2347
どーも
福島市民の居酒屋では
円盤餃子が定番
一口サイズの小柄な大きさで
サクサクと食べられることと
その見た目が大皿を丸く使い
隙間なく並べることで食欲をそそる
ちなみに
私は餃子のタレは使わない
お酢にコショウをかけただけの
通称:酢コショウ
で頂いている
この食べ方を
始めて知った時の衝撃は
凄かったです
(福島市民では定番だったようですが)
さて円盤餃子
仕掛けはシンプルなのだが
なんとも絶妙なさじ加減で
今では県外からの熱い支持を得ての
ド定番のメニュー
まあそれを言うならもう一つ
「福島と言えば?」に加わった
あの商品も似たようなものかな
もうおわかりですね^^
スルメイカと人参を和え
みりんと醤油でシンプルにできる
そう
いか人参🦑🥕
この商品だって
特になんのひねりも無い
にもかかわらず
見た目の鮮やかさも相まって
絶好調に人気のアイテムになったよね
私たちからしたら
ずっと愛されてきた
郷土料理の一つだが
県外から見れば
新鮮で面白い物に写るのでしょう
そんないか人参は
郷土料理であるので
各家庭の味付けやアレンジも様々
白ごまを入れたり
青豆を入れたり
ひじきをいれたり
そういった
小さな地域性はあるが
定番はシンプルな
いかと人参のストロングタイプになる
福島りょうぜん漬のつくる
いか人参は
スルメイカの出汁に
こだわっているので
真いかといわれる部分をメインに使い
旨味に活かしている
残念ながら
近年のスルメイカの収穫高減少と
エネルギーの高騰で
とんでもない高級食材になってしまったため
以前よりは
使う量を少なくせざるをえないが
それでも
かなり多めに使っている方だと思います
出汁が命ですから^^
そして
『出汁の効いた人参こそが美味い』
というのが私の持論でもあります
いかはいかの味
以上でも以下でもない
(販売会で試食が可能だったころ
みなさんいかばかり食べて行くが
いかはいかですからと
心の中で思ってしまってましたよ
まあ確かにいかの中でも
特に美味いいかを使ってますがね^^)
とにかく
スルメの味の染みた
人参こそが美味いのです
それによる副産物として
人参は
癖の強い味と匂いで
子供たちの苦手種目の筆頭だが
それでも
いか人参の人参は
食べられるのよ
というご意見を
お母さま方から
なんども聞きました
なるほど
そんな効果も産まれるのね
さて
そんないか人参ですが
本来冬の期間の料理だったのが
今では季節感が薄れて
年中販売になりました
なんか複雑な部分もあるけど
そこは需要尽きない
有難いことと捉えています
ぜひ近くのスーパーや
催事イベントで見かけたら
よろしくお願いします
そして
どこにも見当たらない
と言う方
ぜひうちの会社にご一報下さい
美味しいいか人参を
送ります^^
読んで頂き感謝です
また明日
今日の一言:
いか人参のススメ♬
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)