3303
どーも
しかし
気温がぜんぜん下がらないねぇ
先日も名古屋の方では
40℃になっている地域もあったようで
西日本の方々は
今も本当に大変だ(^^;)
といっても福島県だって
37℃38℃と
昨日今日と高温が続いている
体調管理が
難しい日々が続きますが
みなさんの地域は
大丈夫ですか
基本の『き』は
さて、先日もブログで
書きましたが
明日9/3㈬は
福島中央テレビさんの
ゴジてれChu!という番組のなかで
『つけものランチバイキング』が
特集されます
予定では
16:04分くらいからの
放送だそうです
さてどんな内容に編集されるのか
私も楽しみです^^
そんな
つけものランチバイキングの
番宣からスタートしますが
気温が高い日々の生活では
私達の身体から汗として
ビタミンやミネラルが失われます
それでいて
暑さの影響で
もうひとつ失われる
食欲によって
そうめんだったり
簡単な食生活ばかりが続くと
偏った食によって
必要な栄養素も補給できない
という
負の悪循環が産まれる
そういった場合にも
『つけものランチバイキング』を
有効活用してくれれば
失われた栄養を
食物から摂る事ができます
食材の全てがほぼ野菜
その野菜を
乳酸発酵させているで
食物繊維と同時に摂ることが出来る
もちろん
お漬物は食べ放題です
色んな盛付けを試して下さい^^
人によって個性が表れるので
そこも面白いところ^^
腸内環境の良し悪しは
食べる物でほぼ決まります
先ほども言った様に
食材はほぼ野菜だから
食物繊維も乳酸発酵食品も
たくさん摂る事ができる
腸内環境には
その2つが
もっとも効果的です
腸内環境が円滑に活動できれば
身体内部の潤滑も
より上手くいきますし
疲労の緩和も期待できる
日々失われるものは
食事で補うのは
基本中の基本ですよ
そんなつけものランチの
他の構成についても
甘味がありつつ
抜群のハリもある
地元大波のお米に
会津の古代米を混ぜ込んで
炊き上げたご飯と
昆布とカツオ節の出汁を効かせ
吟醸味噌で仕上げたお味噌汁
総合的に
よりプラスになるような構成にして
疲労回復のお手伝をしていきます
残念ながら
まだまだ残暑が続くことが
予想されています
ですので
少しでも体力を奪われない様に
疲労を抑えられる様に
食事の面で補えるものは
補っていきましょう
みなさんのお越しを
お待ちしています
ランチの詳しい事は
下にまとめておきますので
改めてご確認を^^
⇩⇩⇩
【注意点とまとめ】
完全予約制なので
先に連絡が欲しいです
①℡:024-586-2345
②fax:024-586-2696
③直接お店にお伝えしてもらっても大丈夫
当日朝一の連絡なら状況しだいですので
事前予約が一番確実^^
つけものランチバイキングについて
↓↓↓
曜日:火曜~金曜
時間:11:00~14:00
場所:大波本店(福島市大波)
内容:ご飯(古代米)・吟醸味噌汁
福島りょうぜん漬(食べ放題)
価格:600円(税込)
そして
オプションの阿部留商店さんの
『ラヂウム玉子』
1個100円(税込)
(SNSで投稿してくれた方は無料^^)
※但し準備の都合上
前日までに予約頂いた方にさせて頂きます
当日予約された方の場合は
準備が難しい旨ご了承ください。
読んで頂きありがとうございます
ではまたあした
感謝。
今日の一言:
漬物ランチをよろしく♬
お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニー
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
そして
お世話になったあの方へ


お求めはこちらから

直営店情報です
本店
福島市大波字星の宮32
業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)
丸子店
福島市丸子字中町裏27-1
→024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)