福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 『里ごぼうと玉ねぎのかき揚げ』(毎月21日は漬物の日)

『里ごぼうと玉ねぎのかき揚げ』(毎月21日は漬物の日)

3106

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

福島りょうぜん漬では

毎月21日を『漬物の日』

と定めて活動しています

 

 

それに因み

福商通り沿いの

福島商業高校の東側

 

 

ファミマの正面にある

福島りょうぜん漬本舗の丸子店

 

 

 

ここで毎月、自社商品を使って

創作料理を提供しています^^

 

 

 

さて、今回は

どんなものが出来たかな?

 

 

里ごぼうと玉ねぎのかき揚げ

 

 

今回の商品は

『里ごぼうと玉ねぎのかき揚げ

⇩⇩⇩

 

 

里ごぼうは

福島りょうぜん漬の商品の中でも

安定の人気商品です

 

 

長めのタイプなので

好みの大きさに切って食べるタイプ

⇩⇩⇩

  

 

 

 

ゴボウの栄養価は

皮部分に多いので

なるべくそこを削り過ぎずに

ゴボウの風味を残しながら

仕上げています

 

 

山ゴボウの様に

太すぎないので

 

 

そのまま食べられなくもないですが

 

 

上品に切って

ゴボウの風味を楽しんで食べて欲しい

 

 

さてそんな

里ごぼうを使ったレシピの

ご紹介

 

 

【準備物】

・里ごぼう(かつお風味・たまり味)

・玉ねぎ

・小麦粉

・油

 

 

【作り方】

・ごぼうを縦に切る

・玉ねぎをスライスする

・小麦粉を入れて混ぜて油で揚げる

              

               〈完成〉

 

 

今回もすこぶる簡単だねぇ

 

 

私でも出来そうな

シンプルなレシピ

 

 

包丁とまな板と

揚げ物セット

 

必要な調味料は

小麦粉と油のみ

 

 

砂糖も塩も醤油もコショウも

何も要らない

 

 

里ごぼう商品に染み込んでいる 

調味料の味が

創作料理の味にしっかり活かされている

 

 

食べてみると

スライスした玉ねぎの旨味が

ゴボウの味を更に増幅させ

 

 

シャキシャキ食感と共に

口の中に

ゴボウの風味が広がる

 

 

繊維質の多いゴボウは

素晴らしい食感もさることながら

 

 

出汁として

鍋を作る時にも重宝される様に

良い味も含んでいる

 

 

簡単レシピなのに

これだけ上品な物が仕上がる

 

 

今晩のおかずに困ったのでしたら

追加でこの一品を作るのは

いかがですかね^^

 

 

ということで今月は

2月21日金曜日に

開催いたします

 

 

みなさまのお越しを

福商通り沿いの丸子店で

心よりお待ちしております

 

 

PS.

愛知県あま市にある

萱津神社(かやつじんじゃ)では

 

 

毎年8月21日に

『香の物祭り』が催されている

 

 

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際

立ち寄りお漬物を食べ

「藪に神物」(やぶにこうのもの)

と言い、とても気に入ったことから

 

 

お漬物を『香の物』と言い

日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に

お祭りすることとなる

 

 

ここに因んで本祭りは8月21日

そして毎月21日をイベント日に

しています

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ