福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 衝撃‼‼‼ 奈良漬けもとうとうグラノーラへ

衝撃‼‼‼ 奈良漬けもとうとうグラノーラへ

3337

 

どーもパー

 

 

先日

漬物組合青年部の全国大会が

東京で行われたので

行ってきました

 

 

 

普段仕事で関東へ行く場合は

ほとんど車で荷物を積んで行くので

 

新幹線で日帰りなんて

贅沢な気分になる^^

 

 

さてそんな

全国大会ですが

 

 

例年ですと

各県の持ちまわり方式

 

 

全国的な青年部員の減少にともない

厳しい事態となると

 

 

東京や大阪、愛知県などの

2~3拠点の持ち回り開催に

切り替える動きになり

今回は東京での開催でした

 

 

それはそれで

仕方がないのですが

 

 

漬物ほど

地域性が豊かな食材もありませんから

 

 

いずれは各県の特色豊かな大会に

戻せればと思っています

 

 

先を越されてしまったな^^;

 

 

さてそんな大会の中で

展示されていたお漬物に

面白いものを見つけました

 

 

ずらりと並べた

商品たちで

 

 

 

ずらりと並べていたものの中に

 

 

 

これなんだかわかりますか?

 

 

奈良漬けですよ

 

 

あの癖が強いで有名な

 

 

でもこの奈良漬けは

ドライ加工されていた

 

水分がなく

パリパリで

食べやすい

 

 

噛むことで唾液と交われば

しっかりと

奈良漬けらしい

お酒の効いた独特の風味が

にじみ出てくる

 

 

これには感動した

 

 

癖が抑えられているし

水分が無いから

とにかく食べやすいのです^^

 

 

私も実はドライ加工については

6~7年前から

ずっと目を付けていたので

 

心の中では

やられた!!

と思った(笑)

 

 

私がやってみたいのは

とうちゃん漬のドライ加工

 

 

 

ニンニク風味と

きゅうりの食感が

どんな感じになるのか

楽しみ♫

 

 

それと

いか人参かな

 

 

ただ

いか人参の場合は

 

乾燥させたスルメイカを

うるかせて商品にしているのに

ドライ加工したら

また乾燥スルメイカに戻るだけかな?

とか

いろんな想像を掻き立てられるんだよね

 

 

 

お漬物の弱い部分を

しいてあげるとしたら

 

水分が邪魔して

重くなってしまう事と

 

 

気軽に開封して

その場で食べるなんてことが

難しいところかな

 

 

 

その辺のマイナスポイントを

ドライ加工することで

 

 

いっきに解消できるのではないかと

 

 

地元の仲間の企業さんで

何年も前から打診しているんだけど

 

 

そいつがあんまり

乗り気じゃないから

一向に進まないのよ(^^;)

 

 

でも

全国の漬物屋の中で

そういった分野へも

果敢に攻めている姿は

参考になりました^^

 

 

さっそくうちの会社でも

できれば地元企業で

ドライ加工できる業者さんを見つけて

TRYしてみようと思います^^

 

 

漬物の世界に

新たな新風が巻き起こって欲しいね♬

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

漬物もドライ加工の世界へ

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ