2971
どーも
朝晩が涼しくなった
いや
意外と寒さすら感じる
先日も
タオルケットでは流石に寒いので
ちゃんとした毛布を出したけど
丁度良いくらいだった
季節は移ろいすっかり秋ですね
まだまだ寒い季節とは
程遠いけど
身体を温める意識は
そろそろ持っていきましょうか
免疫力を高めるポイント
基本的に体温を高く維持することは
免疫力を高めることにとって
重要なポイントになる
体温が1℃下がるだけで
免疫力は40%下がる
とも言われるほど
とても重要な要素
コロナ禍の生活で
自己体温が何度なのか
毎日どこかしらで計って来た日々によって
みんなも知れたことでしょう
私の場合は
だいたい36.5℃から36.7℃くらい
この温度帯を聞くと
平熱もしくは少し高め
と思う人も居るかもしれませんが
体温の正常な範囲は
36.5℃から37.2℃が目安なので
丁度良い体温であるということと
実は37.2℃までは普通であることに驚く
約70年前の日本人の
平均体温は36.89℃もあったが
現代人の
平均体温は36.1℃と
かなり下がっている
これは
運動不足による
基礎代謝の変化が大きいのと言われているが
個人的にはもう一つ大きなポイントがあり
それが
塩分を控える様になったからだ
と考える
塩分は一時的に
血圧を上げる作用があるのは
みんなもご存知のこと
その一方で
血圧が高まるのですから
血流を高め全身への血巡りを良くします
それは必然的に
体温を上昇させることにも
繋がるわけです
体温が上がれば
免疫力も上がる
もちろん血圧で心配なのが
脳梗塞や心筋梗塞など
血管の損傷ですが
それって
どちらを選択するか
なのでしょうね
お医者様の話を鵜呑みにして
それを恐れて
免疫力が下がれば
他の全てのリスクが高くなる
私は
血圧の事は初めから考えていなませんが
それにはいくつか理由がある
血圧の基準を作ったその時代と現代では
食生活の変化で血管も分厚く強化されているから
昔よりはるかに頑丈になっていること
さらに今の血圧の基準は
概ね全人類を一括している基準を基にしていて
個体差が反映されていないので
そこにも疑問がるから
人によっては
160が正常の人も居れば
(自分にとって体調が良い状態)
100くらいが正常の人も
いることでしょう
さらに言えば
塩分の取り方も重要で
塩(ナトリウム)は
カリウムの同時摂取で
体内で適度に塩分調整してくれるから
摂り過ぎても不要な塩分を
排泄してくれるから大丈夫
そのカリウムは
主に野菜などの含まれている
つまり
野菜を発酵させたお漬物なら
塩分はそれなりにあるけど
そのまま必要な塩分が使われ
不必要な塩分は
上手に排泄されるというしくみです
(健康な身体の人であれば)
そういうことですから
私は
あんまりぎちぎちに気にせず
塩は摂りますし
お漬物もたくさん食べます^^
考えなしという事でもなく
自分で納得しての行動です
そして
これはあくまで
私個人の疑問であり
その見解です
まずはそれぞれで調べてください
そして納得する方法を自分で選んでください
私のブログは
そのきっかけに過ぎません
いずれにしても
体温を37℃にして
免疫力を高め
一緒に健康で長生きしましょう
私がしたいのは
その手助けですから
ではまた
読んで頂きありがとうございました
また明日🎵
感謝。
今日の一言:
カリウムと一緒に塩を摂りましょう
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)