福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 無駄は残らない

無駄は残らない

3315

 

どーもパー

 

 

阪神タイガースが

セリーグ最速でリーグ優勝を果たす

 

 

監督が藤川球児に変わり

1年目の奇跡に阪神ファンは

賑わっている様です

 

ただ一つ

気になる点がある

 

 

プロ野球に無知で

恐縮ですが

 

昨年気付いた方式だったのだけど

 

今の制度ではリーグ優勝を決めた後

2位と3位が決まったら

 

 

その3チームで再び競い合って

再び優勝を決めるんでしょ?

 

 

それって

リーグ優勝の意味あるのでしょうか?

と個人的に思ってしまうのです(^^;)

 

 

詳しく知っている人

教えて欲しい

 

 

一見そうは見えるけど

 

 

例えば

20チームくらいあるなら

百歩ゆずって

まだ意味もあるでしょうが

 

 

6チームでリーグ優勝を決めた後

日本シリーズをかけて

3チームでまた競うのかぁと

どうしてもそう思ってしまった(-_-;)

 

 

あんまりいうと

いろんな人に怒られそうなので

これまでにしておきますが

 

とにかく

阪神タイガースの優勝

おめでとうございます^^

 

 

 

さて無駄つながりで行くと

 

今でこそ食物繊維

第6の栄養素

と言われるほどになったけど

 

 

 

昔は何の意味もない無駄なもの

と思われていた時期もあったようですよ

 

 

あと一時期ですが

きゅうりもほぼ水分で

ほとんと栄養の無い食材

と言われていたこともあったけどね(笑)

 

 

 

もちろん

繊維質もきゅうりも

ちゃんと食べる意味はありますよ

 

 

食物繊維で言えば

腸の中の要らないものを吸着して

体外に排泄させる仕事や

 

 

水分で膨らむことで

腸に刺激を与えて排泄を促す仕事

 

 

腸内細菌のエサとしての仕事など

 

 

蓋を開けてみれば

人類に必要不可欠の栄養素だし

 

 

きゅうりだって

ビタミンCはトマトの1.25倍含まれていたり

βカロテン

体内の水分バランスを調整する

カリウムという成分を含んでいるので

 

 

栄養など全くないという

あらぬ誤解が招いた

風評だったということです

 

 

私達の生活に根付いたもので

今も残るものに無駄なものは無い

 

これは断言できること

 

 

無駄なものを残す程

人類の歴史は甘くはない

 

ですから

きゅうりを美味しく食べましょう

繊維質豊富な食材を

たくさん食べましょう^^

 

そして

 

繊維質=野菜

 

野菜×発酵=漬物

 

といった感じで

みんなお漬物集約される

 

 

 

 

加えて話すと

健康長寿を全うした先輩方は

 

 

基本的にご飯(玄米)と

漬物をポリポリ食べていた

 

 

お昼時は

今も定番ですが

こんな感じ

⇩⇩⇩

 

 

普通の人でも

1日40kmも歩いたり

 

配送のプロの飛脚は

東京大阪間550kmを

わずか3日4日で

行き来していたそうです

 

 

もう一つ有名な写真は

女性2人が

重さ60㎏の米俵を5俵持っている写真

 

 

つまり

一人300㎏を持っていいたことになる(^^;)

 

 

そんな先輩たちの一般的にな

食事はさっきも言った様に

ご飯とお漬物で

 

 

1日2食が平均だったとか

 

 

無駄もなく

効率も良く

 

人の体力も氣力も

上手に引き出していたのでしょうね

 

 

科学が発展し

色んな情報が飛び交っている現代

 

だからこそ昔の良さが

科学的に証明されることも

あるでしょう

 

 

温故知新

必要なものは残すのです

 

 

まあとにかく

 

人類の生き方に

今、仮に無駄があるとしたら

それらは必ず淘汰される

 

 

ですから

プロ野球の今の制度も

意味が無いと思えば

いずれ無くなるでしょう

 

私がどうこう言わなくても

 

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

人類の歴史に無駄は残らない

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ