3363
どーも![]()
さて今日から11月に突入
今年も残り2か月で終わりになる
まだまだ気忙しいから
振り返りはしないけど
今年はかなり緊張感のある一年でした
さてこれからの
怒涛の2か月
全力で駆け抜けます^^
今年の高菜事情は・・・
本当でしたら
今の時期には
青菜(高菜)がどんどん
入るはずなのが
今のところ入荷されたのは
約100kg程度(^^;)
これではあっという間に
無くなってしまうなぁ
みなさんこの日を1年間も
ずっと待っていてくれるのですから
この時期に採れる
高菜漬けは鮮度が高い

※昨年の写真

※昨年の写真
信じられないと思うけど
毎度500㎏単位で
束で買う高菜は
パレットに乗せられる
その原料を
1日でも放置していたら大変だ
直ぐに決められた塩度で
漬け込まないと重なった部分が
熱を持ってしまう
体感的に熱いと分かるほど
温かくなるんです
そうなってしまえば
原料が茶色く変色して
最悪は互いの熱で
溶けてしまう
野菜も生き物なのだと
改めて感じます
ですから
買い付けには
保冷車で向かいます
ちゃんと冷蔵しないと
さっき言ったようなことが
起こってしまうからです
そんな
採れたての青菜は
高い鮮度に比例して
辛味を持つ
その原料に
弊社独自のさっぱり目の
調味液で仕上げる
シャキシャキの
高菜一夜の完成だ
みんなにこの味を
知ってもらいたいけどね
まだ
今年の高菜の動向が不透明なので
なんとも言えないけれど
状況が好転しましたら
またお知らせします
このままずっとダメ
なんてこともないだろうから
農家のみなさんの
頑張りに期待です♬
私も今年の新漬高菜が
早く食べたいよ~~~
読んで頂きありがとうございました
感謝。
今日の一言:
新漬の高菜製造までもう少々お待ちを
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
お得な定期便もやっています
⇩⇩⇩
お電話でも![]()
直営店情報です![]()
![]()
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
![]()
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)






