1612
どーも
漬物王子(森藤)です
今更だけど
『エネルギー』と『カロリー』に
ついて気になったので
調べてみた
一般的にカロリーは
エネルギー(熱量)と同じに
使われている
カロリーを抑えようとか
カロリーを消費しようとか
すでに相当浸透しているから
話しの中では
あえて区別する必要はないくらいだ
でも本来
カロリーは単位のことだから
エネルギー(熱量)とは違う
熱エネルギー100の単位がカロリーだから
100カロリーと言う
重さ100を単位でgとしているから
100gとわかるのと同じ
つまり
『カロリーを消費する』
と表現した場合
gで言えば
『gを持つ』という
ちょっとおかしな文になる
些細な事だけど
改めて考えると変だと気付く
まあどうでも良い話だよね^^;
カロリーの深堀
どうでも良い話ついでに
もう少しカロリーを深堀する
このカロリー理論の提唱者は
約100年前に活躍したドイツの栄養学者
カール・フォン・フォイトさんで
この人の実験が基になっている
その実験内容というのが
1日に食べるものを鉄釜に入れて燃やし
そこから出る熱量(カロリー)を測定したもの
ここでは
どれだけ長く燃えるかが
ポイントになっている
よくよく考えて下さい
この実験
荒くありませんか?(笑)
だって、この理屈で言えば
長く燃えれば高カロリーなんだから
そりゃなんとなく
肉の方が長く燃えるから高カロリー
(焼肉屋で想像できるよね)
もちろん
カロリーも一つの指標には
なるだろうけど
本当に必要なのは
熱量よりも食べた物のバランス
現代科学では
カロリー以上に正確に
私達の身体に
何がどの位必要なのか分かっている
タンパク質なら1日48g
(肉100gに20g 卵1個に6g 大豆100gに34g)
糖質なら1日120g
(ご飯1杯55g 食パン6枚一切れ25g)
食物繊維なら1日20g
(色んな野菜で350gで20g)
あんまりカロリーを
重要視しすぎない方が
良いという事がわかる
そもそも
カロリー理論を鵜呑みにするならば
1日2000Kcal食べなければ
やせ細って死ぬことになるし
断食なんてもってのほか
という事になるけど
でも意外とそうでもない
私の体験からも証明できる
何年か前に10日断食を
数回行ったことがあるけど
ある程度体重は下がるが
それ以上は一定のところから
下がらなかったし
私の今の食事回数は1日1食だから
確実に成人男性の
必要カロリーを満たしていないけど
ここ何年もほとんど体重が変わらない
最近始めた筋トレのお蔭で
むしろちょっと重くなった(笑)
昔からの刷り込みで
それが常識になる事が多いが
でもよくよく考えると
あれ?
これっておかしくないかな?
ってこと結構あるよね^^
日本人の誠実な特性は
疑わずに受け入れる事でもあるけど
日本人の勤勉な特性は
根気強く論理的に判断できるところ
でもあると思う
世の中はなぞだらけ
そんな疑問は積極的に
突き詰めて行くと
きっと面白い世界が開けると思う♬
ではまた明日♪
読んで頂き
ありがとうございます
ではまた
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)
保原店
伊達市保原町字城ノ内3-1
→024-576-2117
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日:毎週火曜日(祝祭日を除く)
二本松店
二本松市松岡194-2
→0243-23-1712
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日:毎週火曜日(祝祭日を除く)