その失われたミネラルも補うこと
タンパク質と言えば
『肉』
パッと思い浮かぶだろう
それも正解だが
肉の消化には
かなりの時間が必要になる
出来れば
植物性のタンパク質が望ましい
大豆系が良いね
枝豆や豆腐とか
加えて
ミネラル分補給に
夏野菜キュウリを発酵させた
お漬物なんかも良いよ
※写真は当店一番人気『とうちゃん漬』
冷奴と漬物
とくればなんだか
おつまみセットみたいだけどね^^
結論
夏バテ防止には
美味しくタンパク質と
ミネラル分を補いましょう
読んで頂き
ありがとうございます
ではまた
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)