3275
どーも
8月に入り
来週からはお盆休みに
みなさんは
いかがお過ごしになりますか
都会の忙しさを忘れ
緑豊かな田舎で涼む・・・
と言いたいところですが
田舎も暑いですよぉ(^^;)
でも全力の緑と
美味しい空気は
充満していますから
田舎があろうとなかろうと
ぜひ東北は福島へ
お越しください
そして、今年もやります
福島りょうぜん漬の
『おぼんさい』
10日後に
毎年恒例のイベントになるのですが
少しづつ手を変え品を変え
パワーアップしています
大波の本店と丸子店では
お店の規模が違うので
出し物が変わりますので
ご注意ください
先ずは
大波本店からですが
・アイスきゅうり
さっぱりしそ味とほのかな塩味
この時期マストなアイテム
・高菜のつけものPIZZA
福島りょうぜん漬の高菜とチーズのコラボです
福島ユナイテッドのホームゲームでは
スタジアムグルメとして
毎年病みつきファンが増え続けています
・特製ぼた餅
お手製のぼた餅です
しつこくない甘さが
後引く美味さに繋がります^^
・かき氷
定番中の定番をやっちゃいます^^
・チョコバナナ(予定)
これも前回試しにやったのですが
結構受けが良かったので行います^^
下の2つは
ゴールデンウィークの
お店イベントでも好評でしたので
パワーアップしてお届け^^
※昨年のイメージです
帰省の時期になりますので
おじいちゃんおばあちゃん
お父さんお母さん
お子さんにお孫さんに
家族ずれでお越しください
福島りょうぜん漬は
創業1962年
今年で63年目
おじいちゃんおばあちゃんが
子供の頃に来てくれたとして
そのお子さんやお孫さんも
同じ空間を楽しめるくらいの歴史が
あります
そう言うのって
大切ですよね^^
自分が通った道が
その後も続き
いつまでも受け継がれる
店は少しずつ
へこたれる部分もあるけど
それもいつしか味になる
長年使い込まれた建物の
独特の味わい
大波本店は
施工当時、完全オリジナルの建物でしたが
良く作ったものですよ
今だったら
費用がそうとう
かかったでしょうねぇ(^^;)
色んなところに
ほころびが出来ていますが
修繕しながら
長持ちさせていきます
そんなお店の雰囲気も
楽しんでくれたら嬉しいです
一方で
福商通りの丸子店でも
イベントは行いますが
・アイスきゅうり
・ぼた餅
こちらの準備になります
営業時間としては
大波本店
9:30~17:30
大波本店(おぼんさい)
10:00~15:00
丸子店
10:00~18:00
丸子店(おぼんさい)
10:00~15:00
こんな時間割り
余計な話になりますが
お盆には大半の人が
お墓参りをします
ですがそれ以外の日にも
心に思った時には
ぜひご先祖様には
手を合わせましょう
時間が無いのであれば
心の中で祈っても同じと
本で読んだこともあります
ようは気持ちです
気持ちがご先祖様へ繋がれば
良いのです
心ではいつでも会えます
そんなふうに
福島りょうぜん漬も
折に触れ
ご先祖様と同じように
思い返してもらえればうれしいですね
さて今年も
みなさまのお越しを
大波本店・丸子店ともども
お待ちしております
ではまた明日🎵
読んで頂きありがとうございました
感謝。
今日の一言:
お店のイベント頑張るぞ‼
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ


お求めはこちらから

お得な定期便もやっています
⇩⇩⇩
お電話でも
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)