2946
どーも![]()
東北の方では朝晩
秋めいた優しい気候を
感じる時があるが
西日本の方は今も
灼熱の真夏日が続いているようで大変だ
そうなると
作物の育成も困難になるから
困ったもの
最近はやりの米騒動
スーパーでは
大地震が起こるかもしれない
という煽りを信じ
米の買い占めが
行われているようで
店頭から
お米が無くなる始末
日本は広い
不作のところがあれば
豊作のところもある
国では
米や小麦を備蓄しているし
加えて
日々の食べ残しなどを
減らしてい行けば
独りよがりに
がめつく買いあさる必要は無い
と考えています
ちなみに
ここ大波地区のお米事情は
昨年も豊作だったし
今年も豊作の予定ですので
ご安心ください
量は多くないけど
それなりに
本当に必要なところへ
融通は効くと思うよ
そして福島りょうぜん漬の
『漬物ランチバイキング』のお米は
大波のお米を使っています

会津の古代米を混ぜ込んでいるので
その色素で紫色になっているけど

大波のお米は
粘土地特有の肥沃な大地で育っている
私は水分を少し少なめに炊く
硬めの炊きあがりのご飯が好きなので
そうしてできたお米は
ひと粒ひと粒にハリがあり
噛むごとに旨味がにじみ出る
最高のご飯
(私にとっては究極のご飯と言える)
都内で過ごした学生の頃
お米だけは実家から送ってもらったのは
大波の米じゃなと
自分には合わないと感じていたから
そんなナイスなお米の旨味を
より引き立たせるのが
お漬物の存在
漬物ランチバイキングでは
福島りょうぜん漬の食べ放題です
⇩⇩⇩

あとは昆布とカツオの出汁を効かせ
活きた吟醸味噌で仕上げた
日本人好みのお味噌汁
鉄板の3点セットのみでの構成です
米の美味さを知るのと同時に
漬物の美味さを知ることのできる
見事な構成
本当に美味しい物は
至ってシンプルなもの
私はそう思っています
ということで
今週もよろしくお願いします
ランチの詳しい事は
下にまとめておきますので
改めてご確認を^^
⇩⇩⇩
【注意点とまとめ】
完全予約制なので
先に連絡が欲しいです
①℡:024-586-2345
②fax:024-586-2696
③直接お店にお伝えしてもらっても大丈夫
当日朝一の連絡なら状況しだいですので
事前予約が一番確実^^
つけものランチバイキングについて
↓↓↓
曜日:火曜~金曜
時間:11:00~14:00
場所:大波本店(福島市大波)
内容:ご飯(古代米)・吟醸味噌汁
福島りょうぜん漬(食べ放題)
価格:600円(税込)
そして
オプションの阿部留商店さんの
『ラヂウム玉子』
1個100円(税込)
(SNSで投稿してくれた方は無料^^)
読んで頂きありがとうございます
ではまたあした![]()
感謝。
今日の一言:
漬物ランチをよろしく♬
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です![]()
![]()
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
![]()
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)







