福島りょうぜん漬公式ホームページ

福島りょうぜん漬

漬物王子のブログ

ホーム > 米問題から見る自然との繋がり

米問題から見る自然との繋がり

3209

 

どーもパー

 

 

未だに米騒動が

おさまらない

 

 

昨年の猛暑による不作と

インバウンドによる和食の需要の高まり

減反政策で生産量が制限された結果

 

今に至る

 

政府は備蓄米を放出したり

対策をとってはいるけど

 

まだ劇的な改善には至らず

 

 

そこへきて

農相の失言問題により

新たに就任したのが

小泉新次郎さん

 

なんだかすごい展開(-_-;)

 

 

本当に無いのかな?

 

近くにある地元のお店で扱う

結構な量のお米は

全てで売り先が決まったようで

 

 

そう言う意味では

米の需給バランスは

需要過多みたいですけど

 

 

お米の量は

果たして本当に

足りていないのかな?

 

 

これだけ

ネットが普及しているので

問屋さんではなく

 

 

農家さんから直接買った方が

お互いに高く売れるし

安く買えるから

 

 

最大手のJAさんを

間に挟まないで商売が成り立つ

 

 

基本的に

JAさんへ納めた量からの推定が

米の出来高になっているので

 

 

正確なコメの生産量は

昔よりも測りずらくなっているようですし

 

 

不安だからと

必要以上に買う人がいたり

 

 

転売目的に

買いあさる人も

居るのかもしれない

 

 

 

つまり

『在るところには在る』

が、実態な気がします

 

 

早く適正な価格で

安定して欲しいですね

 

 

うちの会社でも

お米を使った商品がある

 

 

つけもの結び

 

 

つけものランチバイキング

 

 

蕎麦セット

 

 

最近ですと

伊達ドン

※具材の下はお米です

 

 

 

お米を使った商品も

多くなった

 

 

 

福島県の田植えは

GW頃からスタートして

 

 

5月下旬のこの辺は

田んぼの水面が風に揺れ

緑の稲がざわめく田園風景が広がり

 

とても綺麗です

 

 

 

 

自然ですので

台風もあれば

日照りもあるかもしれない

猛暑の心配もある

 

 

約半年もの間

自然を相手に農家さんは

日々の管理を進めます

 

 

とても凄いことです

 

 

そんなうちの会社も

野菜を扱っている

 

自然の恵みを旬の時期に収穫し

約1年、タンクで

乳酸発酵させて仕上げています

 

 

農家さんの大変さには

及ばないにしても

 

 

そこは職人の技をもって

品質を高くする仕事をしています

 

 

人間が食べるものは

全て自然の営み

 

 

ですから

自然を壊すことなく

自然を大切にしていきましょう

 

 

最近は森林を伐採して

広大な太陽光を設置している姿が

目に映る

 

 

それを見るたびに悲しくなる

 

 

自然は全て繋がりですから

そういうことが巡り巡って

 

 

米不足につながる

悪い影響をもたらしているのだろうと

私は思っています

 

 

発電してお金を得ても

米がなければ買えません

 

本末転倒(笑)

 

 

ではまた明日🎵

 

 

読んで頂きありがとうございました

 

感謝。

 

 

今日の一言:

自然を大切にしましょう

 

 

IMG_20171125_171805393.jpg

お漬物は美味しさと
健康づくりのハーモニールンルン

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

腸の元気は体の元気☆
そして腸の好物は
植物性乳酸菌と食物繊維
大切な家族のために
そして
お世話になったあの方へ
ご贈答としてお使いくださいクローバー照れ
ネットでの
お求めはこちらからグッド!
↓↓↓↓↓

 

 

お得な定期便もやっています

⇩⇩⇩

https://ryozenzuke.stores.jp/

 

 

お電話でもグッド!

携帯電話024-586-2345

 

 

私のプロフィールOK

健康寿命にこだわる理由グッ

 

 

【SNS関係】

twitter   :郷土の老舗 『福島りょうぜん漬本舗』

facebook : 福島りょうぜん漬本舗

 

 

 

直営店情報です音符バイバイ

 

 

本店
福島市大波字星の宮32

携帯電話024-586-2345

業時間:午前9時~午後6時

 

定休日: 年中無休(元旦のみお休み)

 

 

丸子店
福島市丸子字中町裏27-1

携帯電話024-554-4065
営業時間:午前9:30~午後6時
定休日: 毎週火曜日(祝祭日を除く)

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別一覧

漬物王子のSNS

旧ブログ

旧ブログ