1802
どーも
漬物王子(森藤)です
ある集まりでのこと
話題は漬物の話し
(私が居るからってのもあると思うけどね)
先日のTVの話から
漬物の話し
そして
ぬか漬けの話に進む
その集まりに居たのは
全員おとこだったのに
そんな話になるのが面白い(笑)
ぬか床を美味しく作る時のコツ
当たり前だけど知らなければ
なにをもって『ぬか漬け』かも分からない
だから
ヌカの原料も分からないし
ぬか漬けと三五八漬の違いも分からない
それはそれで良いのです♬
学べば良いだけだからね^^
ヌカの原料は
穀物を挽いた時に出る
もみ殻
だから
小麦などの穀物系からも作られる
しかし
日本ではその95%以上が
お米の殻を使っているので
実質
お米の殻を『ヌカ』と言う
漢字で書くのも『糠』ですから
そのぬかに塩をまぶして
お水を加えて3日・4日朝昼晩
天地返しすれば基本的なぬか床になる
※ヌカに塩と水と少しだけ唐辛子を入れたもの
あとはここに
野菜などを入れて半日以上おけば
ヌカ漬けの出来上がりさ^^
※上級者はこのぬか床に
昆布とか唐辛子とか入れて独自の味を付ける
もう一つ
三五八漬というものがある
これは主に福島県特有の漬け方で
塩と米麹と蒸米を
三と五と八の割合で混ぜ込んで作る
ぬか床のこと
米がメインに成るから
とても甘めに仕上がる♬
両方とも麹菌が醗酵して
ぬか床に仕上がるのだけれど
それに加えて
もう一つ大事なのが
その作り手のもつ常在菌
菌と言えば悪い物
と勘違いされがちだけれど
そもそも
腸内細菌も大事な仲間だし
私達の皮膚にも
私達を守ってくれている菌がいる
その菌を総称して常在菌と言う
彼ら(常在菌)が居てくれるから
お肌の潤いが守られ
外敵からも守られている
だからこそ
自家製のぬか床を混ぜる場合は
流水でよく洗った手で
混ぜてもらいたい
それはあなたの菌でもあり
あなたを含む家族の生活の中で
育まれた特別な細菌(常在菌)であるからだ
それと混ぜ込むことで
その家庭独自のヌカ床へと進化することになる
仮に少しくらい悪い菌が居たとしても
安心してほしい
ヌカ床を混ぜる工程で
様々な菌同士がけん制し合い
悪い菌は自然に相殺させる仕組みです
※判断の仕方はにおいです
悪い菌が優勢になれば
酸味がきつい匂いにかわりますから
直ぐに分かります
他人様への出し物ならいざ知らず
その家庭の物だからこそ
そうしてもらいたい
菌は悪いやつばかりじゃないのです
菌は大事な友達なのです^^
もちろん
わたしたちのつくる漬物も
乳酸発酵させている
こっちは
塩に何カ月も漬込むことで
塩に強い乳酸菌を集めて
発酵させる方法だ
万人に安全に食べてもらうために
衛生面を高め
国で決められた安全基準も
クリアーしていますよ
発酵食品は様々だから
各家庭でぬか床に漬けて食べるのも良いし
私達メーカーの物を買って
食べるのも良い
いろんな食べ方があるからこそ
楽しいよね♬
読んで頂き
ありがとうございます
ではまた
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)