2151
どーも
漬物王子(森藤)です
今回で函館編
最終章です
みなさん
バルって聞いたことありますか
Bar(バー:居酒屋)の
スペイン語の発音が
バルというところから
イベントで
焼肉バルとか
ワインバルとか
バル街など
町ぐるみの
回遊型のイベントに
よく使われる言葉だ
そのイベントの
日本で最初が函館だった
という事実( ゚Д゚)
すみません
勉強不足でした^^;
今回の研修の目的も
このお話を聞きに来たのが
9割以上の意味
アナログの良さを活かす
始まりは
1人の日本人シェフの発案から
その方は
スペインのサンセバスチャンで
バスク料理を学ぶ
その地方では
ドリンク一杯とおつまみを少し飲んでは
数店舗をふらりとはしごする飲み方が
主流だったそうで
※写真はイメージです
その方式を初めて取り入れたのが
18年前(2004年)
ここ函館市だ
今では
全国各地でバル方式は認知され
様々なイベントがなされている
上手くいくところや
そうでもない所など様々だが
彼らが大切にしていたのは
お客様をどのように楽しませるか
そして
その財源も補助金などに頼らず
単独で集めること
さらに
この時代だからこそ
SNSなどのデジタルで
あえて情報発信せず
アナログの良さを活かし
情報収集は紙を媒体に
当日集まる見知らぬ仲間たちとの
触れ合いに繋げて欲しい
との想いがあった
地域の交流とかって
デジタルに頼らない
アナログだからこそ
上手くいく部分もあるね
そんな感じで短時間ではあったが
運営をされた方々の生の声は
今後の私たちの街づくりに
役立つだろう
そしてそのお話には
他にもつながる部分がある
どれほどデジタル文化がすすんでも
私たちの身体はまだまだ生身のもの
生身の身体には
食材の食べ方も重要だ
今の世の中
様々なサプリメントや錠剤や
栄養素の詰め込まれたドリンクが
もてはやされているが
大地で育てた食物を
咀嚼して体に取り入れる
この一連のアナログ行為が大切
抽出されたものの組み合わせではなく
ジャガイモにはジャガイモの
ゴボウにはゴボウの
人参には人参の性質があり
それぞれに
繊維質もあれば
抗酸化作用の強いフィトケミカルや
ビタミンやミネラルも
複合的に備わっている
それらから必要な栄養を
抽出するのではなく
姿のまま
ゆっくり噛んで食べるからこそ
身体も負荷なく上手に吸収できるもの
もちろん時間が無い人や
身体の性質上
仕方のない方も居るでしょうが
健全な人であれば
食物からアナログ的に
取り入れましょうね
そういう意味でも
お漬物もよい働きをしてくれる
基本的には
野菜(食物繊維)を
発酵させたものなので
ビタミンやミネラルも豊富だし
食事によっては
抗酸化作用の強い食材や
抗ガン作用の強い物など
まさに
食べるサプリメントだ^^
食べるサプリメント
私が言いたいだけなんだけどね^^
どこかのテレビ局で
この言葉
取り挙げてくれないかな~♬
さて、こんな感じで
素晴らしい研修を
させて頂きました函館の町
研修会の終わりに
2019年のチラシを頂いた
(2年間はコロナ禍で断念)
今年こそはイベントが開催されることを
切にねがいます^^
その時はまたゆっくりと
行ってみたい土地です
今日の一言:
漬物は食べるサプリメント
読んで頂きありがとうございます
ではまた
感謝。
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)