福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 漬物の神社、萱津神社に感動です

漬物の神社、萱津神社に感動です

2283

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

先日、愛知県あま市にある

萱津神社に行ってきた

 

 

 

毎月21日にうちの姉妹店

丸子店でイベントを行っているが

 

その起源ともなっている

神社です

 

 

萱津神社とは

 

なぜ毎月21日か?

 

その起源が

漬物を祭っている日本最古の

この神社になるからです

 

 

古くは神話にも出てくる

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が

立ち寄り

 

その食材(お漬物)を食べた時

あまりの美味しさに感銘を受けて

 

 

『藪に神物』(やぶにこうのもの)と

言われたことから

 

 

漬物を

神の物=香の物

とも言われるようになり

 

 

それを称え

毎年8月21日に

香の物祭り

行われるようになりました

 

 

それから毎月21日を

つけものの日として

 

 

広く知らしめるように

うちの会社でもイベントをしている

というわけです

 

⇑⇑⇑

この茅葺屋根の小屋の前で

毎年行われている様ですが

 

 

いずれは

8月21日の本祭りにも

出てみたいところです

 

 

 

さて、この神社に

車で着いたのは

朝の8時30分

 

 

金曜の仕事を終え

少し仮眠をとってから

夜10時過ぎに家を出て

 

ちょこちょこ休憩をとりながら

着いたのがその時間でした

 

 

最初はお参りしたり

クルクル廻り

 

 

そうしていると

神主様が出て来て

お尋ねくださったので

 

色々話していくと

それではせっかくなのでと

 

快く御祈祷してくださいました^^

 

 

実はうちの会社は

福島県の漬物協同組合の

理事長を仰せつかっているのもあり

 

敷地内にも

旗が飾ってありました^^

 

 

 

2020年代は

間違いなく後の世において

激動の時代とされるでしょう今

 

 

御祈祷してもらい

お祓いお清め頂けたことで

商売がうまくいくことを

切に願います^^

 

 

 

ヤマトタケルの命が

活動されたのは

西暦100年くらいのこと

 

 

その頃には

漬物(香の物)として

 

塩漬けし発酵した野菜が

重宝されていたという

本当に悠久の食材が

今もある

 

 

このことに感謝しながら

お仕事させて頂きます^^

 

 

最後に

風景写真を

 

主祭神の鹿屋野比売神

 

 

香の物発祥の地の碑

 

 

 

萱津神社の鳥居

 

鳥居裏からの清々しい光

 

 

また必ず行きます^^

 

 

 

今日の一言:

霊験あらたかな気がしました

 

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ