3269
どーも
スケジュールの都合上
『つけものランチバイキング』は
今週で一旦お休みになります
再開は
8月19日㈫からの予定
しばらくお休みになるので
その前にぜひお試しください
ヤバい季節にこそこのランチを
先日、隣町の梁川で
日本一の気温を叩き出しました
その気温は
39.9℃(^^;)
怒られるのを承知で
言わせてもらえば
そこまで行ったら
あと0.01℃
頑張れよと思ってしまったね
とにかく
今年の気温は
どこかバグっているので
みなさんもお気を付けください
熱中症は
もしかしてと
自覚した時には遅い
こまめな水分補給と
塩分補給がポイント
塩=ナトリウムの仕事は
細胞の浸透圧を調節したり
体内の水分量を一定に保ったり
筋肉の収縮、神経情報伝達など
重要な要素を担っている
疎かには出来ない栄養素
もちろん
とり過ぎてはダメだけど
摂らないのもダメですよ
ましてや
何もしなくても
汗の出る季節は
余計に栄養素が出てしまうので
しっかりとお摂りくださいませ
と毎週の様に言っていますが
それだけ
ヤバい状況が続いている
ということですからね
そんな時にこそ
『つけものランチバイキング』で
美味しく塩分補給をしてください
このくらい食べても
全くバチがあたりません
それに
野菜にはカリウムという
とり過ぎた塩分を排泄してくれる
働きがありますので
健康な体の持ち主ならば
余計な心配はご無用です
加えて言いますと
色んな野菜が原料ですので
食物繊維も豊富だし
ビタミンもミネラルも含まれている
発酵食品でもある
そんな恩恵多い
お漬物の食べ放題
加えて
会津の古代米を混ぜ込んだご飯と
昆布とカツオ節の出汁を効かせ
吟醸味噌で仕上げたお味噌汁
冒頭で
40℃近いことをネタにしましたが
こんなこと
あってはならない異常事態
体温よりも高い気温の中で生きることなど
想像したことも無かったのだけれども
なってしまった
私が高校の頃は
30℃を越えることが
滅多に無く
32℃とか33℃とかで
これは異常事態だと
騒いでいた記憶がある
あれから
数十年経つのだけれど
まさかの約40℃を
体感できるなんてねぇ(^^;)
ここがピークとして
少しづつ昔の様に収まることを祈りつつ
今出来ることをしていきましょう^^
それがつけものランチバイキングを
食べることですよ^^
みなさん
ぜひご活用ください
ランチの詳しい事は
下にまとめておきますので
改めてご確認を^^
⇩⇩⇩
【注意点とまとめ】
完全予約制なので
先に連絡が欲しいです
①℡:024-586-2345
②fax:024-586-2696
③直接お店にお伝えしてもらっても大丈夫
当日朝一の連絡なら状況しだいですので
事前予約が一番確実^^
つけものランチバイキングについて
↓↓↓
曜日:火曜~金曜
時間:11:00~14:00
場所:大波本店(福島市大波)
内容:ご飯(古代米)・吟醸味噌汁
福島りょうぜん漬(食べ放題)
価格:600円(税込)
そして
オプションの阿部留商店さんの
『ラヂウム玉子』
1個100円(税込)
(SNSで投稿してくれた方は無料^^)
読んで頂きありがとうございます
ではまたあした
感謝。
今日の一言:
漬物ランチをよろしく♬
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ


お求めはこちらから

直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)