福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 塩は人生のスパイス

塩は人生のスパイス

3132

 

どーもパー

 

 

先日は毎年恒例の

消防訓練をしました

 

 

日の出所を定め

工場とお店へアナウンスする

 

今回は

工場内ボイラー室よりの火災です

 

 

日々学びましょう

 

 

防災訓練の日は

事前にに決まっていて

 

出火する時間も

どこが火元かも

何を持っていくかも決まっている

 

全てが決まった中で

やることに何の意味があるのかな?

 

と昔は思っていたが

 

 

歳を重ねたからなのだろうが

こうして時間を作ってすることは

とても大事だと思わされる

 

 

例えば

火事に限らず何かの災害が起きた時の

避難場所を身をもってみんなで知れること

 

 

その時に消火器など

防災道具の場所も

改めて確認できること

 

 

やっているのと

そうでないのとでは

大きな違いが出るものです

 

 

加えて

経営的な目線で言えば

みんなで活動することで

連帯感にも繋がってくれたら

さらに良いですけどね^^

 

 

防災訓練では最後に

賞味期限の切れそうな消火器を使って

実践もします

 

なるべく初めての人にお願いする

 

 

工場裏手で

発煙筒に火を着け

 

 

紹介の使い方は簡単で

・ピンを引っこ抜く

・ホースの先を火元に近づける

・レバーを強く握る

 

 

これだけのことですが

初めてだったら

へっぴり腰になるかもしれないし

 

 

慣れていれば

やっぱり違いも出てくる

 

 

全ては経験

 

 

10代の頃は

20代になれば完璧と思っていたが

そうでもなく

 

 

30代になれば

もっとましにと思っていたが

やっぱりそうでもなく

 

 

40代になれば

それなりにある程度の事はわかると

思っていたら

まったくそんなことは無かった

 

 

色んな人がいて

色んな考えを持ち

まだまだ知らないことの方が

圧倒的に多い

 

 

だから

いくつになっても

驕ることも高ぶることも

意味がない

 

 

それだけは

自分の経験から得た

大事な財産でしょうかね(笑)

 

 

年齢的には先輩かもしれないけど

だからって後輩の全てを

凌駕しているはずもなく

 

そうなると

みんな等しく

ある分野では先生でありますもんね

 

 

食の世界もそうであり奥が深い

 

 

学べば学ぶほど広がり

同じものなのに人によって

違った見解が産まれる

 

 

そんな場合は

両方を見定め

自分でこれだと思う方を

決めるわけです

 

 

例えば

なぜ塩が身体に悪い

と言われ始めたのか

 

 

それは本当なのか

 

 

確かに白く精製されたものを

大量に摂るならば悪いかもしれない

 

 

でもその成分である

塩化ナトリウムも

 

 

大きな視点で見れば

間違いなく身体に必要な栄養です

 

 

という事は

摂り方の問題だったりもする

 

 

情報量や見る目線によって見え方も変わり

それぞれの判断が産まれる

 

それだけのことでしょうかね

 

 

漬物屋ですので

比較的塩に触れる機会は多い方ですが

 

お陰様で

血圧は今も正常です

 

 

 

それは摂り方も重要です

カップ麺とかインスタント系は

塩分量が多いというのは

ご存知の方もいるでしょう

 

 

例えばそういったもので撮るよりも

お漬物などを通して摂った方が良いと

私は思っています

 

 

摂り方も

摂る量も絶妙であること

 

 

議論の余地は大いにあります

自分の人生をかけて

しっかりとその答えを探して参ります

 

 

 

常に新しい事をする

その経験を通しての発見こそが

人生を楽しむ

最高のスパイスなのでしょうね

 

 

ではまた明日

 

 

読んで頂きありがとうございました

また明日🎵

 

感謝。

 

 

今日の一言:

塩も人生のスパイスなのかもね

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ