3339
どーも
少し遅れた感もありますが
自民党総裁選で
見事選ばれたのは
高市早苗さん
自民党党首ということは
日本の総理大臣にもなる
女性としては
両方とも初です
いろんな意味で
歴史的な変化になりました
日本はこれから
よくなる方になってくれれば
と思います
良い方へ
近年SNSの動きが
世相を動かしている要因になっています
その結果が出始めたのは
兵庫県知事選や
前回の参院選など
そして今回も
新聞やTVなどのメディアと
SNSの中では
互いに違う候補者推しがすすめられ
結果SNSで比較的推されていた
というか小泉さんが
勝手に落ちた結果
高市さんに決まったという感じ(^^;)
私はどちら推し
ということは
ありませんでしたが
少しだけ思うのは
小泉さんや高市さんばかりが
報道され
候補者は5人いたのに
他の3候補の意見が
均等流れなかったのは
今後の改善ポイントと思います
誰かが言っていました
今は
借金を返すためだけに
働く形になっている
でも本来は
家族と海外旅行に行くためとか
映画を見るためとか
生活にプラスの潤いを出すために
頑張て働くものだったのにと
これから
組閣して高市内閣が発足します
政治は誰のために行うのか?
それは国民のため
私達の代弁者としての
代議士の仕事に対して払っている
お金ですから
筋を通して欲しい
海外で移民を受け入れてきた全ての国が
失策と認めた事実があるのに
なぜ受け入れを強化するのか?
仮にそうするにしても
先にするべきは
受け入れるためのリール作りなのに
それをしない
日本人の生活が
困窮しているにもかかわらず
増税の話ばかりが進む
資本主義の世の中なので
日本の資源(土地)や資本(企業)が
株で買われている現状では
働けば働くほど
潤うのは海外の人という
いびつな構造
こんなに頑張ているのに
割を食うのは日本人だけ
こんな世の中ですから
当選演説で
ライフワークバランスを無視して
働いて働いて働いて働いて
馬車馬のように働きます
と言い切った
高市さんに痺れました^^
ブラックだサービス残業だと
それが良いというつもりはないけど
今は杓子定規ではダメだ
死にそうなんだから
馬車馬のように頑張る時期
死に物狂いで勝を目指す時期
汗を流して頑張るしかない時期です
(私だって年に何回休めるか?
朝も晩もなく全てを会社に使っているのだから
ライフワークバランスなんてもの
初めから在りません
それは私が自ら選んだ結果です)
会社が無くなってしまったら
なんの意味も無い
町や村、国が無くなってからでは
まったくの無意味
福島りょうぜん漬も
正直本当に苦しい
でも
ここを乗り切れば
きっと光があると信じて
進んでいます^^
文句を言う前に動く
想いを言葉に
言葉を行動に
行動こそ真実
そう在りたい^^
政治の話は繊細なので
避けるべきところですが
あまりにいびつな現状ですから
たまにはちゃんと書くべき
と思った回でした^^
読んで頂きありがとうございました
感謝。
今日の一言:
みんなでもうひと踏ん張りしましょう
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ


お求めはこちらから

お得な定期便もやっています
⇩⇩⇩
お電話でも
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)