3113
どーも
昨日のブログで
なかやまきんに君のことについて
書きつつ
継続することが
自信に繋がるという
かっこいい名言を
頂いました
継続か
数年前に先輩の一言
先輩:「じゃあ森藤君
明日からブログ書いてみなよ
毎日(笑)」
森藤:「毎日!!?」
それから毎日投稿している
このブログ
これも立派な継続事業と言えるかな^^
継続の意味とは
継続が自信に繋がる
そんなことは
彼が言う前から
全人類が知っている言葉
なわけですよ
継続はチカラ成り
これ以上のパワーワードも
ないでしょう
ただ
知っているけどやらない人と
やった人では
本質が全く違います
というかやらなきゃ
知らないのとまったく同じです
そう断言します
それだけの違いがある
例えば有名な名医が
あなたの命を必ず救います
というのと
私が
あなたの命を救います
というのとでは
全く違うでしょ(笑)
そもそも医者じゃないし
やって来た人間が放つ言葉にこそ
チカラが宿り胸に響き
ある人にとっては耳が痛いわけですよ
彼がボディービルを始めたのが
いつからかは分かりませんが
10代で始めていたとして
すでに人生の3分の2は
同じ食事人生を送って来た事になるし
ボディービに真剣に向き合ってきた
その継続力や精神力は
凄いものだよね
だって芸能生活なんて
誘惑のるつぼみたいなところで
それでも維持できる精神力ですよ
ちなみに私が続けている
このブログは
今日で3113回ですから
8年半くらい経ちます
あれからそんなに経つかぁ
スタートして2、3年は
結構ガチガチにルールに従って
書いてたけど
1000回を越えた頃から
少しづつ変えて来た
何度も止めようと思ったが
でもなぜか書き続けている
身体と食
食と栄養
それにまつわる出来事を
お漬物の視点から書くのが
本筋でしたが
今ではそれらに加えて
自分の想いとか
軽くですが
歴史や現代に起こる出来事に関することも
話させてもらってます
こういうご時世ですから
私の様な立場だからこそ
伝えることもあるだろうと
考えたからです
これから
どうするか?
もちろん
読んでくれるみなさまへ
読む価値のあるブログを
提供するべく
もうひと踏ん張りしますし
インプットをしていかないとです
最近では
自社で働いてくれているみんなの中にも
たまには読んでくれている様で
その人たちが少しでも
居るからこそ頑張れます^^
このブログは
自己満足だけのものではなく
会社の公益性の一部でもあるのでね
直接会うことが難しい方へでも
私や私達の会社のことを
知ってもらいたい
その想いを乗せて
送り続けます
全ての日本人が
お漬物を大好きです
と言ってくれるその日まで
ということで引き続き
ゆるく長く
お付き合いください^^
ではまた明日
読んで頂きありがとうございました
また明日🎵
感謝。
今日の一言:
全ての日本人か・・・ちょっと言い過ぎたかな(^^;)
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ


お求めはこちらから

直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)