1616
どーも![]()
漬物王子(森藤)です
世の中
目に見える現象の裏側に
真実があるものだ
強そうに見える男ほど弱く
か弱そうな女性ほど強く
まともな事を言っている奴ほど腹黒く
ハチャメチャなことを言っている者ほど
純粋で真っ直ぐだ
哲学の話しをしよう
と言う訳じゃないよ
常識と言うか
みんながこれが当たり前
と思っている所にこそ
見直すべきところはある
という話をする
本当にそうですか?
たまに書いてるけど
私は基本1日1食の生活を続けて
かれこれ2年くらいになる
(食べるのは夜だけ
ただし週に2回は昼も食べるようにしている)
色んな本を読んで
色んな人の意見を聞く中で
自分の中で整理して
自己実験していった結果
たまたまそうなっただけだ
ただし
あんまり声を大にして
言いづらい面もある^^;
だって自分の所属している業界は
食を売る業界だから(笑)
食べ物を売る人間が
あんまり食べるなって・・・
まったくどこで血迷ったんだか(笑)^^;
でもそうは言っても
行動と言葉が合わない奴ほど
信用のおけない者はない
だから
隠すつもりはなくて
聞かれればちゃんと言う^^
(聞かれなくても言う(笑))
さて本題に入るか^^
結論から言うと
30代半ばを過ぎたら
食事の回数は
1日2食で十分だ!!
(これは何度も言っていること^^)
なぜなら
必要以上の栄養は
巡り巡って必ず毒に成るからだ
30代も半ばを過ぎれば
新陳代謝も落ち着いてくる
若いころの様に食べていれば
代謝しきれない栄養は
余剰分になり
その余剰分の栄養は
時に脂肪に蓄えられたり
時に多く取り過ぎた糖質が
動脈硬化の一因になり
血流を悪くすることでガン因子を増やし
さらに心筋梗塞や脳卒中を引き起こす
だから
食べ過ぎを防ぐために
1食減らすべき
という理屈が出来る
そこで朝昼晩のうち
何処を減らすべきか?
と聞かれれば
『朝食』です^^
と迷わず答える
これは
腸の活動サイクルからと
もともと人が動物として
活動していた背景から考えても言える
私達現代人はお腹が鳴ると
「腹が減ったから何か食べなければ」と
パブロフの犬の様に行動しがちだが
ここが間違いの大元だ
本来、人が一番、行動できるのは
消化吸収が終わり、お腹が鳴っている時
つまり空腹の時
それが朝方になる
(夜に食べた物を消化吸収するのには
だいたい6時間前後かかる)
保存方法もままならない太古の昔
動物のような原生人類は
お腹が減ってから行動をしていた
食事をして消化吸収し終わるとお腹が鳴る
そのエネルギーがチャージされた合図を聞いて
それを燃焼させながら
余分なエネルギーを貯める事無く
活動し新たな食べ物を準備する
という事は朝起きてから
なんの活動もしていないにも関わらず
食べてしまうことは
自然の摂理に合わないことになる
つまり
私達現代人の様に
☓お腹が空いたから食べる
がそもそも間違い
◎お腹が空いたから
食べずに活動する
が正しい
ここを間違えているから
身体がおかしくなる
実際
私達が悩み苦しむ大きな病気は
なんのことはなく
食べ過ぎたから起こる
(上で話した様に)
食べ過ぎなければ
たいていの病気に悩み苦しまないのに
ワザワザ自ら病気になるために
食べているこの現実^^;
もちろん
育ちざかりの若い人は
食べるべきだと思うよ
それに
私も絶対に食べないという事もない
みんなと活動をしている時は
普通に食べる
(一人だけ食べないことで
変な空気にしたくないから)
朝からバクバク食べるし飲みまくるし
食っちゃ寝食っちゃ寝ですわ
そんな私の
普段の朝食は
コップ一杯のお水と
漬物一切れと天然塩一つまみ(笑)
(安いよね~^^)
最後にもう一度
1日2食までは自分のため
3食目は医者の為(病気の元)
そして
食べる量を減らすという事は
食べる物を選ぶことにも繋がる
何を食べるかが
より大事になる
これが
元気で長生きする秘訣
PS.
ここで書いた情報も
判断材料の一つ
これを聞いてどうするかは
みなさん次第^^
そんなもん信じないと思うのも良いし
自分なりに更に深く調べてみるのも良い^^
すべて自由意思による選択だ♪
ではまた明日♪
読んで頂き
ありがとうございます
ではまた![]()
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です![]()
![]()
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
![]()
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)
保原店
伊達市保原町字城ノ内3-1
![]()
→024-576-2117
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日:毎週火曜日(祝祭日を除く)
二本松店
二本松市松岡194-2
![]()
→0243-23-1712
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日:毎週火曜日(祝祭日を除く)









