福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 熊もイノシシも必死だ・・・

熊もイノシシも必死だ・・・

3364

 

どーもパー

 

 

ここへきて

クマの目撃情報が多発する福島県

 

 

私の近くでも

ゴルフ場に出たり

 

 

プロサッカーチームの

練習場に出没したり

 

 

ひにひに私たちの

私生活への侵入が進む

 

 

実は私も数日前に

市内で飲んだ帰り

 

 

代行業の運転手さんと

真夜中12時30分ごろの

福島市内で

 

巨大な黒い物体が動いているのを

目撃する(゚Д゚;)

 

良くない流れが続きます

 

 

 

先に言っておきますが

2人で見ていたので

おそらくは巨大イノシシで

熊ではないと結論付けてます

 

 

浜田町にある

ヨークベニマルのある交差点を

山の方からのそのそと走って来て

 

横断歩道を横切って

市役所のある方へと

走って行った

 

 

真夜中の巨大な黒い物体

 

 

最初は酔っているから

見間違えかと思ったけれども

いずれにしても恐ろしかった(^^;)

 

 

それに

もしその時

車が通っていたらと思うと

恐怖でしかないよね(^^;)

 

 

いつからか

始まっていた違和感

 

 

猪の民家荒らしが日常的になり

今度はクマが市内へ出没する現状

 

間違いなく自然環境の悪化が原因

 

先日お伝えした

高菜の原料が不作なのこととも

原因の出所は一緒だろうね

 

 

森林を伐採し

太陽光パネルを掲げる

最近話題の問題

 

 

そんな光景が増えたということは

動物たちの餌場が減ったことを意味する

 

 

山の有効活用にと設置をすすめた

金を産むパネルですが

 

 

動物だけではなく

私達へも直接的な被害は出ている

 

 

森林が減れば

山の光合成が減り

二酸化炭素が増えるのだから

 

 

気温上昇の原因になり

食料不足の遠因となる

 

 

なんだかな~(^^;)

 

 

同じ日本の台地で

みんながチグハグに活動した結果

だよね

 

 

動物が騒ぎ民家に被害が出て

米不足を初め

旬の食材が採れなくなるという

食料不足が見え始める

 

 

いよいよ目に見え肌で感じるほどに

因果関係が分かりやすく現れてくる

 

そろそろ

一人一人の意識を

合わせていきたいですね

 

気付いた人から

変わりましょう

 

 

土を耕し

種を植え

水を与えて食料を育てる

 

 

私達はその恩恵を

身体に頂くことで

生きながらえるのだから

 

 

自然が大切なんです

 

 

 

通帳や画面の中の

数字がどれだけ多くなっても

現金でどれほど多く持っていても

 

 

それは本質的には

まだ何の意味もないただの手段ですから

目的ではない

 

 

本当に必要なのは

美味しいお米であり

新鮮な野菜

 

 

形はいびつでも

甘くて美味しい果物ですよね

 

 

福島りょうぜん漬でも

高菜の不作に

ごぼうの不作

梅の不作に加えて

大根の原料も夏の高温が影響して

入荷が遅れるのが確定している

 

 

散々ですよ(^^;)

 

 

 

作りたくても作れない

食べたい人に

届けたいのに届けられない

 

 

経済団体としては

それなりにお金が回らなければ

私達だって続けられなくなる

 

 

そんな堂々巡りの

不のスパイラルも

いよいよ佳境に入ってきた感がある

 

 

みんなで早く気付きましょう

こんなんじゃダメだとね^^

 

 

 

私の仕事は

美味しいお漬物を

それを待つ人に

届けたいだけですから^^

 

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

地球を大事にすっぺ

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ