福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 毎月21日は漬物の日、今月は『ごぼう飯』

毎月21日は漬物の日、今月は『ごぼう飯』

3194

 

どーもパー

漬物王子(森藤)です

 

 

福島りょうぜん漬では

毎月21日を『漬物の日』

と定めて活動しています

 

 

それに因み

福商通り沿いの

福島商業高校の東側

 

 

ファミマの正面にある

福島りょうぜん漬本舗の丸子店

 

 

 

ここで毎月、自社商品を使って

創作料理を提供しています^^

 

 

 

 

ごぼう飯

 

 

今回ご用意しようと思っていた商品は

『ごぼう飯

⇩⇩⇩

 

 

 

ごぼうの料理が続きますが

 

どんな料理にも合う食材ですから

たくさん使って下さい♬

 

 

     

 

 

味も食感も

しっかり自己主張しつつ

料理をグレードアップしてくれる

ミラクルアイテム

 

 

 

福島りょうぜん漬の

里ごぼう(醤油味)を

使ったレシピのご紹介

 

 

【準備物】

・里ごぼう(醤油味)

・油揚げ

・お米

 

 

【作り方】

・里ごぼうを細かく切る

(自分で食べやすい様に細さを調整してください)

・油揚げをこまかく細切りする

・米に切ったごぼうと漬け汁、油揚げを入れて炊く              

         

          〈完成〉

 

 

ひょっとしたら前回の

『ごぼうの肉巻き』よりも

簡単かもしれませんね

 

 

今回の料理にも

具、汁とすべて使いますし

お米にのせて

あとは炊くだけ^^

 

 

うちの里ごぼうの魅力は

ごぼうの皮をなるべく残してあるところ

 

 

そこに多くの栄養素が

含まれていますし

 

さらにごぼうの風味も

そこからにじみ出ています

 

 

今回の『ごぼう飯』

ごぼうの炊き込みご飯ですが

食べた感想をすなおに言いますと

 

 

肉を使っていないのに

なぜか入っている感覚がする

 

 

炊き込みの際

色んな成分を吸った

油揚げがそれっぽい存在に

仕上げっていくからだろうか

 

 

それでいて

ごぼうの風味も見事に

ご飯のうまみを演出

 

 

油揚げから出る

ほどよい油分が食欲をそそり

ごぼうのシャキシャキ感が

食べた時の満足感になる

 

 

あくまでも

個人の感想です^^

 

 

地元に

肉ゴロっとおにぎり

という超有名なのがあるけど

 

 

何となく

それを食べた時の感覚に

似ていたなぁ(笑)

 

 

むこうは鶏肉ですから

とてもヘルシーなお結びですが

 

 

こっちも

ごぼうと油揚げのみなので

なかなかにヘルシーです

 

 

ちなみに

前回同様の追加説明をしておきますと

今回使用したのは

里ごぼうの醤油味の方ですよ

 

里ごぼうには2種類あり

もう一つが

里ごぼう(かつお風味)

 

    

 

 

こちらを使っても良いですが

もう少し甘めな感じです

 

 

いずれも上手に仕上がりますから

お好みでどうぞ^^

 

 

 

ということで今月の漬物の日

5月21日㈬は

福商通りの丸子店で

お待ちしてます

 

それでは^^

 

 

 

PS.

愛知県あま市にある

萱津神社(かやつじんじゃ)では

 

 

毎年8月21日に

『香の物祭り』が催されている

 

 

日本武尊(ヤマトタケルのミコト)が東征の際

立ち寄りお漬物を食べ

「藪に神物」(やぶにこうのもの)

と言い、とても気に入ったことから

 

 

お漬物を『香の物』と言い

日本武尊が立ち寄った日(8月21日)に

お祭りすることとなる

 

 

ここに因んで本祭りは8月21日

そして毎月21日をイベント日に

しています

 

 

 

読んで頂きありがとうございます

ではまたカナヘイうさぎ

 

感謝。

 

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時
定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ