1829
どーも
漬物王子(森藤)です
先日
事務所にお客様から電話がくる
その方は相馬のお客様で
お中元か何かの時に
お友達から頂いたらしい
「箱に4種類入ったものをもらって食べたら
どれも本当に美味しいかったのよ
(御社の)名前は有名だから知っていたけど
こんなに美味しかったのね
しかもあんなにお値打ち価格で食べられるなんて
ありがとう^^ これからも宜しく。」
と言いながら
そのまま再注文までしてくれた
いや~本当に嬉しい^^
じつは
その前日にも電話が有ったが
内容は全く逆のもの
その方も元福島県民なのかな~?
うちのいか人参を買って食べたが
その方の口には合わなかった様で
さんざん文句を言った挙句
最後に
「もうそんな商品を出さないでくれ」
とまで言われる
人の嗜好は千差万別だから
万人に受けるなんてのは無い
それでも、年々販売数は増え
多くのファンを抱えている
最初にこの報告を聞いた時には
びっくりしたね~~^^;
もし私がその電話を受けていたら
ちょっと言い返したかもしれないw
仮にその商品に
何らかの不手際で不備があったのなら
誠実に謝るだろうし
正規の商品に対しての率直な感想として
「美味しくない、私には合わない」
までなら分かる
しかし
売るな(出すな)は違うよね
普段からうちの商品を美味しい
と言ってくれているファンに対しても
毎日一生懸命製造してくれている
従業員に対しても失礼に当たるだろう
と、ストレートには言わないにしても
オブラートに包んで言っただろうな(笑)
これが最高だと思ってます^^
いか人参とは
福島県の北部を中心として
昔から愛されてきた郷土料理
各家庭で作られてきたものだ
スルメいかと人参を
しょう油とみりんで和えるという
シンプルなもの
シンプルだからこそ
イカの質や人参とのバランス
ボイルするのか生で食べるのか
そこに昆布や豆を入れる人もいるし
それぞれのオリジナルの味がある
うちが商品化したのは
かなり早かった方だと思うよ
1990年代の後半には既に
冬季限定で販売していた
ここ5年くらいの間に
TVなど多数取り上げられたおかげで
認知度が爆上がりし今に至る
販売当時から
いか人参の味は変わっていない
私達がこの味なら良い
と思って作った自信作だ
スルメいかの質にこだわり
頭としっぽの部分を除いた
胴の肉厚な部分のみを使用しているから
その出汁が効いているシャキシャキの人参が
とても美味しい
試食販売してた頃
みなさん積極的に『いか』ばかり食べて
「美味しい」というけど
『いか』は『いか』以上の味は
しないですよ(笑)
いか人参の本当に美味しい部分は
スルメいかの出汁の効いた
シャキシャキ人参の方ですから
(と、思っているのも
うち等だけかもしれませんけど)
そうだからなのか
お子さん連れのお母さんから
「このいか人参の人参なら
うちの子も食べられるのよ」
と言って頂けることが本当に多い
(プラス人参嫌いの大人からも
たまに言われます(笑))
他の会社様も同様に作っていて
味付けもイカと人参のバランスも様々
その中で自分に合う味を選ぶのも
面白いんじゃないかな^^
だって、いか人参に
これが正解だなんて味は無く
各家庭で作っている味
各企業様で作っている味
それぞれが正解ですから^^
さて今日はあえて
批判も評判も
両方書かせて頂きました
少しでも興味が出ましたら
ぜひ試してみてください^^
ネットで買えますよ
⇓⇓⇓
https://ryozenzuke.shop-pro.jp/?pid=122892343
普段からこのブログを読んでいる人は
まさかもう食べていますよね!?(笑)
読んで頂き
ありがとうございます
ではまた
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)