2582
どーも
台風による
一時的な気温の低下時期も過ぎ
また暑い日が戻って来ますね
9月中旬ですから
まだまだ残暑厳しい日々が続きます
漬け丼構想再び・・・
そう言えば先日
某青年団体の先輩であり
土湯の大ボスと久しぶりに
一緒に飲む機会があった
色々話していく中で
発酵についてのイベントを
一緒にやろうという話になり
その時は
食のイベントも面白いよね
と言われたので
だったら
ずっとやってみたい企画がありますよ
と話す
それが
お漬物でどんぶりを満たす
名付けて『漬け丼』です
マグロ丼でもなく
天ぷら丼でもなく
うな丼でもなく
漬け丼(笑)
この写真は
お茶碗で作ったイメージ
⇩⇩⇩
これ美味いんですよん♪
真ん中の温泉卵が
漬物の味を円やかに整えてくれるので
さらに美味さを引き立たせてくれる
これを丼やってみたいのです
と言ったら
かなりいい感じの反応が返ってくる
そこで
その前段階で
『つけものランチバイキング』を
食べに来て欲しいという話をする
つけものは全て食べ放題
その中で食材を絞り込んで
漬け丼のメニューを作り挙げる
そういう魂胆です
ちなみにうちのお店では
会津の古代米(雑穀米の一種)を
混ぜ込んだご飯を提供しているのですが
漬け丼の場合はどうしましょ
雑穀米でも麦飯でも
なんでもいいんですが
出来れば白米にはしたくない
と思っています
どんな設えになるか分からないけど
きっと面白い物が出来そうな予感
ということで
土湯の大ボスのお越しを
お待ちしつつ
ブログを見て下さった方の
お越しもお待ちしております
みなさん
来て下さ~い🎵
ランチの詳しい事は
下にまとめておきますので
改めてご確認を^^
⇩⇩⇩
【注意点とまとめ】
完全予約制なので
先に連絡が欲しいです
①℡:024-586-2345
②fax:024-586-2696
③直接お店にお伝えしてもらっても大丈夫
当日朝一の連絡なら状況しだいですので
事前予約が一番確実^^
つけものランチバイキングについて
↓↓↓
曜日:火曜~金曜
時間:11:00~14:00
場所:大波本店(福島市大波)
内容:ご飯(古代米)・吟醸味噌汁
福島りょうぜん漬(食べ放題)
価格:600円(税込)
そして
オプションの阿部留商店さんの
『ラヂウム玉子』
1個100円(税込)
(SNSで投稿してくれた方は無料^^)
読んで頂きありがとうございます
ではまたあした
感謝。
今日の一言:
漬物ランチをよろしく♬
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ


お求めはこちらから

直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)