福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 昨日は何の日ですか?

昨日は何の日ですか?

3278

 

どーもパー

 

 

毎朝、エンジンを掛けると

何の日かを教えてくれる賢い車

語呂合わせの日も有れば

うんちくに使えそうな日もある

 

 

 

先日は8月6日だったので

『広島原爆投下の日』

と当然言うかと思ったら

違う事を言ってきたので

 

 

朝からズッコケてしまった(笑)

 

 

原爆投下という歴史は

私達にとっては

苦い過去であり

忘れたい過去

 

だから敢えての配慮で

そうしたのかもしれない

とも思ったが・・・

 

 

今日はいつもと違うテイストで

ブログを書いていきます

 

 

わっしょい

 

 

学生の頃

原爆が投下されたのは

戦争に明け暮れ

暴走していた日本人を

無理にでも止めるため

 

アメリカは仕方なく使ったと

そんな風に習った

 

 

つまり

正当防衛だった

ということ

 

 

 

今もそう思っている人

それが日本人の大半なのだろうか?

 

 

でも

実際はそうじゃないし

 

 

そもそも

一般市民への攻撃は

当時の国際法でも

明確な法律違反

 

 

だからいつまでも

自分たちが悪かったと

自虐的に思い過ぎるのは

もう止めましょう

 

 

アメリカの理由を鵜呑みにしたら

巻き添えで亡くなられた方が

あまりにも浮かばれない

 

 

原爆の被害は

規模が大きく長期に渡るため

被害者数は完全に特定できていないが

 

広島と長崎で

約21万人と言われる

 

 

その事実をしっかりと理解し

受け止めることから

私達の戦後は始まるのでしょうね

 

 

今年で80年

 

 

 

隠されたり

騙されたりしてきた事実も

色々と出て来た昨今

 

 

それらもしっかりと踏まえながら

本当の平和へ向けた糧にしましょう

 

 

今もなお

韓国では従軍慰安婦の話を盛り返したり

中国が南京大虐殺の話を盛り返したり

 

 

完全に否定できるものでもありませんが

あまりにもオーバーにされ

政治の道具になっている部分もある

 

 

普段からでたらめしている人たちが

それを棚に上げて何を言ってるんだと

思う部分もあるけど

 

 

それでも

折り合いをつけて

一緒に過ごせる世の中を目指す

 

 

 

先日まで行って来た

福島わらじまつりでは

『わっしょい、わっしょい』

と演者も観客も互いに

ひたすら声を掛け合っている

 

 

 

この『わっしょい』という言葉

語源には諸説はあるけど

 

 

一説には

『和して背負う』が訛ったとされ

みんなで仲良く背負うという意味になる

 

 

 

世界中の人が一緒に

たった一つの地球を背負う

それが平和の形なのだろうかね

 

 

地球を大切にとは

自然を大切にだ

 

森林伐採の問題や

海洋汚染

大気汚染など

 

自分たち自らが

住んでいる地球を汚すなんて

 

もし宇宙人が見たら

間抜けな生物だと

思われるんだろうね(笑)

 

 

・他人のふり見て我がふり直せ

・自分がされて嫌なことは他人にしない

・お天道様は見ている

・口は慎め

・謝ったら水に流す

 

 

最近まったく聞かなくなったけど

シンプルで良い言葉だよね

 

 

今の政治って真逆よね(^^;)

 

自分を棚にあげ

相手に嫌なことをし

陰で悪さをし

するつもりもないのにやると嘘をつき

失敗は過去を遡ってでも徹底的に罵倒する

 

 

 

 

 

これらの言葉って

今も道徳の時間に

教えているのかな?

 

 

背筋を伸ばし

襟を正して

上で言った心構えをする

 

そんな人が日本中に増え

世界中にも増えてくれたら

 

未来はもっと早く

もっと明るくなる

 

 

8月9日は

長崎に原爆が落とされた日

 

そして

8月15日が終戦です

 

この意味を

しっかりと受け止めながら

改めて

平和の在り方を考えていきたいですね

 

 

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

8月は忘れてはいけない歴史です

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ