3298
どーも
先日海外の方が好む
日本のチェーン店ランキングを
見ていた
私達にとっては
日常的に使っているお店
ばかりだけど
海外の方にとっては
そのクオリティーや
食の想像力に対して
深い関心を持っているようです
私も好んで食べる
モスバーガーとか
びっくりドンキーとか
それぞれのアプロ―チでの
食材のこだわりや
調理のこだわりとか
見ていて面白かったです
そのランキングに
『やよい軒』という
お店がランクインしていた
なんとなく
大戸屋などの
選べる定食やに近いのかなと
感じたけど
その中でも
私が気に入ったシステムで
和食の形にこだわり
ご飯とお漬物が食べ放題だという
ご飯と漬物
和食の形であるから
健康的でバランスの良い食事の形だ
ということをしっかり念頭に置いての
経営らしく
ご飯と漬物が食べ放題のシステム
ここがとても嬉しいところ
和食が2013年に
世界無形文化遺産に登録されたのも
一汁三菜の形が
とても理想的だったからだ
一汁三菜には
味噌汁と主菜1つに副菜2つ
そこには
ご飯と漬物が含まれていない
それは
ご飯と漬物が有るのが大前提
というところから産まれている
そうなんです
『ごはん』と『漬物』が
ついているのが
本当の一汁三菜の形
その意志を継いだからこその
その2つの食べ放題システム
なのでしょうかね?
残念ながら福島県には
やよい軒はありませんので
県外で見かけたら
一度お邪魔したいと
思えたお店でした^^
ずっと風あたりの強い
塩分ですが
塩も間違いなく
必要な栄養素です
お漬物にするためには
それぞれの土地で育った
野菜を塩で乳酸発酵させる
野菜であるから
食物繊維やビタミン
ミネラルが含まれ
それを乳酸発酵させている
ですから
これ以上ないくらいの
栄養素の塊とも言える
どんな食材にも言えるのですが
食べ過ぎたら必ず害悪になります
それは
お漬物も一緒です
ですから
適度に食べること
少しづつで良いので
毎日食べること
そんなスタンスで
漬物を楽しんで欲しいと
願っています^^
福島りょうぜん漬でも
大波本店では
『つけものランチバイキング』など
お漬物をメインにしたイベントを
展開していますので
ぜひ食べに来て下さい♬
ではまた明日🎵
読んで頂きありがとうございました
感謝。
今日の一言:
今週、新たな伝説が産まれる・・・かもよ
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ


お求めはこちらから

お得な定期便もやっています
⇩⇩⇩
お電話でも
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)