3262
どーも
気付けば7月も下旬突入
福島市は
いよいよ祭りシーズンへ突入ですねぇ
私も3年振りに
実行委員に戻りまして
忙しくさせてもらっていますが
その話はまた別の機会として
『つけものランチバイキング』も
お盆前で言えばあと2週間ですよ
ランチで補いましょう
まだ言うのは
ちょっと早いかもしれませんけど
最近ですと
3名4名で予約されている方を
よく見かけます
とても嬉しい光景です
そんな方々も多くなってきたので
先んじてお伝えしておこうと
思った次第です
お盆へ向けて
お世話になった方々への
お歳暮の最盛期になります
県外の方は6月中に動いて
7月にはある程度決めている
一方で福島県民は
7月後半から8月にかけて動き出します
その傾向も県外の流れに合わせて
徐々に早まっていますが
それでもまだまだ従来のながれ
加えて
お盆の時期は帰省ラッシュも加わるため
一旦ランチ企画を抑えている形です
という事で
今週と来週の2週間
ご予約ある方はお早めにお願いします^^
暑い夏は
身体に塩味も必要です
塩味が落ち込む食欲を盛り立ててくれる
暑いからと水だけになり
麺類だけのなってしまうと
欲しい栄養分も乏しくなり
身体がより弱ってしまう
それを抑えるためにも
『つけものランチバイキング』
が役立ちます
素材が野菜なので
ビタミンやミネラルといった
身体の微調整をしてくれる
大切な栄養素が摂れる
夏場は汗をかくことで
そういった栄養素が
特に流れ出てしまうので
大事です
しかも野菜ですから
食物繊維が豊富であるのと
漬物ですから
発酵食品でもあります
腸内細菌達も
元気に活発に働きますので
免疫機能も強化される
そんな恩恵多い
お漬物の食べ放題
加えて
会津の古代米を混ぜ込んだご飯と
昆布とカツオ節の出汁を効かせ
吟醸味噌で仕上げたお味噌汁
体温よりも高い気温ですもの
それは気力が萎えますよ
でもやらなきゃならないこともある
大人ですから
我慢も必要
ですから
福島市のもっとも田舎
大波の緑豊かな場所の
涼しい環境で
ゆっくりランチ
どうですか?
みなさん
ぜひご活用ください
ランチの詳しい事は
下にまとめておきますので
改めてご確認を^^
⇩⇩⇩
【注意点とまとめ】
完全予約制なので
先に連絡が欲しいです
①℡:024-586-2345
②fax:024-586-2696
③直接お店にお伝えしてもらっても大丈夫
当日朝一の連絡なら状況しだいですので
事前予約が一番確実^^
つけものランチバイキングについて
↓↓↓
曜日:火曜~金曜
時間:11:00~14:00
場所:大波本店(福島市大波)
内容:ご飯(古代米)・吟醸味噌汁
福島りょうぜん漬(食べ放題)
価格:600円(税込)
そして
オプションの阿部留商店さんの
『ラヂウム玉子』
1個100円(税込)
(SNSで投稿してくれた方は無料^^)
読んで頂きありがとうございます
ではまたあした
感謝。
今日の一言:
漬物ランチをよろしく♬
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ


お求めはこちらから

直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)