2859
どーも
漬物王子(森藤)です
福島りょうぜん漬では
毎月21日を『漬物の日』
と定めて活動しています
それに因み
福商通り沿いの
福島商業高校の東側
ファミマの正面にある
福島りょうぜん漬本舗の丸子店
ここで毎月
創作料理を提供しています^^
さて、今回は
どんなものが出来たかな?
高菜シュウマイ
今回の商品は
『高菜シュウマイ』
⇩⇩⇩
高菜は古漬けの方で
うちの会社でも
昔から愛されている定番商品
⇩⇩⇩
シャリシャリ食感と
熟成発酵させた高菜だからこそ
産まれるまろやかさが
この商品の魅力
さて作り方です
【準備】
・高菜
・ひき肉200g
・豆腐300g
・刻み生姜
・塩
・こしょう
・砂糖
・かたくり粉
・薄力粉
【作り方】
・高菜と薄力粉をまぜる
・ひき肉、豆腐、刻み生姜少々を入れて混ぜる
・かたくり粉、ごま油、塩コショウ、砂糖を入れて混ぜる
高菜を回りに付けて蒸す(レンジなら5分)
〈完成〉
ポイントは高菜を回りにつけること^^
シュウマイの皮の代わりに
高菜を回りにつけることで
高菜シュウマイが成立する
いろいろ試す中で
刻んだ高菜を中に入れたら
どうしても高菜らしさが薄くなる
そこで回りに付けるという
あら技に辿り着く(笑)
見た目はちょっとあれだけどね
今までの創作料理は
飲みの肴に合いそうなものばかり
だったけど
こんかいの
高菜シュウマイは
腹持ちも良いし
食べ応えもあって
普通にお弁当のおかずにも合うよ
それと
シュウマイのあんこに
豆腐を使っているのも良いよね
本来お肉のみでつくる
シュウマイのあんこ部分に
豆腐を使うことで
味が軽くなるし
カロリーが半分になり
罪悪感も半分(笑)
大きさは調整すれば良いので
好きにしてもらっていいけど
ひと口サイズの
コンパクトさが重宝するよね
毎月毎月
新たなアイデアが出て来て尽きない
それだけ
お漬物の用途が多いのか?
店長の頭の中がミラクルなのか?
今後も湧水の様に溢れる
アイデア料理を楽しみにしていてください
といったところで
6月21日㈫の漬物の日
よろしくお願いします
PS.
愛知県あま市にある
萱津神社(かやつじんじゃ)では
毎年8月21日に
『香の物祭り』が催されている
日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際
立ち寄りお漬物を食べ
「藪に神物」(やぶにこうのもの)
と言い、とても気に入ったことから
お漬物を『香の物』と言い
日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に
お祭りすることとなる
ここに因んで本祭りは8月21日
そして毎月21日をイベント日に
しています
読んで頂きありがとうございます
ではまた
感謝。
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ
お求めはこちらから
直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)